• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

touge-mtbのブログ一覧

2019年03月13日 イイね!

林道&廃墟探索in春日村 Vol.2

 林道&廃墟探索in春日村 Vol.2
お待たせしました、続きです。 河原から木々越しに建造物を見つけ、2人で斜面を登って行きます。 見えてきましたよ~。 赤レンガの建造物が。 近くで見てみます。 立派なレンガの壁ですね。 屋根は崩れ落ちて無く、完全なオープンな建物ですが中に入って見ま ...
続きを読む
Posted at 2019/03/13 15:55:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月13日 イイね!

林道&廃墟探索in春日村 Vol.1

林道&廃墟探索in春日村 Vol.1
今回は先日行った、リン友の友人K氏との林道&廃墟探索の様子をお伝えします。 今回のブログは廃墟系メインちょこっと林道になるので興味無い方はスルーお願いします。 気持ち良く晴れ渡った休日。 今回も友人K氏のジムニーでお迎えです。 我が家のジムニー君はお留守番。 早速出発~! い ...
続きを読む
Posted at 2019/03/13 12:42:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月23日 イイね!

目覚め!(後編)

目覚め!(後編)
お待たせしました! 後編です。 荒れた山道を恐る恐るロドで進んで行きます。 すると、何やら雑然とした古めかしい建物が見えてきましたよ。 人、住んでるのかな~? これ以上はロドで進むのは心配な道になってきました。 ハンディーナビでは目指す場所のすぐ近 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 21:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月20日 イイね!

目覚め!(前編)

目覚め!(前編)
いきなり春がやってきたような暖かな日になったこの東海地方。 天気予報では晴れて春の陽気になるって事だったので冬眠中だったロドをたたき起こしてドライブに出かけた様子をお伝えします。 我がロドは1月2日に少し乗っただけでそれからずっとガレージで冬眠していました。 天気良ければ昨日、会社の後輩達 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/20 22:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月08日 イイね!

我が家に念願のジムニーが!

我が家に念願のジムニーが!
皆さんにご報告します! 先日の日曜日、我が家に念願のジムニーがやってきました~! 少し前のブログで書いていましたが、嫁さんの通勤車両のZA-W(古いワゴンRのマツダ版)を 免許取り立ての我が息子が乗るようになり、ぶつけてバンパー脱落させたり、彼女とのデートで 乗って行ったりで嫁さんが ...
続きを読む
Posted at 2019/02/09 00:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月06日 イイね!

モンベルアルパインスノーポンデビューin釈迦ヶ岳(後編)

モンベルアルパインスノーポンデビューin釈迦ヶ岳(後編)
お待たせしました~! 続きです(^^)/ 行き詰まった斜面の岩の上から下りる時に滑落寸前でなんとか堪えていますが、そこで切羽詰まって考えた出した答えは2つ。一つは「開き直ってそのままお尻で滑り下りる」もう一つは「その場でスノーポンを取り外す」お尻で滑り下りるは最終手段にしてその場でスノーポンを外し ...
続きを読む
Posted at 2019/02/08 21:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月06日 イイね!

モンベルアルパインスノーポンデビューin釈迦ヶ岳

モンベルアルパインスノーポンデビューin釈迦ヶ岳
今回のブログもタイトル通り先日行った雪山登山の様子です。 よって、登山に興味無い方はスルーしちゃってくださいね。 山を車で走ることの出来ないこの時期の私の楽しみは雪山登山。 雪山登山は、無雪期に比べ、ルートロス、滑落、深雪や吹雪での体力消耗などとリスクは格段に 増えちゃいます。 そんなリ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/06 15:15:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月09日 イイね!

2019初登り 雪の竜ヶ岳(後編)

2019初登り 雪の竜ヶ岳(後編)
お待たせしました、後編です。 11:10 竜ヶ岳登頂! それでは、いつものように山頂からの景色をいくつかどうぞ~! 御在所岳方面 石榑峠方面 立派なエビの尻尾 極寒の地に立つ案内看板。 歩き始めて約2時間半、上着の脱ぎ着と写真撮影以 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/09 23:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月09日 イイね!

2019初登り 雪の竜ヶ岳(前編)

2019初登り 雪の竜ヶ岳(前編)
昨日に行った竜ヶ岳登山の様子をお伝えします。 ここのところ登山ネタばかりですね・・・汗 愛車のロド君はガレージで温々と冬眠中です・・笑 たまには乗ってあげないとバッテリーが心配ですがね・・・ そんな感じで今回のブログも車ネタゼロなので興味の無い方はスルーしちゃってくださいね。 ちなみにタイト ...
続きを読む
Posted at 2019/01/09 17:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月09日 イイね!

雪山アイテム追加

雪山アイテム追加
今回は最近購入した雪山登山アイテムを紹介します。 それはモンベルの「カジタックス アルパインスノーポン」 実は先シーズンも購入したく思っていたのですが、在庫切れで購入出来無いまま春がやってきてしまいました。 昨年末の藤原岳の雪山登山でまたこのアイテムが欲しくなりモンベルオンラインショップで購入しち ...
続きを読む
Posted at 2019/01/09 14:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「目覚め!

数カ月ぶりにエンジン始動!
バッテリーも完全に眠ってましたがブースターで無理矢理にお目覚め(^-^;)
春を探しに出撃します(^^ゞ」
何シテル?   04/09 10:27
touge-mtbです。よろしくお願いします。 スーパーカーブーム世代の私はスポーツカーはリトラクタブルヘッドライトじゃなきゃ駄目だというポリシーで免許取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昭和スイッチ IN ハト峰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 21:21:52
ナデさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 20:47:51
はせ@GRFさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 20:32:25

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家のメインカーです。 ここみんカラではやはりロードスターが主役にはなっていますが、私 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
私のもう一つの趣味のMTBです。 ’10 マングース テオカリ COMP  2011 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
基本天気の良い日にしか乗らない贅沢な車です。 私NAロードスター歴は約8年程。 この ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
免許取得後このS-12型シルビアを3台乗り継いできました。 1代目は50周年記念限定車の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation