• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月04日

写真集を出しました!


2007年に当ブログを始めて以来,滅多にクルマネタが掛からないにもかかわらず,みんカラお友達の皆さんにはいつも暖かく見守っていただき有り難うございます.

1996年に初めてデジタルカメラを手にし,1999年辺りから趣味としての写真を再開.
2003年後半より本格的にのめり込み,その結果,今月には二回目の写真展を開催するに至りました.

さらにこの度,長年の念願であった写真集を世に問うこととなりました.



もちろん自費出版ですが,一応ISBNナンバーもいただきました.
(ISBN-10: 4434195654,ISBN-13: 978-4434195655)

テーマは「旅」で,これまで撮り溜めた写真の中からかなり主観的な基準で選びました.

題名は「vapor trail ...-旅の記憶-」
写真展に合わせ,9月19日に上梓されます.



これまで変わらず応援していただいた皆様方に改めてお礼申し上げます.
有り難うございました.











ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2014/09/04 19:32:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

デントリペア
woody中尉さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2014年9月4日 19:33
おめでとうございます!
コメントへの返答
2014年9月4日 19:38
有り難うございました.
アニョキには写真で迷っている時に方向を指し示していただきました.本当に感謝感謝です.

2014年9月4日 19:45
その後 お変わりなく お過ごしでしょうか?
実は個人的に いつかは 出されるのでは…と
思っていただけに 先程 ブログタイトルを拝見し
駆けつけた次第です。

本当に おめでとうございます。^_^ ^_^ ^_^
再来週 連休明けから 例の旅に出かける為
19日当日に買い求める事はできませんが 帰国後
即 自分の宝物として 買い求めます。
それとも 予約など 出来るのでしょうか?
お教え下さい。うれし………………い ♪♪

コメントへの返答
2014年9月4日 21:58
ありがとうございます.
実はお変わりも一杯あるのですが..(苦笑)
前を向いて生きるのみです.

お〜〜!
いよいよ旅立たれますか.
いいですねー.楽しみですねー.
って,実はわたくしも土曜日から...(汗)
今回は結構遠いです.

写真集は長年の夢でしたので,素直に嬉しいです.予約は下にもありますが一応あまぞんさんで出来るようです,
2014年9月4日 19:55
"vapor trail" この題名がとても素晴らしいです。好きです。この題名を見ただけで旅をしている時の感覚に知らず識らずなっています。リリースを楽しみにしています。
まずは、おめでとうございます!
コメントへの返答
2014年9月4日 22:01
ありがとうございます.
実はこだわりの題名だったりします.
同じようなので「雲上快晴」ってのも好きですね.
旅が多いので,写真集も当然旅がテーマになりました.動ける内にもっと旅をしたいです.
2014年9月4日 20:44
か、買います!

初回特典はビーチで尾根遺産の…未公開写真付きとか??
コメントへの返答
2014年9月4日 22:02
毎度〜(笑)

尾根胃酸の未公開写真は残念ながらありません〜.あしからずー.
2014年9月4日 20:51

おめでとうございます。

Amazonでも買えるんですね。
先程見たら予約受付中になってました。
予約しちゃおうかな?

コメントへの返答
2014年9月4日 22:06
ありがとうございます&お久しぶりです.

一応扱っていただいているようですね.
私は直接関係せず,委託販売の形を取っています.もちろん売れても印税はありません
なにせ1,000部売れても赤字ですから(笑)
2014年9月4日 20:58
おめでとうございます

どこで販売されるのでしょうか?
コメントへの返答
2014年9月4日 22:08
ありがとうございます.
ISBNナンバーがあるということは,一応全国書店で取り寄せ可能です.あとはネットですね.
2014年9月4日 21:01
おー!!
出版おめでとうございますー!!

印刷されているお写真も拝見したかったので、楽しみですー。
やっぱり紙に印刷されているのはひと味違うんでしょうね。
できればボクも一冊お願いしますー。
コメントへの返答
2014年9月4日 22:14
やったー!
ありがとうございます.

印刷ですが,一部にややコントラストが強すぎの写真があり,完全に満足行くものではありません.
でも,最初だからこんなものかなー.
買って買って〜(笑)
2014年9月4日 21:53
凄いですね、おめでとうございます!

楽しみにしてます!
コメントへの返答
2014年9月4日 22:15
長年の夢でした.
本業を離れ写真道一直線です.
できれば第二弾も...
2014年9月4日 22:12
出版おめでとうございます!
電話で聞いていつ出るのか待ってました。
京都には置かれますか?置かれなくても購入します(^^♪
いや素晴らしい、楽しみです。

コメントへの返答
2014年9月4日 22:18
ありがとうございます.
一応19日に決まりました.
京都の写真展ではできれば置きたいと思っていますが,まだ決まっていません.
私が会場に居る時だけでも販売できればいいですね.我々のイベントも頑張りましょう.
2014年9月4日 22:50
お~~~~~~~~~~
ご出版誠におめでとうございます。

何年か前にいつ出版ですかなんてお聞きしたことが本当に・・・(^^)

初版本お師匠さまのサイン入りを一冊お願いします。
コメントへの返答
2014年9月5日 6:22
おはようございます&有り難うございます

そうそう.以前そういうお話もありましたね.結構長い時間が経ってしまいました.

初版本て,再刷はあるのでしょうか?汗
サインがあると売る時に値が落ちるらしいですよ.
2014年9月4日 22:55
おめでとうございます!

見つけた際には是非とも買わせていただきます(^_^)
コメントへの返答
2014年9月5日 6:23
ありがとうございます&宜しくお願いします.

損益分岐点は1,500冊くらいみたいです.
(^^;
2014年9月4日 23:25
写真展に続き、写真集の出版おめでとうございます。

本屋さんになかったらネットで購入させてもらいますね^^
コメントへの返答
2014年9月5日 6:27
ありがとうございます.
一歩一歩ですね.

本屋さんに平積みはあり得ない.
ネットが確実だと思います.
2014年9月4日 23:39
こんばんは♪

おめでとうございます



19日伺いま~すw
コメントへの返答
2014年9月5日 6:32
おはようございます

ありがとうございます

お待ちしております〜.
2014年9月4日 23:41
こめんなさい・・・間違えましたw

18日 伺います。
コメントへの返答
2014年9月5日 6:32
おっとぉ(^^)

18日お待ちしております.
2014年9月4日 23:42
おめでとうございます!

写真展で置けばきっと買ってもらえますね^^

コンビニでも受け取れるので入手は楽ですね♪
コメントへの返答
2014年9月5日 6:34
ありがとうございます.

いや〜,見向きもされなかったらどうしよう.

コンビニは知りませんでした.
そうおうシステムがあるんですか?
2014年9月5日 0:24
おめでとう御座います!

大変ご無沙汰しております。
プロを含め誰も真似出来ない唯一無二の内容ですね。

機会が有ればサインして下さい(^^)
コメントへの返答
2014年9月5日 6:37
ご無沙汰しています〜.
まだブログ続けていましたよ(^^)

内容的には一部意図通りではない部分もありますが,初回ということでこんなものでしょう.

サインは値が落ちますよ(笑)
2014年9月5日 9:23
購入に当たり 早速 調べました。笑
個人的には もう少し高くても いいのに~と
思ったのですが ここは謙虚なB11様ですので
低額になっておりました。m(__)m

ところで今週末から 旅・・しかも結構遠いとの
事ですが  何処へいかれるんですか?笑
コメントへの返答
2014年9月5日 14:44
値段は相応だと思いますよ(^^)
なにせアマチュア・カメラマンですし.
なんとかトントンになって次の第2集が出せればいいなぁ.

週末はヨーロッパとアジアの境へ…
今回は2度目です〜
2014年9月5日 10:35
す、凄げぇ―――――ッexclamation×2うれしい顔指でOK

私がみんカラを始めた年にみん友になって頂いた‥
B11さんの趣味と実益?の成果でもある渾身の一冊…是非とも入手したいと思います。(^^ゞ
コメントへの返答
2014年9月5日 14:45
どぉもっ!

月日の経つのは速いものです.
趣味,趣味ですね.
実益には程遠い.
宜しくお願い致しますm(_ _)m
2014年9月5日 18:51
ご出版誠におめでとうございます(^0^)

写真集は写真展でも販売されますか?

ぜひ!サイン入りでお願いします(^^)/


コメントへの返答
2014年9月5日 21:08
ありがとうございます.

はい,そのつもりです.
まだ確定ではないのですが...
さ,さいんですか?う〜ん.
2014年9月5日 19:39
おめでとうございます。

購入して息子と拝見させて頂きます(^^)!
コメントへの返答
2014年9月5日 21:09
どうもありがとうございます.

気に入っていただければ良いのですが...
2014年9月5日 21:17
おめでとうございます(^_^)/ 手に入れたらサインくださいね!
コメントへの返答
2014年9月5日 23:25
ありがとうございますぅ.
サインはねぇ....(汗)
こっぱずかしい
2014年9月5日 21:31
おめでとうございます^^

世界中を回られてるB11さんの刺激的な写真がいっぱい掲載されてるんでしょうね!

私も精進しますw
コメントへの返答
2014年9月5日 23:26
有り難うございます.

世界の街の方が多いですが,日本の写真も結構入っております.

私もまだまだ....
2014年9月5日 21:32
待ってました〜
多くの方に買ってもらえると良いですね(^^)
お師匠のサイン人気ですね(笑)私も欲しいw
大丈夫です、絶対に売りませんから(^^)
コメントへの返答
2014年9月5日 23:27
ありがと〜!
とりあえず利益は出ないでしょうが,増刷はしたいなぁ.
サイン,考えなくっちゃね.
2014年9月5日 23:22
おめでとうございま~す。

アマゾン探します。
僕にもサイン下さい(素)
コメントへの返答
2014年9月5日 23:28
ありがとうございます.
お手数掛けますが宜しくお願い致します.

さいん!(絶句)
2014年9月6日 22:44
おめでとうございます。

アマゾンで2部予約させて頂きました^^

楽しみ~♪
コメントへの返答
2014年9月7日 6:48
うわ〜,2部も!
ありがとうございます

果たしてご期待に沿えるかどうか...
ちと心配です.
2014年9月7日 0:24
おめでとうございます
写真集発刊なんて写真を趣味とする者にはこのうえない幸せ~
アマゾンで早速取り寄せさせて頂きます!!!
こんどお会いさせていただく時にサインを私も欲しいっす!!
コメントへの返答
2014年9月7日 6:50
ありがとうございます.
本当に長年の念願叶いました.
素直に嬉しいッス.

さいんですか
それにはまずこちらに来ていただくことからですね.(^^)
2014年9月7日 15:25
ありがたやぁ~
B11様の世界観が垣間見れるなんて、
みんカラしていなかったら見逃すところでした。
Amazonから発送メールがあり、9月9日大安に手元に届くようです。
第2弾も楽しみにしております。m(_ _)m
コメントへの返答
2014年9月7日 18:09
こちらこそありがとうございます.
速いですね.

かなり主観的な写真の選択をしていますので,気に入っていただけるか心配です.

第二弾,もう原稿は出来ているのですが,お金が無くって...
2014年9月7日 19:33
ご無沙汰しております!

素晴らしいです!
写真集、ご出版おめでとうございます!
嬉しいです!

早速Amazonで予約しました!!
楽しみです~~~♪(*^_^*)
コメントへの返答
2014年9月8日 4:00
ほんと,ご無沙汰です〜!

念願叶って漸く出すことができました.
何でも思い切りですね.
えいやっ!と踏み込まなければ何も実現しません.

ご期待に添えると良いのですが.
少し心配です.
2014年9月7日 22:20
こんばんわww

ちょいちょいお邪魔させていただき、素晴らしいお写真だなぁと思っていたのですが、Amazonで、みたことのある画を見るにつけお友達申請をさせていただいた次第です。写真集のご出版、おめでとうございます!!

コメントへの返答
2014年9月8日 4:01
こんばんは〜.

お友達申請していただき有り難うございました.
写真は何年か前から単なる楽しみの領域を超えていましたので,本当に嬉しいです.
これを機会によろしくお願いいたします.
2014年9月7日 22:45
おめでとうございます!

久しぶりにみんカラ開いて…(^^;;
とてもびっくりなニュースでした♪

早速予約してこよーっと
ドキドキ(^^)
コメントへの返答
2014年9月8日 4:03
ありがとうございます.

恐れていては前に進めないので思い切ってやりました.
でも,そろそろみんカラ卒業時なのかもしれませんね.
2014年9月8日 14:41
おめでとうございます。


わたしも予約させていただきます。

コメントへの返答
2014年9月8日 21:16
ありがとうございます.
なんとか漕ぎつけました.

重ねてありがとうございます.

プロフィール

「2018年末ボツ写真特集(海外編) http://cvw.jp/b/238553/42363766/
何シテル?   01/01 23:12
ストリートフォトグラファー. スタジオは世界の街角. 写真集,「vapor trail... -旅の記憶-」 Parade books 写真集,「ch...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

B11 世界写真紀行 
カテゴリ:B11ブログ目次
2017/07/03 22:32:03
 
B11 日本写真紀行 
カテゴリ:B11ブログ目次
2017/07/02 14:05:35
 
B11 写真関連・その他ブログリンク集 
カテゴリ:B11ブログ目次
2008/03/23 11:00:19
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
新しい足車として購入.確かな足まわりと動力性能に満足.
ボルボ V70 ボルボ V70
優れた安全性.4代目ボルボ 家族の車
アストンマーティン DB9 ヴォランテ アストンマーティン DB9 ヴォランテ
Grow old with me.
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
後期型.2台目の80Supra.東海集中豪雨で水没全損.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation