• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり@沼津のブログ一覧

2006年11月28日 イイね!

車検日

今日の昼休みにデーラーの担当者に身体障害者手帳と
免許証、認印を預けました。担当者の話によると
11月30日が車検の予定とのこと、納車日はまだ決定して
いないがこの日なら車が見れそうだ、会社終わったら
見に行こうかな。
Posted at 2006/11/28 23:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年11月18日 イイね!

また買っちゃった

車がまだ来てもいないのにまた買っちゃいました。
とりあえず走行中でも操作ができるようにテレビ
コントローラーTVK-38、ネットで探して
どこのメーカーも機能的には同じようなので一番
安いものに決定。さらに探すと「DIYのカーオーディオ屋さん」
が底値のようだからここで購入(税込み7890円)。他にも
前から興味があったドライブレコーダー、事故なんかの時に
その前後を録画してくれるというもの。いろいろと
探してネーミングはかなり微妙な「ホリバアイテック どら猫2
(DR-3015)」に決定。中でも安そうなお店「オートクラフト」
で購入。送料税込みで3万6千円、定価4万9800円で
オークション価格よりもずいぶん安いのでこれも底値かな。
これらの振込みを今日銀行でして来て、その足でまたデーラーへ
行って印鑑証明などの書類を渡して雑談をしてきました。
Posted at 2006/11/18 14:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年11月17日 イイね!

ラインオフ

アウトランダーの工場ラインオフの日が決まった、
11/21ラインオフ、連休があるため11/27
デーラーへ納車、その後DOP取り付け、登録・
納車の予定。すでに今日エボ7の売却代金が
振り込まれた、身障者での登録のためエボの名義変更
あるいは廃車の証明が必要になるのでその書類を
アウトランダーが来るまでに用意しなければならない。
おとといデーラーの担当者がきて車庫証明等の捺印
をして、今日は実印証明を用意した。
Posted at 2006/11/17 21:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年11月12日 イイね!

確認

朝から自転車に乗って三菱行く、家から10分ほどです。
昨日電話で頼んだ試乗車を借りてガレージに入るか
確認するためだ。家の資料があるので事前には大丈夫
なのが分かってはいるが、一応シャッターが閉まるか?
幅は大丈夫か?高さは?ということを確認した。すべて
問題なし、高さもテールゲート上げたままでも十分大丈夫
だった。ミラーが開いている状態でも当たることもなく、
長さは結構ギリギリだった。デーラーに戻るときはMI:Ⅱの
DVD入れてロックフォードサウンドシステムを堪能
しながら1号線を三島方向へ遠回りして走りを楽しんだ。
普通のATと違いアクセルオフしたときにエンジンブレーキ
が程よく効き、再度加速したときにすぐにエンジンの回転が
ついてくる感じがする。2.4リッターでもそれほど力不足を
感じさせない、カタログ値のトルクやパワーよりも力を
感じる。乗りやすい、ガレージに入れるときもエボよりも
はるかに小回りが効く。ただ前の見切りが分かりづらい、
バックはカメラがあるので問題ない。
Posted at 2006/11/12 22:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年11月11日 イイね!

さよならエボ7

今日、エボ7は引き取られていきました。
2001年3月に購入してから5年8ヶ月、走行距離8万
3千Km超、家の近く伊豆や山梨、長野、京都、果て
は広島、愛媛までたくさん行ってきました。あれほど
走るのが楽しい車はそうはないと思います、しかし昔
やってしまったムチ打ちが最近悪化してきて首や頭痛
、腰痛に悩まされて苦渋の決断をしました。旅先で
ゆっくり休めるようにと大きな車を探してキャンピングカー
、ワンボックスなど考えましたが結局SUVに落ち着き
ました。実は最近モデルチェンジした新型パジェロに
しようとしたのですが家に入りきらないため却下され
ました。最終的にはアウトランダーにしました、エボが
引き取られていく今日、納期の返事が来ました。
11月27日にはデーラーに届くようなので12月早々
納車される見込みです。さようならエボ7楽しい日々を
ありがとう、そしてアウトランダー早く来てくれ!!

朝からエボからいくつか取り外すものがあったので
ガレージで作業、内装やセンターコンソール外してレーダー
やリバースドアミラー、エンジンスターター、ココセコム
など取り外し。ココセコムとリバースドアミラー、レーダーは
アウトランダーへ移植。エンジンスターターはお袋のトッポ
BJに移植予定。そして納車前なのにデイライトやBOSCH
ラリースタラーダを買ってきました。そういえばエボのときも
納車前にいろいろ購入したような。
Posted at 2006/11/11 16:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #NINJA150SS KRR150用スチールチャンバー+カーボンサイレンサー http://minkara.carview.co.jp/userid/238510/car/2251523/8836879/parts.aspx
何シテル?   11/19 19:49
新車でエボ10に買い換えました、2014年10月2日納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ NINJA 150SS カワサキ NINJA 150SS
NINJA150SS、インドネシア生産の絶滅危惧種2スト車です。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボⅩ中古TC-SSTから新車で5MTに乗り換えです。 三菱 ランサーエボリューション ...
ヤマハ EC-02 ヤマハ EC-02
通勤でサブ使用のヤマハ EC−02 電動バイクです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ランエボからの乗り換えです、エボは趣味に走りいろいろといじりましたが今度はおとなしく乗っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation