• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月03日

岡山へ初詣とプチオフ(初詣編)

岡山へ初詣とプチオフ(初詣編) 元旦はのんびり家で過ごして、明けて1/2(月)、AM5:00起床でAM6:00前に父と共にソニカで自宅出発。

約3時間半で目的地には到着したものの、駐車場待ちの行列でにっちもさっちもいかなかったので、いつも駐める駐車場を諦め、最も遠い駐車場へ移動。

そこから5分ほど歩いて・・・

岡山県倉敷市の由加神社へ初詣に来ました。

こちらへは、厄年の時の厄除け祈願で訪れたことがあったのですが、実は初詣でで訪れたのは初めて。

で、


参道口(第一駐車場)へ向かう一本道も、駐車場待ちの大行列に・・・。

厄除け祈願の時は、大抵閑散としていた第一駐車場も



満車状態(>。<)

別の駐車場(第三駐車場(臨時))に駐めておいてよかった~C=(´。`;)ふぅ

さて参道口から本宮までは、急な階段と登り坂がつづくので、ここからは体力勝負。。。



この階段を上れば、本宮に到達。

え?何、親父?え?ちょっと休憩するって?・・・毎度ながら、さすがに70オーバーにはきつい模様。

とかいう(デブな)私にもきつかったのはナイショのは・・・うぁなにするやめ・・・。

5分ほど休憩して、

さぁ、最後登るよ!

やっとこさ登り切って、本宮到着・・・とホッとしたのもつかの間・・・


参拝待ちの行列が・・・Σ(゚Д゚;)アラマッ

仕方ないので、えぇ、列の最後尾に並びましたとも・・・。

約10分後・・・

やっと本宮入口の備前焼の鳥居に到達・・・でもまだまだ・・・。

さらに並ぶこと10分・・・

やっと本殿前まで到達・・・でもまだ参拝はできない・・・

さらにさらに並ぶこと5分でようやく参拝・・・やはり有名処の初詣では、参拝者の数が違いすぎる(+o+)オッタマゲー!!

昨年の初詣でで参拝した出雲大社は、かなり早朝からの参拝だったことや、敷地自体も広いことからすんなり参拝できた記憶があるが、今回はピークの1歩手前の時間帯での参拝だったこともあり、その数にほんと圧倒されました・・・。

で、おみくじを引くと・・・今年は『小吉』・・・ビミョウ・・・。

車用の交通安全のお守りを買って、参拝終了。

その後、休憩処にあるお茶席スペースで

名物の「あんころ餅」のお茶セットを。

ここのあんころ餅、甘さがほどよくて本当に美味しいんです(^^)リョクチャ ニ アウンダナァ コレガ

休憩を終えて、もと来た道を第三駐車場まで・・・。

途中の臨時駐車場(10台分ほどスペースがある)にて・・・

枠外&歩道・車道へのはみ出し駐車・・・。
相変わらずマナーもへったくれも無い輩がいるんですよね・・・。

第三駐車場(臨時)まで戻ってみると・・・

おぉ、待ちができとる(+o+)

まだスペースが空いているときに駐めて正解だったよなぁ・・・。


その後、児島市街へと向けて出発。

時刻はAM11:30・・・早めの昼食で、安定の・・・

丸亀製麺にて(やっぱりうどんなのね(;^_^A)、年始限定の「ラフテーうどん」なるものを・・・。

食べ終わった後、立ち上げていたハイドラを見てみると、みん友さんがもう近くにまで来ている?(;^_^Aオハヤイノネ

たしか待ち合わせはPM1:00だったはずだが・・・メッセージ送ってみると、もう一人のみん友さんと待ち合わせて集合場所に向かわれるとのこと。

うちもまだ時間的に余裕があるので、ちょっと寄り道をすることにした・・・。


プチオフ編に続く)
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2017/01/03 21:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

こんばんは。
138タワー観光さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2017年1月3日 23:04
お疲れ様です。
まあ車で参拝する時のオイラも人の事は言えないけれど、オイラは1時間以上並びましたよ?元日だったからですけど。

おみくじは「凶」ですが何か?( ̄▽ ̄;)!!ガーン

うどん食って集まれて良いなあ・・・
コメントへの返答
2017年1月3日 23:37
お疲れ様ですm(_ _)m

昔、山口の防府天満宮に初詣に行ったときは、駐車場で並ぶことは無くても、参拝でかなり並んだ記憶があります。

有名処はどこに行ってもそうなんでしょうね・・・。

神戸に住んでいたときは、元日早朝4時頃に近所の神社へ初詣に行くのがお決まりでしたので、あまり並んで参拝という感覚がなかったのですね。

広島に移ってからは、正月二日に他県の神社へ参拝するのがデフォになってます。

お正月早々に皆さんが集まってくださって、本当にありがたかったです(^-^)
2017年1月4日 1:39
お疲れ様でした(^-^)/

初詣にまさか岡山へ行かれたとは?!

昨年はお世話になりました😁
今年はもっとお世話になる予定です(笑)
今年も変わらず宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2017年1月4日 2:35
本年もますますよろしくお願いしますm(_ _)m

毎年、県外の神社へ初詣に行くのですが、今年は父と協議して、倉敷にしました。

で、いろいろ伏線は敷いてきましたので(^^)ナンノコッチャ

プロフィール

「私の年末年始休暇は、駆け足で去って行きました(T_T)
午後からだけど、仕事始めです。」
何シテル?   01/05 13:25
dora-monです・・・が、ダークサイドへと堕落し、暗黒面での「猫型ロボット風」となる"dara-mon"(dora-mon DS(Dark Side))へと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 12:47:17
ウォーターポンプとベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:20:28
ブロワモーターASSY交換(切り抜き作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:08:38

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2015年3月、ソニカユーザーになりました。大切に、そして楽しく乗っていこうと思います。 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
父親の車です。2015.3.31に納車されました! 平成15年式 S-EDITION  ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
レンタカーでごわす
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
レンタカーで借りてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation