• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月17日

おっちゃんの2022盆休み・九州紀行(寄り道編)

おっちゃんの2022盆休み・九州紀行(寄り道編) 再会編からの続き)

ネカフェで寝落ちして、次に目覚めたのは4:00過ぎ。

さすがに今度は寝ぼけはしなかったが、

「ん?よくよく考えたら、俺、1:00には出発する予定でいた・・・よな?たしか・・・」

と、当初の予定を思い出す。

あちゃー(>_<)完全に寝坊だわな・・・

そして、冷静に考える・・・

「もうすぐ朝・・・だよな?てことは、日中に山口を抜けることになるよな?日中のR2、渋滞多いよな?時間がかかりまくるぞ?これ・・・」

で、帰りのルートを考える・・・も、これと言って良い案がない。

なので、ちょっとグルグルマップとにらめっこ(笑)

で、たまたま目に入った地名・・・そうだな、せっかく近くまで来たんだし、次はいつ訪れる事ができるかわからないし・・・他に行くところもないし・・・ちょっと寄り道してみるのも良いな・・・。

早速グルグルマップとにらめっこ。

うん、いいとこ、みっけ!(笑)

早速身支度を整え、6:00前

ネカフェ出発。

・・・したはいいものの、お腹がぐぅ~と鳴ったので、


また寄ってしまった・・・24時間営業は強い味方なの!(←効く薬もないバカ(笑))

朝食後、来たときに給油したGSで、再び給油。

九州内は約250km走行。

にしても、今までの最低燃費や_| ̄|○
渋滞ハマリまくって、エアコンガンガンきかせすぎた(T_T)

そして関門トンネル抜けて、下関からR191を北上。

途中の道の駅でお花摘んで、8:40頃



角島大橋に到着( ̄▽ ̄)

こちらももう何年ぶり?

たしかうちの白(MR-S)が納車されたあとに来た時以来じゃね?(2015/9/21だから、約7年前)

比較的朝早めに着いたので、観光客も少ない&どピーカン・・・そりゃぁ







撮影に没頭するわいな(笑)

一時間以上、デジタル一眼とスマホで撮影してたら、やっぱりお見事日焼け(T_T)

車に戻って、いよいよ角島大橋を渡る。


(スマホで撮った動画からキャプチャー)

風が心地よい(ちょっと強いけど・・・)

角島に渡ってすぐの瀬崎陽(せさきあかり)の公園の駐車場に停めて、対岸でも撮影。


15分ほど撮影して、リターン。


(スマホで撮った動画からキャプチャー)

朝停めた角島展望台の駐車場に戻ってみると、さすがに10:00を回ってたから満車状態(>_<)

運良く一台空いたので即座に停めて、お花摘み。

車に戻って、この後のルートを確認。

『満足いったので、もう帰ろう・・・。』

いつもの私なら、そのまま日本海側を走って、懐かしの自販機巡りを確実にしていたはず・・・なのですが、今回はこの時点で既に疲れがハンパない・・・_| ̄|○トシ トッタ モン ダ

もう帰ることしか頭にない・・・

まさにこれ↑(えっ?使うところが違う?:笑)

グルグルマップとにらめっこしてルート決定。

美祢(みね)サーキットのある美祢市を抜けて、山口市の小郡に出る、山中抜けで帰ることに。

駐車場を出て、R191に戻り、R435に入って美祢市に。

途中の美祢市のコンビニで11:30になったので、お昼(おにぎりと焼き鳥)&小休憩。

山の中を走る道路なので、当然食べ物屋がほとんどなく、コンビニもやっと出てきた・・・てな具合だったんでね(;^_^A

30分ほど休んで再び出発。

グルグルナビに従って30分ほど走らせると・・・ん?何か見たことある風景なんですけど・・・???

気付かぬうちにR2小郡BPに入ってた・・・(;^_^Aワタシトシタコトガ

そうなれば、あとは勝手知ったる道(爆)

5分ほど走らせて、12:40・・・長沢ガーデン到着・・・も、何これ?駐車場、満車じゃん!?

そっか・・・14日・・・Uターンラッシュなのね・・・(;^_^A

で、今回は食べないけど、一応状況だけを確認しにいくと

ええええええええーっ!?
12日深夜には元気に2台稼働してたのに、一台故障中だと!?

約一日で、どんだけ利用されとるねん!?

その後はR2をのんびり走り、下松市からから周南市に入ったところで、

怪しげな店でちょっとお遊びを(笑)

ちょっとお遊びしすぎて、お店出たのが19:00前(笑)

お腹も空いていたので、大竹市まで走って、

昔、よく国道沿いにあった、長距離トラックの運ちゃん御用達の、昔ながらの食堂で、セレブディナー。

何ででしょうね、こういう普通の食堂で食べるカツ丼て、特別おいしいって訳じゃないけど、何かホッとする味がして、良いんだよね・・・(^ω^)

その後はそのまま広島市内を抜け、いつもの同僚さん宅に寄り、お土産渡して、少し話して、そのまま帰宅したのが23:30前。



何か久々のがっつりした旅行だったけど、今までと違って、疲れ方がハンパない・・・やはりもう身体は歳なんでしょうな・・・(;^_^A
(翌日(8/15)は一日中爆睡しても疲れが取れてなかった)

でも、ノリや勢いはいつまで経っても若い頃のままだぜ!・・・たぶん・・・(笑)

(九州紀行:終)


※今回の旅行中にデジタル一眼で撮影した画像は、フォトアルバムに掲載しています→こちら
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2022/08/17 12:17:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私の年末年始休暇は、駆け足で去って行きました(T_T)
午後からだけど、仕事始めです。」
何シテル?   01/05 13:25
dora-monです・・・が、ダークサイドへと堕落し、暗黒面での「猫型ロボット風」となる"dara-mon"(dora-mon DS(Dark Side))へと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 12:47:17
ウォーターポンプとベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:20:28
ブロワモーターASSY交換(切り抜き作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:08:38

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2015年3月、ソニカユーザーになりました。大切に、そして楽しく乗っていこうと思います。 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
父親の車です。2015.3.31に納車されました! 平成15年式 S-EDITION  ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
レンタカーでごわす
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
レンタカーで借りてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation