• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koba@s_kbsの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2015年5月23日

やっとステッチのブルー化完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
シルバーだった内装のステッチ
レヴォーグ用MFDアッパーパネルの交換に合わせ、内装全てのステッチをブルー化しました。
地道な作業で10時間以上はゆうにかかったような気がします...
暇を見つけては少しずつ...
ポリに職質もされながら...
http://minkara.carview.co.jp/userid/2384575/blog/
2
使ったのはMARVYファブリックツインマーカー
同じようにブルー化されている皆さんと同じ布用染色マーカーです。(写真一番上のペン)
レヴォーグのブルーステッチとは若干色味が違うので他の染色マーカーも試しましたが(下2本)MARVEのものが一番近かったです。
3
一度の染色ではなかなか色が染み込まず、2度塗りは最低限必要です。
合皮に付いたインクを拭き取りながらひたすら染めます。
合皮裏側の布にもにじんでいるのか、ステッチの周りの合皮も若干青くなります。
4
リアシートも...
5
センターのアームレストも...
6
ドアのアームレストも...
7
ステアリングも...
ステアリングは塗りにくい...
8
シフトレバーのブーツカバーも...
車内が若々しくなったようでいぃ感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BP/BLキーレス流用

難易度: ★★

シート「表皮」交換(訂正)

難易度:

スポーツエアフィルターお手入れ

難易度:

リアシートリクライニングレバー交換

難易度:

【備忘録】エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

シートの隙間クッション取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月24日 10:13
やっぱりブルーステッチのほうがかっこいいですよね!
僕も納車したらしてみたいと思っているので参考にさせていただきます(^^)
コメントへの返答
2015年5月24日 12:47
カッコいぃですよ!
WRX STIのMFDアッパーパネルにして赤ステッチするか、ブルーステッチにするかは好みが別れるところですが、私はブルーが好みでした(^-^)/
地道な作業ですが頑張って下さい!
完全に色が定着するまでは服などに色移りしますので、薄い色の服などには注意が必要です。
数時間は定着までにかかると思いますので、運転までの時間を見計らって作業されたほうがよいと思います。

プロフィール

「@しんたん★ さん
レイバックも暑かったら全開になるの…?」
何シテル?   06/15 11:34
s_kbs改め、Koba@s_kbsです。よろしくお願いします。 WRX STI ver2、SJGフォレスターから3台目のスバル車です。 ボクサーサウンドは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDMATICS スバル(純正加工)LED増設テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 02:26:16
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 17:33:33
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 17:33:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SJGフォレスターからVNHレヴォーグへ! 大切な相棒!家族と仲間と楽しみます(^-^)/
その他 トレック その他 トレック
TREK FX 3 disk
その他 ゲイリーフィッシャー その他 ゲイリーフィッシャー
Gary Fisher Cake 3 DLX
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
高校卒業後すぐに買ったバイクでした。 当時は400ccを買う資金がなく250ccから乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation