• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

padre1119のブログ一覧

2022年08月06日 イイね!

世界基準ってレベルが高い。

走行中の交通環境をドライバーが的確に把握してドライブできる、凄い車。外界をシャットダウンした様な車、あらゆる事をダイレクトに伝えてくる車はありますが、ドライバーにストレス無く的確に伝え、意に沿う動きをしてくれる車は多くはないです。このクラスでそれを実現していることが長くスタンダードに君臨している理由なのだと思います。ゴルフを乗り継ぐ人が多いことに納得です。
Posted at 2022/08/06 18:16:00 | コメント(2) | クルマレビュー
2022年08月03日 イイね!

先日の土曜日、部下に付き合い仕事をしてしまった為に今日はやる事がなかったので、11時前に「腹が痛いから帰る。」と大嘘をついてしまいました。
一度帰宅してから道志道へ涼を求めてプラプラ行きましたが、ここいら辺りも気温は33度以上でした。






もう皆さん夏休みなのか、道志道沿いは肉やら炭の匂いが充満。
この風景と共にB B Qの香りが。熱気と臭気で本当に具合が悪くなりそうなので、たまらず都留方面に方向転換。
涼しい風景ありました。





この後は都留市内で朝どりとうもろこし🌽を買って帰ります。

Posted at 2022/08/03 16:56:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年08月01日 イイね!

慣らし運転が終わって、雑感。

納車から3ヶ月近く経過して、ようやく2,000キロを越えて慣らし運転が終わりました。
エンジンが駆動していたのはそのうち4割くらいでしょうか。ハイブリッドモードでの燃費は約16から17キロくらいで、重い4駆としては上等かと思います。空力性能が良いと高速燃費が改善しそうですけど。



こういう道もソコソコのでペースで走りました。
破綻させないように車が色々と頑張ってくれているのが良く判ります。が、やっぱり重い背の高い車。目を三角にして走る車じゃあないです。

駆動用バッテリーが少なくなるとパラレルとシリーズハイブリッド主体になり、運転状況に合わせてエンジン直結も含めて目まぐるしく切り替ります。
数日間充電が出来ない状況でも問題無く走れそうですから、GT性能は期待できそう。
私的に近所使いはB E Vとして、ロングドライブはH E Vとして使っていこうと思います。出先での充電は時間がもったいないのでやらない方向です。


そして、納車直後から頻発していたエアコントラブル。ディーラーに持って行っても診断機を接続するだけで、メカチェックもしないです。まぁ、色々やらかしたメーカーだからレアな事象に個別対応もしないのかもしれませんが。
でもエアコンが効かない車なんて命の危険も有る昨今、畑違いと思いつつもアルファロメオでお世話になっている個人経営の整備工場メカニックさんに相談したら、事象のヒアリング後にすぐに診てくれました。エアコンガス調整とユニット確認後、事象は出なくなりました。その後はエアコンが切れることが無く、おそらく治癒しました。
この1件でトラブルは出し尽くしだと良いですが。

旅の相棒としてはいささか不安定感が有りますが、オールウェザー、オールロードツアラーとしては秀逸だと思います。

余談ですがアルミホイール、色々検討してますが自重がフル架装のバンコン(キャンピングカー)並みですから、ホイール軽量化の追求はやめた方が無難とアドバイスを受けました。確かに純正品、ガッチリしてます。






Posted at 2022/08/02 07:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月28日 イイね!

初物。

マグロの初競りに夕張メロンのそれも。
初物にはご祝儀が付いて信じられないような高値を付けることがありますが。


昨日夜に知人から、地元の欧州車専門の中古車屋さんにコレが出てたと連絡がありました。


いくら限定品でもコレは・・・。



Posted at 2022/07/28 09:00:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年07月11日 イイね!

初回点検

エアコントラブルで延び延びになっていたアウトランダーの初回点検とナビ関連のリコール作業、本日受けてきました。
私の住んでる地区は三菱ディーラーが少なくていつも混み合っているとのことで、雨で予定が流れてしまった昨日夕刻に持ち込んで本日引き取ってきました。
初回オイル交換をしてもらったので、こちらを添加。

[hpより]
長距離以外エンジンがかからない為、トラブル予防とエンジン駆動時の燃費向上を少し期待しました。
次回はエアコン用も添加してみようと思っています。そしてそのエアコンのトラブルですが、頻繁に落ちることは無くなりました。自然治癒傾向です。イタ車でしたっけ?三菱車。





Posted at 2022/07/17 18:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hiroM さん

こんにちは🌞。

良かったですね🌻堪能。
お祭りも開催中との事。夏のイベントを楽しんでください😊。」
何シテル?   08/09 11:47
よろしくお願いします。 9年ぶりにイタ車に帰ってまいりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不良品リレーの総交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 10:02:13
バッテリーを普通に!長寿に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 10:02:05
リレー予防交換 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 12:11:24

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
GN0型前期アウトランダーからの箱替えです。 アップデートされたインテリアと走り、その双 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
妻と娘がメインで使っています。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2台目のジュリア。 アルファロメオから新たに誕生する純内燃機関車はこれが最後だろうと思い ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
雪国へ嫁ぐ娘に春夏秋冬、安全安心安楽で会いに行くための移動手段として、車高がある四輪駆動 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation