• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり@沼津のブログ一覧

2006年12月27日 イイね!

社員販売キャンペーン

アウトランダーが納車されもうすぐ1ヶ月、従業員
販売にて購入したため「社員販売キャンペーン」として
「全国三菱自動車販売会社共通利用券」が5万円分
届きました。これは全国の三菱販売会社で商品やサービスを
お金の代わりに支払えるものです、Diaカード利用で
受け取った分とあわせて5万5千円分あります。
何に使おうかな?車検に使えるならおふくろの車が1月に
車検なのでそこで使おうか。
以前デーラーに発注したグリップアシストが届いたので
休みに入ったら取り付けようか、本当は先週きたのだけれど
色違いなので取り直してもらった。内装色がベージュなのに
従来のグレーが来ていました、間違えないでくださいよ、
ベージュ内装は俺がそのデーラーでは初めてなのに。
Posted at 2006/12/27 21:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年12月23日 イイね!

やはり富士山へ

やはり富士山へ天気良いので昼ごろからアウトランダーで走り出す、
とりあえず表富士へ、裾野からだと有料なので御殿場経由で
行く。雪もなく快適に上って行く、自衛隊を過ぎてからは
正面に大きな富士山を見ながら上っていく。エボのような
つもりで走るとコーナーでのロールがきつくなる、タイヤが
流れるようなことはないがどこまでいけるのかまだ読めない。
裾野市の水ヶ塚駐車場に着くと外気温は1℃~0℃コリャ寒い。
雲が西から東へと流れていく、周りを見るとこの富士山を
写真にとっている人たちが大勢いる。
Posted at 2006/12/24 16:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年12月16日 イイね!

初回1000km点検

12月1日に納車されて2週間970Kmほどになったので
ここで初回1000km点検行いました。
今日は珍しくというか結構ひっきりなしにデーラーにお客さん
来ていて担当営業とあまり話ができなかったが親水鏡面ミラーの
ことについて確認してもらった。普通は水滴が付くとすぐに
表面張力を失うものだと思っていたがDOPのやつは水滴が
思いっきり残ってしまい今まで使っていたものと効果が全く違う。
これなら高い金払ってOPで付けた意味ない、それなら他のOPを
付ければ良かった、結構悩んで最後に追加したんだよね。明日にでも
水かけて写真とって載せとこう。
でもいままで不具合などは全くありませんでした、全体的には
アウトランダーを選んだことに非常に満足しています。
Posted at 2006/12/16 21:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年12月10日 イイね!

富士山1週

富士山1週今日は初めてアウトランダーに両親を乗せてドライブ、あいにくの
天気だがとりあえず富士宮を廻り朝霧高原を目指していく。
西富士道路に乗り、その後富士宮道路(国道139)を通りまかいの
牧場前を通り、もちやドライブインを過ぎたところあたりで右手に
富士山が見えてきた。その先の朝霧高原さわやかパーキングに停めて
TOP写真に使おうと思い撮影しました。その後道の駅朝霧高原へ
寄って、お買い物と昼食。どこ行こうかということになり西湖に
古民家を移築したところがあるらしいので名称も何も分からないけど
行くことにする。とりあえず西湖をナビにセットして向かう、きっと
湖沿いだろうと推理して湖に沿って走る。そろそろ1週しようかと
言う所で「西湖いやしの里根場」を発見、結局寄らずに家路に着く。
そのまま河口湖、山中湖を通り沼津を目指す、籠坂峠を越えて
御殿場に入ると雨が降ってきた。やはり富士山の静岡県側と
山梨県側では天気が違う。普段乗らないので車が納車されて走ったのは
4日間で600Km走ってしまった、走るたびに150Km走っている。
燃費は今のところ7.6Km/ℓといったところ。
Posted at 2006/12/10 20:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年12月09日 イイね!

シートカバー

シートカバー水曜日に届いたAncelシートカバーMONO ×Sports
アイボリー×グレーの取り付けをしました。夕べ運転席を付けてみたが
ガレージ内での作業だとドアを全開できないので苦しい姿勢での
作業をしましたがきついので運転席側だけでやめて今日に持ち越しました。
シートの隙間が少ないためカバーを通すのに苦労しました、やはり
背もたれの部分など浮く感じがします。これは座っていればなじんで
くるので問題ないでしょう、リヤシートは肘掛部分のチリがうまく
合わない感じがするけど使っていれば何とかなるかな。
全体的な感じではゴージャス感が増してOKです、すわり心地が
良くなりました。
スマートエントリーキーが邪魔なのでカラビナを買ってきて取り付け、
ついでに荷室用のベルトを購入、これで自転車や電気バイクの固定に
使える。

先週行けなかった山中湖へ今日は行きました、シートカバー付けた後の
感触を確かめに行きました。雨の中不安のない運転ができました、
ところで親水鏡面ミラーを選択したのに雨粒が玉になってるのはなぜ?
もしかしてミラーの上からスターシールドかけているのか?明日
確認してみよう。
Posted at 2006/12/09 17:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #NINJA150SS KRR150用スチールチャンバー+カーボンサイレンサー http://minkara.carview.co.jp/userid/238510/car/2251523/8836879/parts.aspx
何シテル?   11/19 19:49
新車でエボ10に買い換えました、2014年10月2日納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ NINJA 150SS カワサキ NINJA 150SS
NINJA150SS、インドネシア生産の絶滅危惧種2スト車です。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボⅩ中古TC-SSTから新車で5MTに乗り換えです。 三菱 ランサーエボリューション ...
ヤマハ EC-02 ヤマハ EC-02
通勤でサブ使用のヤマハ EC−02 電動バイクです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ランエボからの乗り換えです、エボは趣味に走りいろいろといじりましたが今度はおとなしく乗っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation