
皆さんと別れた後、そのまま帰らないといけなかったのですが、心残りなことが・・・。
「もうそんなに来られないし、このまま帰ったら悔いが残ったままになってしまう・・・」
そう思ったら、やっぱり行っておかないと・・・。
ということで、PM6:00前に道の駅湖北みずどりステーションを出発して、約30分後・・・
えぇ、朝の集合場所、マキノピックランド駐車場に(爆
何で悔いが残るのか?・・・
メタセコイヤ並樹とソニカを撮影してなかったのよ!
朝来たときに、何故撮影しなかったのか?
到着した時に、土曜日のため並木道には観光客(歩行者)が多く、また、駐車場もその車で多かったので、落ち着いて撮影ができん!と思い、朝は必要最低限の撮影で終えてたのね。
夕方は、恐らく少ないはず!と踏んで、デジタル一眼でちゃんと撮影したかったのれす・・・。
案の定、駐車場にはほとんど人も車もいないし、並木道も全然人がいない(地元の人の車の通行はありますが、それもさほどの数ではない)。
狙い通り!!
ということで、車を移動させながら、撮影開始。
結局、PM7:00過ぎまで、撮影に没頭(笑)
でもおかげで今回も満足する写真が撮れた!これで悔いはない!
撮影を終えて、いよいよ本格的に帰路に。
途中、大津市和邇中の道の駅 妹子の郷で休憩がてら、これからのルートを考える。
・・・そういや、風呂、入ってない(2日間)・・・
途中でスーパー銭湯も寄らんといかん、飯も食わないといかん・・・でも時刻ががが・・・
ここで、また何かが舞い降りる(爆)
大津?京都市内へは、山越えルートでそこまで時間はかからん・・・山越えルートで出てくる京都市内の場所って・・・あっ!!!
決まりました(笑)
早速移動開始し、すぐさま山越えルートを走り、有名な大原三千院の側を抜けて、約30分後・・・
でーん!
天下一品総本店!!!
関西在住の頃は、週末によく来ていたのですが、もうかれこれ20年ぐらい訪れてない・・・やはりここも
寄っておかないと悔いが残る!(笑)
・・・で、当然・・・
「こってり」いっとくでしょ?(笑)
(ちなみに頼んだのは、総本店限定メニューの「牛すじキムチラーメン」のこってり、ニンニク抜き)
いやぁ、やっぱり総本店の「こってり」は違いますわ( ̄▽ ̄)b
広島の店でこってり(ノーマル)頼んでも、全然濃くないんだもん・・・(だから、いつも西日本限定の絶品MAX頼むもん!)
本当に寄って良かった!!!
食後、少し走らせて、京都市内のスーパー銭湯、壬生温泉はなの湯に。
仕事と遠征での汗と汚れを洗い流し、スッキリ!
その後、京都南IC近くのセルフGSで給油・・・えっ?(゜o゜;レギュラー165円/L!?
・・・やっぱり高い・・・○| ̄|_
京都南ICから高速に入って、往路のルートと同じく、新名神(高槻JCT~神戸JCT)に突入・・・するも、いよいよ本格的な眠気が攻撃をしかけてきてる(T_T)
宝塚北SAに何とか着いたのが28日(日)AM0:00・・・そこから2時間ほど仮眠・・・の予定が、3時間もがっつり寝てしまう・・・。
起きて走り出すも、眠気が波状攻撃を・・・。
龍野西SAで少し休憩した後に、岡山の瀬戸PAに着いたのはAM5:30・・・ここで完全なる爆落ち・・・気がつけばAM9:00まわってますやん!(゜o゜;
さすがに頭が冴えた(爆)・・・そして諦めた・・・もう今日中に家に着ければいいや・・・
その後、早島ICで下りて、そこから下道を・・・だったのですが、
倉敷手前+朝食食べてない+軽食が欲しい=

・・・
皆まで言うな!(笑)
食べ終えて、福山に入ると、急にお腹が・・・
さすがに今回も道中の麺類率が高いので、やはり米が食ひたひ・・・
え?そっち?(笑)
昨年秋、食事中に客の車が店を突き破りかけて、下手すると直撃してきそうだった因縁のお店に(;^_^A
・・・でも、これが悪かった・・・
食べて10分もしないうちに、今回最大級の眠気が・・・
何とか、本当に何とかいつもの三原の道の駅までたどり着いて(PM3:00)、そこで完全寝落ち・・・気がつけば、エンジンかけっぱのエアコンつけっぱで、お見事
4時間寝てました・・・○| ̄|_モウイヤダ
あとは海沿いのR185を走って呉まで。
呉に着いて、

今回最後のディナー。
結局PM10:00に無事帰宅。
・・・久々の長距離は楽しかった・・・でも、やはりもう無茶はできんなぁ・・・
(終わり)
ブログ一覧 |
旅行記 | 日記
Posted at
2023/05/29 23:39:25