• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズサメの"はるみ号" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2022年8月22日

ブレーキ強化するダニ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
何回か走行会で筑波サーキットを走りましたが、街中は勿論、筑波1000コースならブレーキに不満は特に有りませんでした。
ですが本コースの2000を走ったら2〜3週で止まらなくなり、今年の2000走行前に導入しようと企んでました😆
2
パッドはWinmaxのパッド。
3
パッド交換するなら同時にローター交換?
いやいや、純正加工でって事で研磨&スリット加工👍
4
パッドはキャリパーが赤いから目立たない?🤔
5
ローターはスリット入っただけなのに社外品を入れたみたい❤️(//∇//)
6
主治医のミネさんが撮ってくれたので載せとく🎵
7
コレで安心してサーキットを走れます♪
アタリが出てないのでまだ効きは分かりませんが、ブレーキタッチは良くなりましたゼ👍
8
18000㎞走った純正パッド。
まだまだ使えますね。
使わないと思いますが保管。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

keiワークスの14インチブレーキを純正流用してフロントブレーキ強化 その2

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパットを交換しました

難易度:

シルクロード ビッグローター交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ周り整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月24日 19:47
流石!純正!ほとんど減って無い!
家のも何時まで持つのかなぁ?(*´ω`*)
コメントへの返答
2022年8月24日 19:52
ですねー🎵
流石純正〜😆
街中は純正で十分だと思う👍

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日11:53 - 12:37、
25.81km 44分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ12個を獲得」
何シテル?   06/16 12:38
カズサメです。 よろしくお願いします。彡:D)8┓ペコリーヌ   70~90年代の国産車、特に日産車が大好きなアラフィフなオッサンです。(゚▽゚*)ニハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『USB電源の取り付け』の巻。~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 15:16:24
ESPカットするやつ付けてみるダニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:23:06
他メーカー純正パーツ流用チューン😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 18:14:41

愛車一覧

スズキ アルトワークス はるみ号 (スズキ アルトワークス)
無言フォローはやめて下さいませ。 絡みの無い方も受け付けておりません。 数稼ぎの方は ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
アドV100に乗ったら、スクーター嫌いなのにスクーターの便利さに気付いてしまった… ボ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
30年くらい保管されてた車両。 定期的にエンジンはかけてたらしいのですが、走行不可だった ...
スズキ GSX-S125 ABS ペケポッポ号 (スズキ GSX-S125 ABS)
無言フォローはおやめくださいませ。 CBR125Rから乗り換え。 5月25日納車されまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation