• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora-monのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

2019年四日目(ロングドライブ)

1/2(水)の「新春おしゃべりのつどひ」から帰還後、1日のんびり休むとどうしてもうずき出す「遠出したい!病」(爆)。

ということで、「ある目的」でちょっと長めのドライブへと。

1/4(金)、「ある目的」のための到着時間から逆算して、昼に自宅を出発。

途中、福山西から山陽道に乗るも、鴨方ICから10kmの事故渋滞に嵌まり、予定が徐々に崩れだしたが、なんとかある程度まくる。

途中、吉備SAにトイレ休憩を兼ねて立ち寄ると、

なかなか綺麗なイルミネーション(^o^)

ちょうど夕方の6時頃だったので、お正月の帰省からUターンしているお客でごった返していた。

そこでちょっと連絡を入れ、アポをとりあえず取りつけ、備前ICで下りて下道(R2)でさらに東へ。

目的地に向かう途中のGSにて一旦ガソリンを給油。

燃費計表示で23.9kmって、かなり久々に見たような気がする(笑)
(ちなみに給油量は満タンで17Lだったので、実燃費は20.45km/L)

その30分後、目的地到着。そこで、



半分強襲状態で(笑)こちらの方(熊っちさん)と合流。

鈴鹿オフ以来、みんカラでも貝になってしまっている(笑)ので、心配していたのもあって、面会(そんなたいそうなもんやないけど(笑))してきました。

本人、至って元気にされてましたが、仕事や家庭のことで多忙を極めているそうで、なかなかみんカラも見られてないとのことでした。

「あれ?doraさん、また太りました?(笑)」

と、触れてはならない真実をオブラートに包まず直球で言われ宵の口に小粋でごきげんなギャグ(笑)をかまされることは、流石になかった(一応全国オフの時ぐらいから5kgほど体重を落としたので(エヘン!(笑))のですが、

「え?doraさん、ほんまに痩せたんですか?(笑)」

と、天然な部分は健在でございました(爆)

そして、

痩せたら、貴方でなくなる(笑)」

と、どっかのみん友さんと同じような事をしれっと言ってく・・・うぁなにするやめ・・・

そんな笑える話もあり、まじめに現状の話もありと、久々に面と向かって話をしてきました。

翌日、雪山へ家族で滑りに行くので、翌朝が早いということだったので、30分ほど話して、早めに(30分で早め?(笑))に切り上げ、またの再会を約束して解散しました。

ご本人からは
「皆さんにご心配かけて申し訳ないですが、本人は至って元気ですので!!」
とのことです。


その後、久々の関西地区なので、もう少し足を延ばしてドライブでも・・・と思ったのですが、夕食を食べていなかったことに気がつき(笑)帰路にあった

こちらへ。

やっぱり店を見つけたからには、キムチ食べ放題は「それ、魅力!」(笑)なので、迷わず店内へ。



ラーメンがサーブされるまでの間に、キムチをバクバク食べ、サーブされたあともご飯やラーメンと一緒に食べ、全て食べ終わったときには、



縁スレスレまで入っていたはずが、こんなに減っているという(食べ過ぎ?だって美味いんだもん(爆))

久々に堪能したあとは、そのまま下道でとんぼ返り(笑)

結局帰宅したのは翌朝4:20、なかなかのロングドライブとなりました。

帰った直後のメーター

燃費計表示23.5km/L、エアコンつけっぱなしでこれですから、かなり上々でしょう(^o^)

ということで、お正月休みもあと2日・・・のんびりしよう・・・と思っていたら、見事に風邪を召されるという・・・(ToT)

でも2日の休みがまだあって助かったという、不幸中の幸いというか・・・。

そして、その2日も流れ、いよいよ長かったお正月休みも終わり、明日からまたお仕事の日々です。

まだ完全に復調している訳ではないですが、今晩も大事をとってゆっくり寝て、明日の仕事に備えようかと思っとります。

ではでは。
Posted at 2019/01/06 21:14:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2019年01月06日 イイね!

2019年二日目(新春おしゃべりのつどひ)

2019年二日目(新春おしゃべりのつどひ)2019年二日目(初詣と再会)からの続き)

昼食後、特に見て回るところもなかったので、そのまま鷲羽山展望台駐車場へ。

鷲羽山展望台駐車場では、例年通り午前中に旧車MTが開催されていて、駐車場に向かっている時も、何台も懐かしい車達とすれ違い、父共々懐かしさに興奮しておりました(笑)

駐車場に到着し、昨年同様西日本オフが開催されたあの場所へ。

いざ到着してみると・・・

時間が早かったせいか、旧車MTを見に来たギャラリーの車や他のオフ会の車であまりスペースがない状況(;^_^A

とりあえず奥の方の空いているスペースに駐めて、下界(笑)の駐車場を見下ろしに行くと、

こちらもまだ盛況なご様子(笑)

ふと気がつくと、父の姿がなく、下界の駐車場の方へ紛れていった模様(笑)

「(並べられる)スペースが空かねぇかなぁ・・・」

と、車の中でのんびりハイドラをのぞきながら待っておりました。

PM0:40ぐらいになって、ようやく並べられるスペースができたので、車をそちらに移動させて車内にいると、白いソニカが・・・(^o^)てんやんさんご到着。

軽く挨拶を交わしていると、濃紺のお車が・・・(^o^)jun吉さんが、長い入院生活から退院したてのランチア・デルタでご到着。

これまた軽いご挨拶を交わして駄弁っていると、今度は数台纏まってご到着。
若旦那さん率いる讃岐組の方々でした。

そして下の駐車場に白いソニカが・・・(^o^)見えるところで手を振って合図してこちらの駐車場へ。
西日本オフ以来の岡山の玄米!さんご到着。

あと到着予定は2台ほどだったんですが、ここで昨年に続いて
「2019新春おしゃべりのつどひ」
が緩~くスタート(笑)

昨年参加して下さった方、今年初めて参加の方など、今年もそれなりの人数が集ってくださいました。

私自身、殆どの方と約1年~約1年半ぶりにお目にかかるというぐらい、昨年は「引きこもって」ましたので(笑)、積もる話もあって、久しぶりに皆さんとの会話を楽しんでおりました。

そうこうしていると、何やら黒いトヨタ車が私たちの並びに駐まられて・・・香川のM っちさんが急遽飛び入りで参戦という嬉しいハプニングも。

この時点で

こんな感じ。
(※M っちさんのお車について、愛車紹介欄にも掲載されてらっしゃらなかったのと、ブログ記事等を拝見して、まだご自身で公表をされてらっしゃらなかったので、私が画像で公開する事でご本人のお考えに反する可能性があるかもと判断し、敢えてぼかしを入れさせて頂いております。)


その後、香川のTOSIHIROさんも合流され、皆さんと駄弁っていると・・・何やら緑のジーノが・・・

今日のすぺしあるゲストさん(スペゲスさん(by 笑って〇ラえて!(笑))がサプライズ登場!
本当に久しぶりの岡山のみどリャフカさん、オイル交換したついでにということで、今日はソニカではなくジーノで来られ、ソニカ乗りの皆さんが大盛り上がりで(笑)

あの屈託のない笑顔は健在でした(^o^)/

その後、紅いソニカでwineさんご一家が到着し、予定していたメンバーの皆さんが勢揃い!

皆さん共々久々の再会に話に華を咲かせておりましたところ、wineさんのみん友さんのユウウツさんもシルバーのフォレスターで飛び入り参加という、これまた嬉しいハプニングが!

で、結局蓋を開けてみれば・・・

(一番手前のフォレスターから、見えにくいですが画像奥のプリウスの手前、青のインプレッサまで)
今年は多種多様な12台19名の集まりとなり、これはもうチョットした規模のオフ会か?(笑)ってな感じになりました(でもあくまでも「つどひ」ですので・・・そこは拘るよ!(笑))

フォトギャラリーは
↓こちら↓
その①
その②

下界(笑)駐車場の様子を眺めていたり、ミニカーオフが開催されたり、久々の再会に駄弁りに華を咲かせたり、秘密会議(笑)が行われたり・・・皆さんが思い思いの時間を過ごされてました。


尚、秘密会議(笑)の議題ですが・・・

・みどさん、元気してたん?この所何してたん?(笑)

・22Bが来れば、やはりスバルの法則によって引き寄せられるんだって!

・前日に静某県沼某市まで遠征していたので、「さすがエース!何だかんだ言って帰路でここに寄ってくれるんだ!」と思っていたら、今朝は何?神田明神!?遠のいてるやん!(笑)

・次は島国飛び出して、『出張版』というのもありかもね?

・『個人主催』のオフではなく、あくまで「声かけ人(こえかけびと)」による声かけでのつどいよ!

・現在、貝になっているあの方を、そろそろ引きずり出してこないとね?もうすぐ春だし(笑)

・え?「軍団」で参戦?(笑)

・平成最後か、新元号最初か?タイミングは難しい?

などなど、まだまだ色々なお話しがございました。


楽しい時間はあっという間に過ぎて、約2時間ほどでお開きとなり、自由解散となりました。

寒い中、新春の貴重なお時間を割いてお集まりくださった参加者の皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

また暖かくなってから集えたら良いですね(^o^)b

来年新春も是非!(気が早い!(笑))



鷲羽山をあとにして、我が家も帰路につき、岡山県笠岡市で夕食を。

新年ですし、ちょっと贅沢に回転寿司(笑)

そして、PM9:40に無事帰宅。

往路(自宅→由加神社→玉野→鷲羽山)


復路(鷲羽山→自宅)


約410kmほどの走行になりました。
Posted at 2019/01/06 17:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「私の年末年始休暇は、駆け足で去って行きました(T_T)
午後からだけど、仕事始めです。」
何シテル?   01/05 13:25
dora-monです・・・が、ダークサイドへと堕落し、暗黒面での「猫型ロボット風」となる"dara-mon"(dora-mon DS(Dark Side))へと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 12:47:17
ウォーターポンプとベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:20:28
ブロワモーターASSY交換(切り抜き作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:08:38

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2015年3月、ソニカユーザーになりました。大切に、そして楽しく乗っていこうと思います。 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
父親の車です。2015.3.31に納車されました! 平成15年式 S-EDITION  ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
レンタカーでごわす
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
レンタカーで借りてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation