• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月03日

岡山へ初詣とプチオフ(プチオフ編)

岡山へ初詣とプチオフ(プチオフ編) (初詣編はこちら

昼食を終えたので、動こうかと思いエンジンをかけるも、待ち合わせの時刻まであと1時間・・・さらに待ち合わせ場所まで約10分という距離・・・、さて、どうしたものか?と考えていたとき、ふと頭をあることがよぎった。

「そういやぁ、もう一カ所、瀬戸大橋と一緒に撮影できるスポットがあったよな・・・」

いつもの瀬戸大橋と並んで撮影できる「瀬戸大橋展望所」とは別で、たしか瀬戸大橋を見上げるような場所だったよな・・・ということで、待ち合わせ場所である「鷲羽山展望台駐車場」をスルーして、一旦海手の方に下りて、倉敷市下津井田之浦の



田土浦公園の駐車場へ。

ここで、瀬戸大橋とソニカを撮影。



下から見上げる瀬戸大橋は、やはりスケールが違う!
圧巻というか、こんな建造物を作れる日本て、やっぱすげーなぁーと感動でした。

時計を見ると、PM0:30をまわっていました。

そろそろ待ち合わせ場所へ移動して、軽く水拭きでもすっか・・・と、移動を始めて、海手から山手の道へ入ったところ、ハイドラを見ると、みん友さん達がこっちに向かってきている・・・。

ん?これって、うちの後ろにいるんじゃない?

ちょっとゆっくり目に走っていれば、そのうちバックミラーにその姿が映ったりして?(^o^;)・・・ハハハ・・・ま、そんな都合良くいくはずもな・・・

・・・ホンマや!Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

見たことのある青ソニ(最近FOGった)と、画像でしかお見かけしなかったワインレッドのソニカが後ろに!!!!

父親が横に乗っているのも忘れて、車内で大爆笑しました(爆

その後5分もかからずに、鷲羽山展望台駐車場に到着し、どこに車を駐めようかと場所を探していたら、昨年9月のプチオフ時に駐めた場所が運良く空いていた(もう指定席か?ってぐらいに)ので、そこに2台を誘導し、


前期の全グレード勢揃い!

集まってくださったのは

岡山のみん友さん、ソニカwineさん(お子様達もご一緒)と、


同じく、岡山・津山のみん友さん、”Fogってる”みどリャフカさん(笑)
(え?いつのまにク○のナンバー隠しを?(爆))


ソニカwineさんとは今回お初(^-^)ですが、”やっとお会いできた!”という感じ。

お手製のカーボンシート仕様のナンバープレート隠しもかっこいい!

みどさんとはお目にかかるのがこれでもう4回目に!



私が岡山に初詣に行くことをつぶやいたのを見られて、「オフしませんか?」と誘ってくださいました(ToT)アリガタヤ アリガタヤ


ということで、ちょっと予定時間よりは早いが、ゆる~くプチオフがスタート!


自己紹介やお菓子のお裾分けなどがあって、和気藹藹とした雰囲気の中、あの人達が登場!(^^)



みどさんとこのちびソニ軍団(^-^)

全員をwine号に乗せてみんなで撮影会がスタート(笑)

でも、このちびソニ軍団が一番食いついたのが・・・



wineさんとこのお坊ちゃん。

以後、ほぼずーっとちびソニ達と遊んでくれてました(^^)



ところで、
「あれ?そういえば、今回、前期の全グレードが揃うじゃん?!」
と気がついたのは、前日の夜・・・。

前期全グレード揃う・・・という「マニア垂涎」の条件・・・

さらに、場所鷲羽山展望台駐車場・・・

この方をお呼びしない訳にはいかないでしょう・・・(^-^)


昨年9月のプチオフ時に、その溢れる深いソニカ愛、ムーヴ愛、ダイハツ愛で我々の追随を許さなかった(笑)これまた岡山のみん友さん、クルビィーRSさん。

ちょうど由加神社に着く前に連絡を入れると、

「予定の合間を縫って行きます( ̄^ ̄)ゞ」

とのお返事が(^-^)


我々ソニカ連の集合が、予定より早くなってしまったので、クルビィーさんは予定通りPM1:00にご到着。


ということで、早速皆さんでゆるーく、ソニカ談義がスタート。

オーディオの話や各車の違いなど、色々な話をしていたのですが、

wine号に乗っていたちびソニ軍団を発見したクルビィーさんが、

「今日は持って来ました!」

と、ご自身所有&カスタマイズした



クルビィー's ちびソニ軍団が参戦(爆
(あ!何気に1台、小びとさんが運転してい・・・・!)

これで、X06(ブラックマイカ)とS28(ブライトシルバーメタリック)以外のボディーからのちびソニが集まった事に!

これはある意味大興奮!

さらにご自身のソニカと同じR45(ルージュレッドクリスタルメタリック)のちびソニがいたので、wineさんも大興奮(^-^)



でも、もっとマニアックなのは・・・

一番左端のT17(シャンパンゴールドメタリック)のちびソニは・・・

FOGを黒塗りしてのRS仕様!(笑


そして、何気にその隣のB63(クリアブルークリスタルメタリック)のちびソニのフロントバンパーには・・・

クルコンのダクト(風)が!!!(爆)

やはり、クルビィーさんのソニカ愛にはみんな敵いません(笑



このあと、やはり話は各車のオーディオについてになり、私もやっとwine号のオーディオを試聴させて頂けることに(^^)

全国オフなどの場では、試聴待ちさえもできるということなので、じっくり聞かせて頂けるこんな機会は、幸運以外の何物でもないです(^o^)wahoo!

私の持参のCD(JAZZとB'z)を聴かせて頂きましたが

・・・う~ん、”素晴らしい!!”のひと言に尽きますね。

うちのと比べて、全然余裕の音なんですよね。
低音もキッチリ、かつ主張しすぎない感じで響いてきますし、上もキッチリと出ていて、耳が全然疲れないというか・・・。

こういうアプローチの仕方もあるんだ!と。

なんか、自分のソニカのオーディオシステムを、そろそろ底上げしないといかんなぁ・・・と実感。



で、そうこうしていると、クルビィーさんと同じL175S乗りの、”○ゆうくん○”さんが緊急参戦(笑

L175S ブラック団だぁ!(笑)

ソニカのプチオフを、”ダイハツオフ”に変えようと集まってき・・・うぁなにするやめ・・・(;^_^A

○ゆうくん○さんも、ソニカに興味がおありとのことで、それならば是非!と、参戦に。



その後はホントにゆるーいオフになり、




端から写真撮影の為に、ファインダーを覗いていると、

”新年に親戚達が集まって子供達と遊んでいる”・・・な、”お正月によくある風景”

に見えて来て、ほっこりした気分になるんだが・・・(笑)

でも、こんなすごくゆる~い、家庭的な雰囲気のオフ会って、好きだなぁ・・・。



そんなこんなで2時間ほど経ったのだが・・・

うちの父をほったらかしにしていた(汗


そんな父から、

「そろそろ帰らんか?」

と催促されたので、仕方なく、私は退散することに・・・(ToT)


お正月の貴重なお時間を割いて、鷲羽山まで来て下さった皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

次の機会がありましたら、是非一人で来ます!(え?そこじゃない?(笑))

もとい。

次の機会がありましたら、その時もアレやったら是非よろしくお願いしますm(_ _)m
(アレってなんや~!?(笑))




皆さんとお別れした後、R430を走って、新倉敷まで出て、そこからR2で帰ったのですが、AM5:00起き、かつ睡眠時間は3時間を切っていた状態だったので、広島の福山辺りから、もう睡魔との闘いに・・・(+o+)

でも、なんとか打ち勝って、PM7:30に無事自宅帰還。



往路(自宅→由加山)



由加山→鷲羽山展望台駐車場



復路(鷲羽山展望台駐車場→自宅)





昨年末の走行距離


今回自宅に戻った時点での走行距離



2017年の走り初めは、約380km走行にて終了。


さぁ、平常営業モードに戻らねば・・・。


(プチオフのフォトアルバムはこちら



追伸:

wineさん
次の機会の時は、是非ワイルドスピードをお願いしますm(_ _)mあと、ナンバー隠しの外し忘・・・うわぁなにするやめて小人さん達・・・(;^_^A

みどさん
次は金曜日のカレー&鉄のくじらでバッチ来い!

クルビィーさん
次は白、黒ともに文○砲しますので(笑)

○ゆうくん○さん
またじっくりお会いしたいです(^^)特にお住まいの地域のことについてを・・・(箸蔵には大学時代によく出かけてましたので(笑))
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2017/01/04 02:29:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

この記事へのコメント

2017年1月4日 2:53
あー楽しそう・・・

この方面の方々とはお会いする機会はあるのだろうか?(ワシ
分身の術も使って誤魔化そ・・・


うぁ何す・・・
コメントへの返答
2017年1月4日 2:58
楽しかったですよ~( ̄∇ ̄)ニヤッ


分身の術は今回も使用していたではないで・・・うわなにするこびとさ~ん(;^_^A

大丈夫、テレポーテーションが使えるでしょ?( ̄+ー ̄)キラーン☆
2017年1月4日 3:11
こんばんは!(^_^)

ソニカとムーヴのプチオフ、良いですね~!羨ましいです(*^o^*)

それに、ソニカのミニカー達のプチオフも素晴らしいです!

俺…ダイハツの車は全部好きなので、写真を拝見してワクワクしましたよ!(*^o^*)

それと一番良かったのは、青いソニカでク○のナンバー隠しをお使いになった方、ナイス!アイデア!だと思いました(b^ー°)

俺…個人的にク○は、好きなので…(笑)
コメントへの返答
2017年1月4日 3:27
当初はソニカオフだったのが、気がつけば”ダイハツオフ”になってました(;^_^A

まさにL175Sブラック団の陰ぼ・・・うぁなにするのこびとさん・・・(;^_^A

楽しいひとときを過ごせましたよ(^^)

あ、ご要望があったので、是非みどさんにク○のナンバー隠し(実物)を作って頂きましょう!Σ(^∇^;)エッ?
2017年1月4日 10:23
鉄のくじら(*'-')・・・!
[壁])≡サッ!!
コメントへの返答
2017年1月4日 10:27
初めましてm(_ _)m

あっ、いや、その、そういう意味では・・・(;^_^A

海の中に潜っているほうです・・・(;^_^A
2017年1月4日 17:00
こんばんは☆

やっとお会いできましたね〜!
展望台に向かう途中で、doraさんが前に出てきて3台で走った時は、大興奮でした(≧∀≦)

ゆる〜いオフで、私もあんな感じのオフがいいなぁと思いました(^-^)
ワイスピを忘れるという失態…(>_<)次回は持って行きますー‼︎

コメントへの返答
2017年1月4日 17:34
どもですm(_ _)m

今回はいろいろと本当にありがとうございましたm(_ _)m

3台合流rendezvousは、冗談抜きで『偶然』でした(;^_^A
お二方が走って来られた道に合流する時に、ハイドラ画面で見て気がついたんで(;^_^A
まさに『神ってる?』状態でした(≧▽≦)

また是非ゆる~いオフで集まりましょう(^ω^)オキラクゴクラク ガ イチバン

こちらも何か5.1ch対応を持参させていただきます( ̄^ ̄)ゞ
2017年1月5日 11:22
やっぱり同じ場所で、同じ枠(笑)やったんですね😁
どうも違和感無いような(笑)ある意味有るような感じで(笑)

wineさんの凄かったでしょ?(笑)
自分とお逢いしてからかならversionアップしてるとおもいますが当時の時でも開いた口が塞がらなかったですもん(笑)

車でここまで出来るんやって思いもしませんでしたからね💦

みどさんとは今年こそ?逢わねばなりません!!
コメントへの返答
2017年1月5日 11:35
駐車場入って、何気に空いてるかなぁ?と見てみたら、見事に一列空いていたので(^ω^)

車の出入りも他の場所よりは少ないので、お子様達が遊ぶのにも心配ないかな?と、思い出のあの場所にしました(;^_^A

いやぁ、wineさんのは凄かったの一言につきますね・・・(;^_^A今回じっくり試聴させてもらえたのは、ありがたかったですよ。

エッ?てことは、熊っちさんも『金曜日のカレー&鉄のくじら in 呉』に参加で?(笑)

プロフィール

「私の年末年始休暇は、駆け足で去って行きました(T_T)
午後からだけど、仕事始めです。」
何シテル?   01/05 13:25
dora-monです・・・が、ダークサイドへと堕落し、暗黒面での「猫型ロボット風」となる"dara-mon"(dora-mon DS(Dark Side))へと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 12:47:17
ウォーターポンプとベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:20:28
ブロワモーターASSY交換(切り抜き作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:08:38

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2015年3月、ソニカユーザーになりました。大切に、そして楽しく乗っていこうと思います。 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
父親の車です。2015.3.31に納車されました! 平成15年式 S-EDITION  ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
レンタカーでごわす
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
レンタカーで借りてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation