• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月03日

2018年二日目(新春おしゃべりのつどひ)

2018年二日目(初詣とチャージ)からの続き)

鷲羽山展望台駐車場は、昨年よりも今年は賑わいを見せており、一般駐車場の方に10台近くを並べられるスペースが見つからず、しかたなく西日本オフが開催されたあの場所へ。

するとこちらも既に他の団体が一部を使用中(笑)

が、反対側は十分スペースがあったので、そこに駐めて他の方々の到着を待った。


朝、倉敷へ向かっている最中にハイドラを見ると、何やらクラシック系の車のアイコンが続々と鷲羽山へ集結している様子が・・・。

もしやと検索してみると、午前中(9:00~12:00)でクラシックカーのイベントが開催されるとのこと。

さらに詳しく見てみると、どうも参加台数が半端なく(250台近く?)、下手すると(駐車場への)入場制限もかかる可能性もあるとのこと。

こちらの待ち合わせ時間は13:00とはしていたので、大丈夫だとは思ったが、万が一を考えて皆さんにアナウンスを。

で、いざ到着してみると、イベント自体は終わっていて、大混雑という事はなかったが、上記の通り10台ほどを並べられるスペースはないほどの賑わいを見せていた訳である。


とりあえず、ハイドラコメントで居る場所を上げておき、待っていた。

程なくして、香川のよっしーさんのMR-Sが、続いて同じく香川のTOSIHIROさんのインプレッサが到着。

ハイドラを見ていると、他の方々は昼食を取られていたご様子だったので、私の父も含めた四人でのんびりとおしゃべりタイム(笑)

MR-Sつながりということで、父とよっしーさんは当然の如くMR-S談義に花を咲かせていた。

で、その間に・・・


うちのMR-Sでオフ等に参加するのが初めてで、さらに他の方のMR-Sもいらっしゃるということで、どうしても撮りたかったMR-S同士を並べてのツーショットを(笑)

しばらくしてから、白ちゃんさん、そして昼食を取られていた若旦那さん達ご一行(若旦那さん、ヨモギさん(若旦那号に同乗)、かべきちさん、そしてシュタゲさん)がご到着。

さらにしばらくしてから、jun吉さん、そしてソニカwineさんもご到着。

ということで、昨年と同じく鷲羽山展望台駐車場にて、

『新春おしゃべりのつどひ』(笑)

と題した新春のかる~いおしゃべりの集いが、なんとな~くスタート(笑)




岡山近県のソニカ関係者を中心にお声がけさせて頂いた、車種等の縛りも全くない集い・・・のはずだったのが、蓋を開けてみればソニカは2台だけという、ある意味面白い(笑)集いになったという罠(笑)

※集まってくださった方々とお車については、
 ↓のフォトギャラリーでm(_ _)m

 岡山・鷲羽山展望台駐車場①
 岡山・鷲羽山展望台駐車場②

集まった場所から下の駐車場全体を望めるので、午前のイベントから残っていた旧車たちを見て、一部の方々は大興奮(笑)で下界(笑)に下りていかれたり、またそれぞれの愛車についての談義をされたり、撮影会が始まったりと、それぞれが思い思いの自由な時間を過ごすという(笑)

また、そっち方面(どっち方面?(笑))な方々のお車のリアハッチが開かれて、




「下界の愚民ども(笑)に、我々の残念な生きざまを見せつけてや・・・(以下略)

と、いっぱいのお顔達が登場し、お顔達が下の駐車場を見下ろす会が催されたり(笑)。

リアつながりでいくと、私は・・・

LEDなリアをじっくり見物させてもらっていたり(笑)

そして気がつけば、集まってから3時間近く過ぎており・・・(楽しい時間は経つのも早い(笑))

お日様も傾いて鷲羽山の影に隠れてしまい、日陰となったため一気に寒くなってきたということで、16:00前にお開きに。


新春の貴重なお時間を割いてくださって、お集まりくださった参加者の皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m


解散となって、我が家も含めてそれぞれが駐車場を出場。



折角なので、皆さんが散らばって走られているハイドラを、記念にスクショ。

ハイドラを見ていると、うちを含めて4台(+ハイドラを起動していない1台)が、R430を北上。

この4台(+1台)が全てソニカ関係者だったという事にあとで気がつき、MR-Sの助手席でニヤニヤが止まらなかったのはナイショの話(笑)


我が家はR430から水玉ブリッジラインに入り、さらにR2へと入ってそのまま西へと向かう。

途中、トイレ休憩でコンビニに寄っていたら、そこへ若旦那号とシュタゲ号が(笑)
(たしかうちより早く鷲羽山を出発したはずなんだけど・・・(笑))

予定にはなかった二次会開催(爆)

若旦那ご一行は、この近くにあるという、いつもの“桃源郷”へと向かうご予定だとか。

ということで、一緒にコンビニ駐車場を出て、しばらく3台でらんでぶー(笑)




折角の助手席モードなので、R2を疾走する『エース』シュタゲ号のお尻を激写!(笑)

途中で2台は左折していかれ、うちはそのままR2を西へ。

福山市街と尾道BP出口で渋滞に嵌まるも、比較的スムーズに進んでいき、19:00前に三原で夕食。



年が変わろうと、やはり安定の「す○家」(笑)
(ただ、新春なのでちょっと贅沢にキムチトッピング+特盛(爆))

夕食を食べている時に、何気にハイドラを見てみると、



「桃源郷」を離脱した『エース』号に、静かに、そして見事に抜かされたという(笑)

その後はいつものルートで走り、20:40に自宅に無事帰還。


往路(自宅→由加神社→昼食場所)


復路(昼食場所→下津井→鷲羽山展望台→自宅)


約370kmの走行でした。

さぁ、平常営業モードに戻らねば・・・。



お!忘れていた!

若旦那さんより、楽しいお年玉を頂きました。



一見何の変哲も無いSUZUKIのグッズのように見えますが、これ、絶対に香川でしか手に入らない、貴重なものです(笑)

それは裏を見ればわかります。



左上に書かれてるでしょ?(爆)


若旦那さん、ありがとうございます!(^ω^)ノm(_ _)m

じっくり堪能させて頂きます!
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2018/01/04 01:35:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2018年1月4日 11:32
こんなに集まると思っていなくて…
みなさん来てくれて良かったですよね
^_−☆
じっくりdoraさんのお話が聞けて良かったです
でもまだ喋り足らなかったですか?

帰りは出るのが遅くなって、みんなに追いつこうとしたけど無理でした〜(^_^;)

またおしゃべりしましょ〜♪( ´▽`)
コメントへの返答
2018年1月4日 13:34
若旦那さんにホント感謝です(^ω^)

長いこと立ち話に付き合わせてしまってすいませんでした(^0^;)m(_ _)m

十分しゃべり倒した(笑)ので、大丈夫です(;^_^A

気がついたら、うちが先頭で皆さんがR430を北上されてたのでビックリしました(笑)

しかも来てくださったソニカ関係者が全員ですからね( ̄▽ ̄)キズナガツヨイ

また是非ゆる~りと集いましょう(^ω^)ノ
2018年1月4日 19:57
お疲れさまでした~♪

色々、濃いお話ができて楽しかったですw
あと色んな意味でハイドラ恐るべしでしたw
自分はハイドラしてないので、あのコンビニはマジで奇跡でしたw

うどんは志垣太郎さんがおススメしてるメーカーなんで間違いないと思いますw
美味しく食べていただけたらと思います。

またお会いできるのを楽しみにしています(*^^*)
コメントへの返答
2018年1月5日 8:43
こちらこそ本当にありがとうございました(^ω^)ノm(_ _)m

こゆ~い話になっちゃいましたね(;^_^Aフリ幅は超ライトからヘヴィまで広かったですね(;^_^Aでも本当に楽しかったです(^ω^)

鷲羽山を出発してから、皆さんがどの道で帰られるのかをハイドラで見てましたもんで(;^_^A

で、うちもホントはもう少し先でのトイレ休憩の予定でしたが、そこまで保ちそうになくて(笑)あのコンビニになりました(;^_^A

あっ!石丸製麺じゃないですか!(^ω^)
でしたら、味はお墨付きですね(^ω^)
讃岐に思いを馳せながら、じっくり堪能させて頂きます(^-^)

来てくださったお仲間の方々にも宜しくお伝えくださいm(_ _)m

また是非集いましょう(^ω^)ノm(_ _)m

プロフィール

「私の年末年始休暇は、駆け足で去って行きました(T_T)
午後からだけど、仕事始めです。」
何シテル?   01/05 13:25
dora-monです・・・が、ダークサイドへと堕落し、暗黒面での「猫型ロボット風」となる"dara-mon"(dora-mon DS(Dark Side))へと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 12:47:17
ウォーターポンプとベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:20:28
ブロワモーターASSY交換(切り抜き作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:08:38

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2015年3月、ソニカユーザーになりました。大切に、そして楽しく乗っていこうと思います。 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
父親の車です。2015.3.31に納車されました! 平成15年式 S-EDITION  ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
レンタカーでごわす
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
レンタカーで借りてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation