• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

加工・編集の手間を省く品

ソニカユーザーの皆様のブログ等では、来週の全国オフの話題で大いに盛り上がってますね(^ω^)

残念ながら、今回は参加する事ができないので、皆様のアップされる記事を大変楽しみにしている今日この頃・・・(笑)


さて、以前より少しながらに考えていたことを、軽く実施してみました。

↓こんな感じで





まだプロトタイプですが、ナンバープレート隠しを・・・(;^_^A
(クオリティは超低めなので、画像拡大は無しの方向で・・・(;^_^A)

100均で売られているものだけで作成。







PP板と塗料スプレー、引っかけ用のフックで作った、簡素なものですが・・・。

テーマは『ナンバープレートを隠すのためのナンバープレート』(笑)

しかも、誰のソニカか一目瞭然な仕様・・・(爆)

そこそこのデキに、ちょっとだけ満足しちゃってます(笑)



まだ1枚分しか作成していないので、あともう1枚を現在思案&作成中・・・。

これで、デジタル一眼やスマホカメラで撮影した画像を、加工・編集なしでそのままアップできる~(*・∀-)bヤッタネ

ブログ一覧 | ネタ?
Posted at 2016/11/05 15:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年11月5日 15:34
こんにちは!

いいですね~ 😄

いつか実物を拝見できるのを楽しみにしております(^^ゞ
コメントへの返答
2016年11月5日 15:38
どもですm(_ _)m

クオリティはホント超低めなので・・・ (/ω\*)ハズカシイ
2016年11月5日 16:24
ナンバー隠し考えてはいるんですが(^-^;
なかなか良案出ないんですよね(^o^;)
コメントへの返答
2016年11月5日 16:38
皆様のナンバー隠しを見て、使いたい材料や製作方法を考えたんですが、コスト等を考えると・・・だったんで、今回のはシンプルかつ低コストかつネタ(笑)に振りました(;^_^A

デザインはパワポでまだだいぶ作っているのですが・・・いろいろ考え出すとキリがなかったので・・・(;^_^A


2016年11月5日 16:35
昔同じようなの作ったけど、
フックが邪魔して引っかかって置き場所に困った記憶あり。

吸盤とか考えはあれど、
やはり良案が見つからず座礁中(*_*)
コメントへの返答
2016年11月5日 16:41
そうなんですよね・・・保管場所、保管方法についてはまだ検討中の段階です(;^_^A

今回のこれは、シンプルかつ低コストかつネタ(笑)に振った、超手抜きバージョンのプロトタイプですので、まだまだ改善していく予定です(;^_^A
2016年11月5日 19:37
拡大しちゃいました(^_^;)
引っ掛けタイプいいですね😉
私も全国オフに向けて、ナンバー隠しを思案中です💦
doraさんは参加できないのですね。
残念です(>_<)
コメントへの返答
2016年11月6日 0:00
超手抜き仕様ですから・・・拡大しないでぇ~ (/ω\)オハズカシイ

いろいろ方法を考えたんですが、お手軽かつ低コストってことで、引っかけタイプにしました。

全国オフ、楽しんで来てください(^ω^)
30台近くのソニカが並ぶのは圧巻だと思いますよ(^ω^)
2016年11月5日 22:08
最初は引掛ける方法を考えたのですが、リアがプレート枠とボディの隙間がなくて張り付け案で作成したのですが、ブログにも上げましたが完成形とはいえません(*_*)
何かいい方法ないですかね・・・(;^ω^)
コメントへの返答
2016年11月6日 0:05
そうなんですよね・・・うちもリアがなかなか入りづらくて、無理やり引っかけて、撮影した後取り外そうとしたら、フックが剥がれてしまいましたので、そこは再考しないと・・・と思ってます。

ホント、なんか上手い方法はないですかね・・・(;^_^A
2016年11月11日 0:37
dora-mon さん、すごい器用ですね♪

「大発」がツボですw
ダイハツって漢字で書くと本当にそうなんですかw

字の部分もお上手ですが、どうやったんですか?
コメントへの返答
2016年11月11日 0:51
パピィ-2.0Rさん、初めまして。
コメントありがとうございますm(_ _)m

全然不器用な部類です(;^_^A

パワポでデザイン作って印刷して、文字部分をデザインナイフで切り抜いたやつを、PP板に貼り付けて、スプレーしただけという、超手抜きなやつです(;^_^Aオハズカシイ

「ダイハツ」は、ご存じだとは思いますが、その前進は「発動機製造株式会社」という会社で、それが「大阪」で発動機を生産していたため、そこで作られた発動機は「大阪の発動機」と呼ばれるようになり、それを「大発」と略称されるようになったということです。

一部では「大阪の発動機会社」=「大阪発動機」というのに由来するとも言われていますが、厳密には「大阪で生産された発動機」というのから「大発」→「ダイハツ」となったということだそうです。

テーマを『ナンバープレートを隠すのためのナンバープレート』としたため、地名部分を漢字にしようと思い、考えたのが「大発」でした(;^_^Aアルイミ ピッタシ デシタ

プロフィール

「私の年末年始休暇は、駆け足で去って行きました(T_T)
午後からだけど、仕事始めです。」
何シテル?   01/05 13:25
dora-monです・・・が、ダークサイドへと堕落し、暗黒面での「猫型ロボット風」となる"dara-mon"(dora-mon DS(Dark Side))へと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 12:47:17
ウォーターポンプとベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:20:28
ブロワモーターASSY交換(切り抜き作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:08:38

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2015年3月、ソニカユーザーになりました。大切に、そして楽しく乗っていこうと思います。 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
父親の車です。2015.3.31に納車されました! 平成15年式 S-EDITION  ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
レンタカーでごわす
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
レンタカーで借りてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation