• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱドリ+グリの愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:2016年3月13日

タペットカバーパッキン交換、プラグキャップボルト補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回用意した部品

1327052F00 ロッカーカバーガスケット @1393
(メイン)
1327053J13 ガスケット、ロッカーカバー @313
(センター、ナット留めのカバー裏)
1327152F00 ガスケット、ロッカーカバー @313 ×4個
(プラグホールのカバー裏)
1326897E0A ワッシャー @313 ×13個
(ワッシャーとゴムのセット)
2246750F00 スクリュー @248
(プラグキャップボルト)

合計 7275円
ガスケットだけでも良かったんだけど、部品の注文するときに
ワッシャーの交換も勧められた。
ワッシャーは単価はそれほどでもないのだけれど、
13個も必要なので費用がかかる、、、
2
カバーを外したついでに、折れていたプラグキャップのボルトを補修することに

ドリル使って鉄粉出るので装着したままはできない。
3
初めてエキストラクターというのを使った
綺麗に摘出できてよかった
4
カバーの中って独特の匂いがする
5
これは作業前の写真

プラグカバーが付いてないんですよね、、、
6
プラグカバーのボルトは付いてて、
錆びていたのでシャシーブラック!!!
7
カバーの汚れを丁寧に拭いたんだけど、
塗装も少しとれて仕上がりはちょっとショボい、、、
8
今度はテンショナーのガスケット交換かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルームを塗ろうとしたらエンジン載せ換えするハメになりました

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

オイル交換 #41

難易度:

【記録】オイル漏れ修理

難易度: ★★

オイル交換 #42 & フィルタ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「D-maxのドラシャが割引してるらしい」
何シテル?   03/02 23:16
ぱぱドリです。よろしくお願いします。 一児の父親ですが、ドリフトデビューしてみました。 グリップもチャレンジしてみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCH オイルフィルター TYPE-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 10:17:45
リアキャリパー O/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 18:04:59
日産(純正) S13系 リアブレーキ シールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 13:18:11

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
令和に蘇る、180SX ↑ヤシオファクトリーの岡ちゃんより 街乗りでは快適に、サーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation