• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジ@彩音の"銀兎" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2022年3月5日

特殊アーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
FF車ならばプロペラシャフトが無いので、車両下部中央部のこの場所にアースケーブルを接続出来ます。

直接車両側に繋げると…この場合は中心から右側に作用点がズレますので、ステーで接続部を中心軸に近付けてます。

カーオーディオ的には中域がスッキリしながら太くなります。音圧も上がります。
GT的には施工部の排気流速が上がりますから…どうなるんでしょうね…トルク上がってるかな?
正直、マフラーアースはGT的にはマフラー出口付近の方が効果が高いです。今回はカーオーディオ中心の施工なのであくまで中心軸にこだわります。
リフトが使えないと作業やりづらいので難度は中級かなぁ(^-^;

雨戸い補修用の金具と金属ステーと調整用の線材とボルトナット。
あとは隙間に挟むスチールウール少々を使いました。効果は使用する線材の太さと材質で変わります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換

難易度:

ツイーター 接触不良による音途切れ修理

難易度:

ヒビリ音対策

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

オーディオ取り外し

難易度:

オーディオレス車にオーディオ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「『病気』になるということは、『生き方』に間違いがあるということの現れかもしれないです。」
何シテル?   06/19 09:40
エイジ@彩音です。 趣味は量子学と神秘学です。 カーオーディオは物理的な取付と調整と量子的な取付と調整が合わさって完成に至ると考えています。 アレこれユ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ 青い子 (トヨタ カローラスポーツ)
リッター20km以上走る優等生。シートはサドルタンを選択しました。 オーディオは KE ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ラパンから乗り換えました。
スズキ アルトラパン 銀兎 (スズキ アルトラパン)
通勤スペシャル。丸目が可愛い、小回りが効く、荷物たくさん積める、燃費が良い(リッター17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation