• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり@沼津のブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

トヨタなのに三菱純正

トヨタなのに三菱純正昨日履き換えたホイール、以前乗っていた

エボ7の純正ホイールにスタッドレスを

履かせたものです。なぜ今頃ですがこの時期

まだ富士山に雪が降るので、気が向いたときに

ふらふらと富士山の周りをうろつく自分に

とってはまだ必要なものです。

夕べは水ヶ塚の駐車場で雪道での急ブレーキ、急ハンドルの挙動なんかを

確認して体に覚えこませました。もちろん夜ですので他の車もいません

でしたし雪道の上だけでしたので路面を傷めることもありませんでした。

ブレイドのサイドブレーキは結構後ろにあるので走行中に引くのはちょっと

やりにくいです、ボタンも前にあるので押して下に降ろす動作もやりにくく

あまり向いていませんでした。

そして今日は昨日雪道で汚したブレイドをキレイに洗車しました、小さいので

洗車も楽です、でも身長163cmしかない俺ではルーフに手が届かないので

ちょっと洗いにくい、小さな脚立が欲しい。

Posted at 2008/03/09 18:53:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2008年03月08日 イイね!

ホイール交換

ホイール交換今日は朝からオルソの点検で富士の眼科へ、右目の結果が出ず

レンズを交換すること5回以上。また新しいレンズに交換する

ために今日は行ってきました。30分ほどで終了して、せっかく

富士まで来ているのでまっすぐ帰るのもつまらないので狭い町道を

北へ上がり、十里木を通り裾野経由で大回りに沼津へと戻る。

夕べの雨で子供の国付近では雪が積もっている、富士山の方に

行きたかったが一度家に帰る。

家に帰るとエボ7の純正ホイールにスタッドレスを履いて保管して

あったので純正のホイールと履き替える。ブレイド純正がオフセット

+50に対し、エボ7純正はオフセット+38なのでずいぶんと

外へ出ることになる、実際にはボディーと面一といったところ。

夜になりホイールナットが緩んでいないか確かめるために御殿場経由で

富士山の水ヶ塚駐車場へ、さすがに路肩に雪が残っていて、上に行けば

行くほど雪が多くなります。駐車場まで来ると雪が山積みに避けられて

いる、早速ナットを増し締めして久しぶりのスタッドレスの感触を確かめる。

昼間電話をもらっていた友人に電話をすると相談があるし、ブレイドも

見たいから会おうということになり今度は三島へ。飯食いながら話をして

気が付いたら23時過ぎ、そろそろ寝ないとと思い家に帰る。
Posted at 2008/03/09 00:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2008年03月01日 イイね!

ドライブin箱根

ドライブin箱根再就職して1ヶ月気が付かないうちにストレスが

たまっていることを昨日気が付いたので今日は

ストレス解消のために近所をドライブしました。

先週は両親を乗せていたので気兼ねなく運転が

できなかったので箱根へ。まずは三島から箱根峠を

上って行き、芦ノ湖スカイラインへ、身障者なので

半額の300円を支払う。すでに料金所の手前で

両脇に雪の塊が残っている。普通にアクセル踏んで

いくだけではやはりギヤが合わないのでシフトを

マニュアルモードにして低めのギヤで踏み込んでいく。

エンジンを回していくと中々いい音が響いてくる、

外からではなく中から響いているようだ。純正の

マフラーでこれだけ響くなら柿本あたりに変えたら

ちょっと車に合わないんじゃないかと思う。

中々ブレイドの4WD用のマフラーが無くて柿本の

2本出しのやつに変えようと思っていたけど考えてしまう。

途中写真を撮りながら低めのギヤで走りこんでいく、

今日は交通量が少なかったので思う存分走れて気分も

結構晴れた。元箱根方面へ出て、芦ノ湖を回りながら

箱根峠へと戻り三島へと降りていく。さすがにこの頃に

なると交通量も増えてきて渋滞につかまる、そこで

道路わきに目をやると河津桜が数本植えられていて見頃に

咲いていました。
Posted at 2008/03/01 22:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2008年02月28日 イイね!

ブレイド残金支払い。

この3日間、毎日ろうきんでお金を下ろしてディーラーで

お金払い、今日で全て払い終えました。カードで30万円を

含めて支払い総額で156万円ほどになります。これで自分の

車になりました、まだ走行距離は350Kmほどです。
Posted at 2008/03/01 22:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2008年02月26日 イイね!

フロントウインドウ撥水処理。

まだ会社を平日に休めないためブレイドの残金を

振り込むことができません。そこで、平日に現金を

引き出して払いに行きます。ほとんどの預金を

ろうきんへ集めてしまったのでATMで降ろせるのは

50万円、今日とりあえず払って、まだ後2回払いに

行きます。今日払いに行ったついでにフロント

ウインドウ撥水処理を行いました、初回は1,050円

ですぐに施工してもらえました。
Posted at 2008/02/26 20:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #NINJA150SS KRR150用スチールチャンバー+カーボンサイレンサー http://minkara.carview.co.jp/userid/238510/car/2251523/8836879/parts.aspx
何シテル?   11/19 19:49
新車でエボ10に買い換えました、2014年10月2日納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ NINJA 150SS カワサキ NINJA 150SS
NINJA150SS、インドネシア生産の絶滅危惧種2スト車です。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボⅩ中古TC-SSTから新車で5MTに乗り換えです。 三菱 ランサーエボリューション ...
ヤマハ EC-02 ヤマハ EC-02
通勤でサブ使用のヤマハ EC−02 電動バイクです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ランエボからの乗り換えです、エボは趣味に走りいろいろといじりましたが今度はおとなしく乗っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation