
やっと梅雨らしい天気になってきた今日この頃。
先月の中頃からの休みの日は仕事でのレポート作成やら、
天気悪いやらで、インドアな休日ばかりで不完全燃焼な感じでした。
それに追い打ちをかけるようにインドアのお供の我が家のパソコンが
虫の息に・・・
立ち上がりも超遅いしネットへつなげてもフリーズ多発でその都度
強制終了・・・
ってことで最近はこのみんカラもスマホでちょこっと覗く程度でした。
で、この夏のボーナスをあてにして思い切ってパソコンを新調しました!

ちなみにこのPCが今まで頑張ってくれていた物。
2009年に購入したパソコン、OSはウインドウズVista。
そうです、もうとっくにサポートは終わっちゃってます。気にはなっていましたが特に不便もなく
使えていたので今まで使ってきました。
が、ここ1週間程前から突然フリーズ多発するようになってしまい日々イライラが増していき・・
今日、購入してきました。

早速、箱から出して見ます。
今までずっとデスクトップを使ってきていたのですが今回は初のノート型にしました。
それにしてもやっぱりコンパクトですね~。
電気屋で箱を見たときにすでに箱の小ささでびっくりしました。
以前のデスクトップPCなんて処分に困るくらいの大きな段ボール箱に入っていましたもんね(笑)

きれいな黒色です。
本当は白か赤がほしかったのですがもうこの色しか在庫がなく仕方なしに黒色になったのですが
これはこれで格好いいかな~。

わくわくしながら箱から出したのはいいのですがパソコンという物はセットアップが必要です。
そのセットアップが大変、普段からPCが好きでいろいろ触っている人ならこれも楽しくすぐ
終わらせるのかもしれませんが基本、必要な機能しか使わない私には一からのセットアップ
はほとんど未知の世界。スマホでもそうですが何も考えずに使いたい機能が使えるように
なるのには時間がかかってしまいます・・

セットアップで格闘すること数時間、外はもう真っ暗になった頃やっとネットも使えるように
なりました。
みんカラも問題なし・・・

もう一つの我がブログも問題なし・・・
で、夕食後新PCでこのブログ書いています。画像の取り込みなども試行錯誤でなんとか
出来ましたがやっぱり以前のPCのようにスムーズにはまだまだ出来ません。
もっといろいろ試して覚えていかないとだめですね。
ノートPCの割には性能のいい物を購入したのですがそもそも使い方がまだまだ分かって
ないので何するにも時間かかってしまい結局イライラしちゃってます・・・(笑)
Posted at 2017/07/05 22:56:09 | |
トラックバック(0) | 日記