• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koba@s_kbsの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2015年6月30日

PROVA カラードワイドミラー ドア取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ミラーを外さずに貼ることもできます。
ただ、ズレなくきれいに貼るのは難しそうだったので外して貼りました。
まずはミラーを外した裏側の写真から、
どんな構造になっているか最初に分かっていると作業しやすいですね。
下フックをミラー側(手前)に引っ張る方向に外し、下にずらすと上フックが外れます。
ヒーテッドミラー端子2本を引っ張って外します。
2
ミラーに付いた状態から下フックを外す時はミラーを一番上に向け、下の隙間からマイナスドライバーを写真赤丸の溝に挿しこみひねると外れます。
写真は説明用の外した後の写真です。
溝と白いブラケットの隙間に下からドライバーを挿しこみます。
3
純正ミラーの表面を脱脂し、カラーワイドミラーを裏に貼られた両面テープで貼り付けます。
机の上で水平に置いて作業できるので、位置ずれなく貼り付けられます。
写真左が貼り付け後、右が貼り付け前。
4
ヒーテッドミラーはもう使えないので、貼り付け後の両面テープに不要な熱がかからないよう、端子は配線しません。
絶縁テープで処理し、白いブラケットの裏に隠します。
2本一緒に巻いているように見えますが、2本が接触しないように巻いています。
5
後は外した手順で取り付けて完了です。
下フックをはめるのがやや硬いです。
ミラーが動かないよう上端を指で押さえながら、下端を押してはめ込みます。
くれぐれも割らないように...Σ(゚Д゚;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドミラーの鏡のみの交換

難易度:

カラードファンクショナルドアミラー取付

難易度:

左サイドミラーカバー(下側のみ)交換

難易度:

右サイドミラーモーターを交換してもらってきました😄

難易度:

ウインカー付きブルーミラー再取付

難易度:

サイドミラー水垢取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@やま@SJGA+ さん
楽しい車やったね〜BRZお疲れ様‼️」
何シテル?   06/09 02:17
s_kbs改め、Koba@s_kbsです。よろしくお願いします。 WRX STI ver2、SJGフォレスターから3台目のスバル車です。 ボクサーサウンドは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) Mira e:s ミラ イース シフトノブ (本革) 08466-K2006 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:55:16
ダイハツ(純正) 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:52:45
ブレーキパッド交換 (全て自己責任でお願いします) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 22:38:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SJGフォレスターからVNHレヴォーグへ! 大切な相棒!家族と仲間と楽しみます(^-^)/
その他 トレック その他 トレック
TREK FX 3 disk
その他 ゲイリーフィッシャー その他 ゲイリーフィッシャー
Gary Fisher Cake 3 DLX
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
高校卒業後すぐに買ったバイクでした。 当時は400ccを買う資金がなく250ccから乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation