• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月27日

【star☆dust 全国ミーティング 2019】~長野で逢いましょう~ ミーティング前編

【star☆dust 全国ミーティング 2019】~長野で逢いましょう~ ミーティング前編 大変遅くなりました。
8月初めに行われた、私の所属するロードスターのクラブの全国ミーティングに参加した様子をお伝えしますね~。
今回も昨年同様、先週まで北アルプス登山のブログを書いていたのでブログアップ遅くなっちゃいました・・汗
もっと早くアップ出来るようにならないと・・・(;^ω^)
(こんな余分なこと書いているから時間掛かっちゃうのか?・・・笑)

では、行ってみましょう!




3:30
まだ夜ですが、自宅出発です。






夜明け前の国道1号線、さすがに車いませんね。






いつものコンビニで今回のミーティングから翌日ツーリングまでをご一緒する
Rockyさんと待ち合わせです。
私より一足先に到着されていました。
ここで、朝食のサンドイッチを頬張りながら今日の行程の再確認をします。






今回の全国ミーティングも昨年と同じ会場の北八ヶ岳です。
ミーティング開始時刻はAM10時ですが出来れば早く到着して、会場の準備等をお手伝いしたく思いサンドイッチを食べきったらすぐに走り出します。
4:10
伊勢湾岸自動車道、名港付近を通過。






4:30
東海環状線へ、少し空が明るくなってきました。






4:50
東海環状線、土岐ジャンクションで中央道へ進路を変えます。







中央道に入る頃にはすっかり朝になりました。
けど、雲多いです・・・
天気大丈夫かな~?






中央道走行中にスマホのハイドラ画面に黒淡さんのNBを発見!
私達の少し後ろを走行中の様子。
もうすぐ、恵那SA。
今回も恵那SAでNB乗りのsirugamiさん合流予定なので、黒淡さんも合流出来ればと思いLINEで連絡を入れておきます。







5:05
恵那SAに到着。






もう、sirugamiさんは到着されていました。
昨年はNA乗りの息子さんとの参加でしたが、今回はsirugamiさんのみです。
ここで、黒淡さんの到着を待ちがてら3人で談笑しながら大休止します。

30分ほどの休憩をしたのですが一向に黒淡さんは現れません。
ハイドラで確認するとさっきの場所からどうやら動いていない感じ。
おそらく恵那SAの一つ前のPAで休憩中のようですね。
LINE見ても私のメッセージが既読になっていないので、仮眠中かな・・?

ってことで、黒淡さんとはミーティング会場で会える事を楽しみにして、先を急ぐことにします。






走り始めると正面に朝日が昇ってきましたよ。







陽が昇ってくると青空も見えてきました。
右手には南アルプスもきれいに見えます。






その後この中央道に霧が掛かってきました。
そういえば昨年もこの辺りで霧に包まれたような記憶が・・・






恵那山トンネル通過。







トンネル抜けるとなんと!

雨降ってますよ~!

今日の天気大丈夫なのか~!?


って思いながら進んで行くと・・・






20分ほど走ると空の雲も無くなりまた青空になりました。

良かった・・(^^;)






6:55
諏訪PAにて小休止。
順調に進んでくることが出来ました。
このペースなら8時頃には会場に到着できそうです。






諏訪PAからは諏訪湖が一望できます。
対岸の山々は霧ケ峰方面かな?霞んじゃってますね、
霧ケ峰だけに霧に・・・( *´艸`)ップ

しばし景色見ながら談笑タイム。





その後諏訪ICで降り国道20号線を進みます。






国道沿いに峠の釜めし、おぎのやの看板発見。
おぎのやって言えば・・・・
横川のおぎのやの駐車場で池谷と真子ちゃんが出会った場所・・(なんのこっちゃ・・笑)
何てこと思い出しました・・(^^;)







国道20号線から152号線へ入りそこからビーナスラインへ向かいます。














ビーナスラインを走行中「北八ヶ岳ロープウェイ」看板が見えてきました。
もうすぐですね~。






得意のバックショットで、撮影した後続のsirugamiさんとRockyさんのNB。

ロドのツーリング時はほぼ先頭を走る、切り込み隊長的な私なのでツーリング中前方を走るロドの写真はほとんどありません。
なので必然的にバックショットがうまくなってきました・・(^^;)






7:40
そうこうしているうちに会場に到着~!。
ほぼ予定通りでの到着で一安心。






もう結構集まってますよ。






今回も車種別に並べます。

早めに到着して会場の設営のお手伝いするつもりでしたが、もう完成しちゃってました・・(^^;)
主催のオラさん、Type16さんにあいさつに向かいます。
オラさん、Type16さんいつもありがとうございます('◇')ゞ
そして、雲海撮影のために前泊?していたたまごさんとも合流です。
そういえばたまごさんのNB写真撮ってなかった・・汗
明日のツーリングをご一緒するので写真はその時で・・・(^_-)-☆






その後続々と会場入りしてくるミーティングの参加者さんのロド達。






ソウルレッドのNDご一行様到着~!
ごれだけの台数の同じ色のロドが隊列組んで走る姿って壮観でしょうね~。







そのNDソウルレッドの一団の中にみん友さんのトシ@RFさんの姿も!
以前NCを乗られていて最近RFに乗り換えられたとのこと。

しかし実はこの時トシさんとは知らずに写していました・・・(;^ω^)

ミーティングの翌日みんカラの「何シテル?」のコメントで参加されていたことを知りました。
そして改めてトシさんのみんカラの愛車紹介やブログを拝見してから写真整理していたら、なんと!偶然にも会場入りするトシさんのカッコいいRFの写真があるではありませんか~!
あれだけの台数のソウルレッドNDの中でたまたま目に留まったカッコいいRFの写真を撮ったのですが、まさかそのRFがトシさんのRFだったとは・・・

そういえば、トシさんと知り合ったのも偶然のたまものなのですよ。

それは数年前の鈴鹿ツインサーキットでの出来事。
私の車載カメラで撮ったサーキットでの走行動画にトシさんのNCが偶然映っていたのです。
その動画をこのみんカラブログにアップしていたらその件で、トシさんからブログにコメントいただきそこからのお付き合いなのです。

なので、トシさんとはなにか見えない糸で結ばれているのかも・・・笑
またどこかのサーキットやミーティングで偶然?お会いしましょう・・・笑






そしてKTM X-BOWのあおいさんも到着!
まるでフォーミュラカーのような車です、やっぱりインパクトありますね~。






10:00
いよいよミーティングの始まりです。
主催のType16さん、オラさんのあいさつの後、参加者全員の拍手でミーティング開始です~!

ミーテングの様子はミーティング後編でお伝えします。

続く
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/04 10:50:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3D♪ Exhaustって
ns404さん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2019年9月4日 11:44
こんにちは!

毎年恒例のMTG、曇ったり霧が出たり雨降ったりしましたが晴れて良かったですね。
同じ車種の隊列や偶然の出会いとかやっぱり凄いインパクトのX-BOWとか、全国ミーティングならではですね。
かわいい子がエンジンかからなくて困ってて、颯爽と現れてエンジンかけてあげるって・・・普通は無いシチュエーションですけどね~笑
後編も楽しみにしてます(^^)/
コメントへの返答
2019年9月4日 19:40
こんばんは!

そうですね、少々天気不安定な感じがありましたがミーティングは快晴でだったので良かったです。
けど、ちょっと暑すぎましたけど・・・・汗

はい、やっぱり全国ミーティングだと集まる車も人も多種多様で楽しいですよ。

おっ!おぎのやネタ、よくご存じですね~。
そうですよね、普通はあり得ませんよね。
しかし、そんな普通は無いシチュエーションに憧れている私でした・・・笑

後編、お楽しみに~(^^)/
2019年9月4日 12:57
こんにちは。

写真を撮って頂きありがとうございます。

当日の朝、会場近くのペンションからハイドラでtougeさんをストーカーしてましたが、会場に入ったらNDばかり見てました🤣
NDロードスターには余り興味無かったのですが、此のRFを見たら一目惚れしちゃいました🙂

tougeさんとのツイン
最終コーナーから6台も立ち上がってのバトルは楽しかったです\(^o^)/
ちょっと強引に1コーナー突っ込みました🙇

また、サーキット等でお相手して下さい🎵

コメントへの返答
2019年9月4日 19:48
こんばんは!

どういたしまして!

しかし、ブログでも書きましたが写真撮っている時は全く気づいていませんでしたが・・・(^^;)

トシさんは会場近くで前泊されていたのですね。
私もハイドラ立ち上げていたのですが気付かなかったな~。

トシさんのRFはカッコいいですよ~。
また、じっくり拝見させてくださいね。

はい!あの時のツインサーキットのバトルは楽しかったですね~。
今思い出してもテンション上がっちゃいます(≧▽≦)

もう私ごときではサーキットでトシさんのお相手は務まらないと思いますが、是非、またご一緒させてくださいね(^_-)-☆
2019年9月4日 22:05
ご紹介、ありがとうございます。
今年もロードスターは娘に乗っていかれて、仕方なくX-BOWです。(笑)
いつかロードスターで参加したいですが、休日での開催なので難しいかもです。
オフ会当日は、お天気にも恵まれて楽しく過ごせました。
またお会いできるのを楽しみにしていますね。
コメントへの返答
2019年9月4日 23:19
こんばんは!

今年もあおいさんのX-BOW拝見させていただきました。
毎回、興味津々です・・(*'▽')

娘さん、ロードスター乗られるのですね~。
羨ましいです。
我が家は誰一人私のロドに興味ありません・・(^^;)

はい、とても楽しく過ごせました。
私も来年もお会いできることを楽しみにしています(^^♪

プロフィール

「目覚め!

数カ月ぶりにエンジン始動!
バッテリーも完全に眠ってましたがブースターで無理矢理にお目覚め(^-^;)
春を探しに出撃します(^^ゞ」
何シテル?   04/09 10:27
touge-mtbです。よろしくお願いします。 スーパーカーブーム世代の私はスポーツカーはリトラクタブルヘッドライトじゃなきゃ駄目だというポリシーで免許取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和スイッチ IN ハト峰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 21:21:52
ナデさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 20:47:51
はせ@GRFさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 20:32:25

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家のメインカーです。 ここみんカラではやはりロードスターが主役にはなっていますが、私 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
私のもう一つの趣味のMTBです。 ’10 マングース テオカリ COMP  2011 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
基本天気の良い日にしか乗らない贅沢な車です。 私NAロードスター歴は約8年程。 この ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
免許取得後このS-12型シルビアを3台乗り継いできました。 1代目は50周年記念限定車の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation