• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

padre1119のブログ一覧

2022年06月16日 イイね!

研修帰りに寄り道。

神奈川県南足柄上郡開成町、紫陽花の名所です。
研修帰りにチョット寄り道してみました。
夕方に行ったので、ガラガラ。あじさいまつりも終わってましたが、今が見頃でした。
帰路でしたので、サクッと見て終了。
改めて行ってみても良いかも。























Posted at 2022/06/16 19:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月16日 イイね!

クアドリフォリオ懐古。

オドメーターが遅々として進まない二代目ジュリア。



メーカーが定めた慣らし運転走行距離、1,500キロをようやく超えました。納車直後の高揚感がだいぶ落ち着き、Dモードで多少ブイブイと走らせ始めたこの頃。
最近ふと、なんだかクアドリの方が日常的にファンでツアラーとしても上質だったと思っています。
G T Aが駄目とかでは無く、走りへの先鋭化が進んでいて自分が追いついて行けてないという事。やっぱりサーキットがコイツの活きる場所なんでしょうね。
以前の愛機であったクアドリは日常的な使い方にも柔軟な対応ができて、サルーンとしても上質。基本に忠実なコントロール下で熱く走り込めば、爽快感をオーナーに味合わせてくれる存在で、積極的にブリッピングをするヤンチャっぷりもあり。
当初からストラダーレとしての資質が非常に高かったのだと思い出しています。






Posted at 2022/06/16 12:14:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年06月14日 イイね!

当たり!

新潟県南魚沼市四十日に、ぽつんと建つラーメン屋さん、屋号は「奥右衛門」さんです。
(伺ったのはまだ田植えの前でした。)

お店の裏手はこのような田園風景。





今回は塩白湯スープで頂きました。
絶品。コクがあるのにサッパリ。全年齢対応の飲み干し無問題スープでした。
これはリピートしたいですね。




Posted at 2022/06/14 07:24:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年06月13日 イイね!

流行り病だなあ。

この時期になると頭の中がほぼ9割、北海道のことに埋め尽くされます。妻に言わせれば病気。結婚当初は道内にひきづっている女性がいると疑われてました。😌
先日もツーリング聖典のツーリングマップルを新調し、行けない事も頭の片隅に留めつつプランを練りました。
ただ今年の夏は昨年以上に予定がタイト。フェリーを使って愛機と共には無理そうです。(子連れにもなりそうですし。)
飛行機+レンタカー、新幹線で一気に函館になんてプランを練り始めましたが、ふと学生時代の貧乏旅行もこんな感じで旅程を組み立てていたと思い出しました。


お金が貴重な学生の渡道の王道は、上野駅始発のこんなシートの夜行「急行八甲田」に乗り一路青森へ。到着後に固まった肩腰を揉みほぐしつつ、ホームの立ち食い蕎麦を食べながら青函線の入線を待つ。
北海道に着いてからは、周遊券(10日間くらい道内のJ R、特急から普通が乗り放題。)を使って道内を右往左往。金が無くなり農家さんの手伝いをしてバイト代をいただいたのは良い思い出です。
今でも近くに行くと寄らせてもらう恩師のお宅の近くからは、こんなような絶景が。(弟と2人でアルファロメオ145で再訪した際、隣町で不動に。レスキューしてくれた方もこちらでした。納屋の片隅を間借りして泣く泣く145を置いて帰り、半年以上経った雪解け後に引き取りに行きました。)


あの当時は時間的に制約が多くて不自由な列車旅。車に憧れて、いつか北の大地を自由に走りたい。それが今の車好きの原点とモチベーションであると思います。
でも、不自由でままならない列車旅も良いなぁと最近思うんです。列車旅でしか観れない景色や出逢い、なんかコロナ禍の副作用でしょうか。



(雑誌より転載した写真)


2017、アバルトで訪れた幾寅駅。




Posted at 2022/06/13 10:00:05 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年06月01日 イイね!

梅郷へ

梅郷へ代休を取得した本日。久しぶりに梅葛切りが食べたくなり、東京都青梅市梅郷へ行きました。


学生時代に多摩川へと釣りに来た際、偶然立ち寄ったこのお店。もう30年以上通ってます。
奥多摩方面へのドライブの際、おススメです。



Posted at 2022/06/01 19:19:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hiroM さん

こんにちは🌞。

良かったですね🌻堪能。
お祭りも開催中との事。夏のイベントを楽しんでください😊。」
何シテル?   08/09 11:47
よろしくお願いします。 9年ぶりにイタ車に帰ってまいりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不良品リレーの総交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 10:02:13
バッテリーを普通に!長寿に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 10:02:05
リレー予防交換 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 12:11:24

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
GN0型前期アウトランダーからの箱替えです。 アップデートされたインテリアと走り、その双 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
妻と娘がメインで使っています。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2台目のジュリア。 アルファロメオから新たに誕生する純内燃機関車はこれが最後だろうと思い ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
雪国へ嫁ぐ娘に春夏秋冬、安全安心安楽で会いに行くための移動手段として、車高がある四輪駆動 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation