• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

touge-mtbのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

忘年登山2016

忘年登山2016今日は私のもう一つの趣味の登山の様子をお伝えしますね。

地元の友人Y氏とF氏との毎年恒例になりつつある年末登山。
日頃はなかなか3人の都合が合わず私1人での登山が多いのですが
この年末は3人の都合はほぼ合うので忘年会を兼ねた登山なのです。
名付けて「忘年登山」(笑)

ここのブログにはちょっと場違いな気もするのでダイジェストでお伝えしますね。
詳細は私のもう一つのブログ「峠&林道探索」へ後日アップ予定です。

興味ある方は後日「こちら」を覗いてみてくださいね。




友人Y氏のJEEPで藤原岳登山口駐車場へ到着。
このJEEP、見た目のイカツさとは裏腹で乗ってみると乗り心地よくかなり快適な高級車なのです。







準備をすませ、いざ登山道へ。
登山道は神社の鳥居の脇を進んで行きます。
神社は正月の準備完了って感じで門松が飾られています。






落ち葉の積もった登山道を進みます。





4合目まで来るとうっすら雪化粧が・・






7合目ではさらに白くなってきます。






8合目到着。
かなりの積雪になってきました。
昨晩の積雪のようでふかふかの新雪です。






その後のルートは足滑らさないように慎重に登って行きます。





8合目過ぎると遠く雪をかぶった伊吹山が見えてきます。
はやい物ですね、ついこの間あそこでオフ会したのにね~。





藤原岳山荘付近まで来ると周りに樹氷がみられるようになってきます。







目指す藤原岳展望台は正面の丘のてっぺんにあります。
ちなみに藤原岳山頂は地図で見るとセメントの採石場方面あり登山道は無いようです。
なので皆、展望台って所を山頂として登山されているみたいです。






奇麗な青空に向かって雪道を登って行きます。





藤原岳展望台へ到着。






展望台からの景色。
遠く伊勢湾も望めます。






樹氷も間近で奇麗に見れます。





おっさん3人ですがせっかくなので記念撮影。






藤原山荘で昼食&休憩後天狗岩へも行ってみます。







天狗岩までの道中からの景色。
養老山脈の向こうに名古屋市街のツインタワーも確認出来ます。






その後雑木林の中を進んで行きます。







30分程で天狗岩到着。





天狗岩からの御在所方面の山々。
10分ほど、写真撮ったり、マッタリしてから下山としました。






下山後、麓のコンビニからの藤原岳。
先まであの山のてっぺんにいたのです。


ここからはいつもの・・・





温泉で冷えた身体を暖めて・・・・

次に、本日のメインイベント?の



ジムニー乗りの友人K氏も交えての焼き肉忘年会開催~!


今年一年お疲れさまでした~!

また来年もいっぱい遊びましょ~~!!

って感じで、ビール飲んでお腹いっぱい焼き肉喰って締めくくりました。


終わり








Posted at 2016/12/30 23:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「目覚め!

数カ月ぶりにエンジン始動!
バッテリーも完全に眠ってましたがブースターで無理矢理にお目覚め(^-^;)
春を探しに出撃します(^^ゞ」
何シテル?   04/09 10:27
touge-mtbです。よろしくお願いします。 スーパーカーブーム世代の私はスポーツカーはリトラクタブルヘッドライトじゃなきゃ駄目だというポリシーで免許取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45 6 78910
1112 13141516 17
1819 2021222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

昭和スイッチ IN ハト峰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 21:21:52
ナデさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 20:47:51
はせ@GRFさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 20:32:25

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家のメインカーです。 ここみんカラではやはりロードスターが主役にはなっていますが、私 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
私のもう一つの趣味のMTBです。 ’10 マングース テオカリ COMP  2011 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
基本天気の良い日にしか乗らない贅沢な車です。 私NAロードスター歴は約8年程。 この ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
免許取得後このS-12型シルビアを3台乗り継いできました。 1代目は50周年記念限定車の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation