• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TB-mwの"✂ハサミちゃん" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2017年12月2日

ハロゲンからHIDに戻りました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バラストから伸びてる配線をHIDの配線
カプラーをジョイントさせていきます。

左右で違うのは

どちらか片側、ヘッドライトの伝令がいくように
ハロゲンにさしていたカプラーを結合させなくてはなりません。


じゃないと稼働しないもんね!
2
ヘッドライトコネクターにHIDハーネスにあるカプラーを
つなげました。
3
使わなかった片方のカプラーは埃が入ったり劣化抑止にビニールテープやシリコンテープで皮膜しときます。
4
ヒューズつきなのでfclさんは安心

脱脂したエンジンルームとヒューズに両面テープでつけました。
5
左右HIDにマイナス端子があるので

左右のボティにアースします。

ボンネット開けたとこの淵にあるとこにしました。
6
ヒューズからきてるプラス線をバッテリーにつなげます。
7
マイナスをバッテリーにもどします。
8
点灯を確認したら完成



ハプニングで対処したカプラーもビニールテープやシリコンテープ、シリコンチューブなどで保護しておきましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イカリング付き LEDフォグランプに交換(加工、取り付け、配線、実車動作確認編)

難易度:

イカリング付き LEDフォグランプに交換(イカリング点灯制御回路設計、製作、動 ...

難易度:

デイライト付きフォグに交換

難易度: ★★

リアのルームランプ交換

難易度:

フォグランプフィルム貼り替え

難易度:

テールランプガード仮付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グラムスターかっこ良い
バサルトグレー良い」
何シテル?   06/26 17:45
2014年末からハスラーに乗っています。 調子にはずっと乗っています。 2015年はカスタムがんばりました。 2016年は適度にカスタム愉しくドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

①エンジンスターター コムテック WR530 🔑 〜脳内イメトレ編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 14:48:37
②エンジンスターター コムテック WR530 🔑 〜メインユニット&車種別ハーネス〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 14:48:24
③エンジンスターター取付け コムテック WR530 🔑 〜イモビライザー編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 14:48:19

愛車一覧

スズキ ハスラー ✂ハサミちゃん (スズキ ハスラー)
名前はハサミ。と 主の とび(TB)がつけました。 TBの元に遥々山越え海越えやって ...
カワサキ 250TR munro号 (カワサキ 250TR)
30年ぶり?近いくらいにバイクです。 RETURN RIDERになりました。 ず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation