• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyの愛車 [スバル インプレッサ G4]

KAKUMEI MOTORSPORTS製S204タイプウイング装着!その3

投稿日 : 2014年01月20日
1
明るい状態での写真を追加でうpしますね~
2
前方から
3
もういっちょ

うしろ片付けないとなぁ~
4
全体図
5
もういっちょ
6
車内から後方を見ると…

割と視界を妨げますwww
7
ハイマウント外すとこんな状態になってます~
なんか蓋しないとなぁ
8
外したハイマウントストップランプ

純正OPのトランクスポイラーを装着した場合は電球を抜いて赤い部分にテーピングでメクラをするような状態で復元するんだけど、それだと面白くないですからねぇ~どうしたもんか

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月20日 12:11
おお

カッチョいい

ハイマウントはなくてもよいの?
コメントへの返答
2014年1月20日 13:40
ハイマウントは羽根側に付いているので問題ないです~
2014年1月21日 10:22
ハイマウントも点灯?w
コメントへの返答
2014年1月21日 11:46
↑で書いたとおり羽根にハイマウント内蔵なのでちゃんとハイマウントは点灯しますよ~
でないと車検通らないですから(汗)
2014年1月21日 13:15
あ、そういう事ではなく、両方点灯と言う意味でしたw
コメントへの返答
2014年1月21日 13:34
ああ~そういう意味ね

両方とも配線は別なので繋げて置けば両方とも点灯しちゃいます
なので片方を殺す必要があるんですよ。
2014年1月22日 11:12
かっこいいですね!
自分もOPのスポイラーがついているのでトランク上のハイマウントが不要になったのですが、
何かに利用できないかと画策中です。
コメントへの返答
2014年1月23日 1:56
ありがとうございます~

そのままスエード調の布とかフェルトとかで全体を覆ってしまおうかな~とも考えてはいるんですけど、どうしようかまだまだ検討中です。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation