• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月16日

霧が峰へ行く。

霧が峰へ行く。 1000Km点検も終わり、そろそろ長距離

ドライブに行こうかと長野 霧が峰へ向かいます、

天気がよければ気持ち良い走りが期待できます。

精進湖道路経由で行こうと思い、まず東名に乗り

富士へ向かう。朝霧で富士山をバックに写真を

撮ろうと思ったが残念雲が多い、かすかに富士山が見えるので

とりあえず撮っておく。ところが精進湖道路が落石のため

通行止めで甲府方面へ抜けられない、どうするか?このまま

御殿場へ行き富士山1週するだけで帰るか、それとも河口湖で

中央道に乗って霧が峰へ向かうか?大回りだけど時間的に

それほど変わらないだろうと河口湖から中央道に乗ることに

しました。休憩を挟みながら諏訪I.Cで降りて路肩に雪の残る山道を

霧が峰へと上って行きます。さすがに思いっきり踏んでいくと今までは

感じなかったタイヤの腰砕け感が出てきました、マニュアルモードで

低めのギヤでグングンと上っていく。目的地手前の霧が峰スキー場、

ついタイヤ鳴らせながら走ってしまい駐車場のスキー客に見られて

しまいました。今まで冬以外しか来た事が無かったのでスキー場が

開いている時期は始めてです、スキー場を過ぎると目的地のドライブイン

ですが、知りませんでした冬季は雪で閉鎖していました。30cm~

50cmほどドライブインの駐車場には積雪がありブレイドでは

入りこむこともできず、ここでキノコ蕎麦を食べようと到着時間も

昼ごろを目指してきたのに、ここでも予定外の出来事です。しかたがない

ので車山高原の方へ進み、白樺湖へと進みまた諏訪I.Cに向かいます。

行きの中央道で休憩したときに中央道原P.Aでソースカツ丼を見て

食べたいと思ったので上りの中央道原P.Aへ入りソースカツ丼を

食べようとしたら売り切れ表示が、そこで限定諏訪味噌カツ丼を注文。

後で知ったのだがこれ1日10食限定でした、ご飯の上にとろろが

掛かっていてその上に揚げたての味噌カツが乗っていてサクサクの

カツを味わえ、とろろご飯もボリュームあり、650円とリーズナブルです。

高速道路ではほぼ全線でワンセグ・地デジでTV放送が受信でき

退屈しないですみました。
ブログ一覧 | ブレイド | クルマ
Posted at 2008/03/16 20:44:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

INTAKE tuning
hirom1980さん

気になる車・・・(^^)1259
よっさん63さん

熱帯生態園を行く... 映画&本
晴耕雨読さん

知らなかった
まこっちゃん◎さん

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2008年3月16日 23:12
走りまくった充実した休日でしたようですね。
タイヤ鳴かす走りなんてすごいです。私にはできません。
春で道、混んできましたね。
コメントへの返答
2008年3月17日 18:28
今スタッドレスはいているんですぐに鳴くだけです。
長野は結構空いていて自分のペースで走れました。
2008年3月16日 23:53
諏訪SAは何度か利用したことがありますが、
中央道原PAは寄ったことがありません。

PAにも特徴があるんですねφ(.. )
コメントへの返答
2008年3月17日 18:30
トイレ行くだけなら混むS.Aよりも混まないP.Aを
利用しているのでなんとなく中央道原にも寄っていました。

結構、特徴がありますよ、最近できたとこはS.Aに
負けないようなところもありますよね。

プロフィール

「[パーツ] #NINJA150SS KRR150用スチールチャンバー+カーボンサイレンサー http://minkara.carview.co.jp/userid/238510/car/2251523/8836879/parts.aspx
何シテル?   11/19 19:49
新車でエボ10に買い換えました、2014年10月2日納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ NINJA 150SS カワサキ NINJA 150SS
NINJA150SS、インドネシア生産の絶滅危惧種2スト車です。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボⅩ中古TC-SSTから新車で5MTに乗り換えです。 三菱 ランサーエボリューション ...
ヤマハ EC-02 ヤマハ EC-02
通勤でサブ使用のヤマハ EC−02 電動バイクです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ランエボからの乗り換えです、エボは趣味に走りいろいろといじりましたが今度はおとなしく乗っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation