• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora-monのブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

もうどれぐらいになるか・・・

緊急事態宣言も解除され、わが県独自の集中対策も終了となり、少しだけホッとできるようになった10/16(土)のこと。

ちょうど緊急事態宣言が解除されることが発表されていた頃に、いつもの会社の同僚さんから

『岡山辺りまで遊びに行きませんか?』

とお誘いをうけていて、解除直後の10/2(土)にと計画を立てていたのが、同僚さんの都合で急遽延期に。

その後、10/16(土)なら大丈夫との事だったので、その日に行こうと話していたのですが、同僚さんの方から、

『西に行きたい気もあるんすよね・・・』

と言われたので、それじゃあせっかくだし、そっちへ向かってみようと。

で、ちょっといろいろあって、私が10/14(木)の午後から翌15(金)まで休みとなり、同僚さんは15(金)の午後から休みとなったので、その間に十分休養を取って、16(土)のAM3:00に出発する事に。



同僚さん宅までは、うちから約1時間かかるのと、同僚さん宅到着までに旅のおつまみを買いたかったので、24hスーパーに寄りたかったのもあり、16(土)のAM1:30に自宅出発。

買い物等を済ませて、同僚さんに連絡。

待ち合わせ場所に着いて、同僚さん乗っけて、いざ!・・・ではなく、一旦同僚さんの車を置いている駐車場へ。

そして同僚さんの車を出して、うちの車を停める・・・はい、今回は同僚さんの車で行く訳で(笑)

さっき買ったおつまみセットやお風呂セットなどを同僚さんの車に乗せ換えて、AM3:00に出発。


途中、同僚さんも旅のおつまみセットを買いたいと言うことで、24Hスーパーに寄ったりしながら、約3時間後のAM6:00に、道の駅『ソレーネ周南』に到着。

ここで運転手交代(同僚さんに眠気が・・・だったので)

そこから私の運転で約2時間後のAM8:00前、関門トンネル手前のコンビニに到着し、ここでまた運転手交代(私も眠気がががが・・・(笑))

ここから、関門トンネルを渡って九州に入った・・・ってとこまで記憶があるのだが・・・次に気がついたときには、北九州や宗像をすっ飛ばして、福津市内(笑)。さらにはR3沿いではなく、来たことのない市街地・・・目が覚めたときは、ホントに

『ここはどこ?私は誰?(嘘:笑)

状態。

そして目が覚めてから30分ほどして、ある店の駐車場に車を停める同僚さん・・・。

『着きましたよ!最初の目的地!』

えっ?(゚o゚; そうなの? ここが最初の目的地なの?(そう、私は目的地を聞かされてない・・・(笑))



ウエスト 古賀花見店

福岡の有名なうどんチェーン店、ウエストのお店ですな。

なるほど・・・そういうことね( ̄▽ ̄)

時間はAM11:00、ここまで殆ど何も食べてなかったから、朝食代わりなのね(笑)

店内に入り、オーダーを通して、3分ほどでサーブされてきた。



今回はかしわうどんをチョイス。

福岡の特徴的な「やわうどん」、これも美味しい!

お腹も空いていたのもあり、アッという間に完食完飲(笑)



食べ終わってAM11:20頃に店を出発するも、国道が渋滞でノロノロ運転・・・(運転手はまだ同僚さん)。

約1時間半ほどかかって、博多・中洲の辺りに到着。

コインパーキングに車を停めて、小雨降る中歩いて、

『今回の真の目的地、到着っす!』



博多のショッピングスポット、『キャナルシティ』

前に訪れてから、もうどれぐらいになるだろう・・・前に訪れたのは、学生の頃だから、かれこれ25年近く・・・かなりなぐらいに久しぶりだわ(笑)

で、ここでの目的は、同僚さんのヲ活動(笑)

目的のお店行って、同僚さんは熱心に活動(爆)、私は店内をのーんびり。

1時間ほどで同僚さんのヲ活動が終了(笑)したので、コインパーキングに戻って車を出す。

『ここまでで、おいらの目的は達成したんだけど、どこか行きたいところあります?』

うーん、雨降ってるしなぁ・・・特に無いのよね・・・(笑)

なので、もうそのまま帰路に。



R3を東へ走らすも、今日は土曜日・・・まあどこもかしこも渋滞でノロノロ運転・・・。

そうしてるうち新宮町に入って、ちょっとした気になる看板を見つけたので、同僚さんに入ってもらう。

『たしか、ここも有名だったよな?』

時刻はPM2:40・・・遅めのお昼食べんと・・・ということで、


(看板、撮影し忘れたのよ(爆))

牧のうどん 新宮店

福岡の有名なうどんチェーン店、牧のうどんのお店ですな。

以前TVで(別店舗だが)牧のうどんが紹介されているのを見て、非常に興味をそそられたので、行ってみたいと思っていたので、ちょうどよかった。

店内に入り、テーブルにあるオーダー表にオーダー記入して、店員さんに渡すスタイル。

今回は・・・

ごぼう天うどんかしわ飯をチョイス。

かしわ飯、味付けが絶妙で私好み(^ω^)
うどんも「やわうどん」でやさしく、出汁も鰹の旨味たっぷり(^ω^)

で、なんで興味をそそられたか?と言うと、うどんを注文したら、必ずちっこいやかんが一緒にサーブされるのよね。

これ、何かと言うと


麺が出汁を吸うスピードが半端ないので、食べているとどんどん出汁が無くなっていくんで、追加用の出汁がやかんに入って一緒にサーブされるのよね。

TVで見たときに

そんな(に早く出汁が無くなる)こと、あらへんやろ?(©こだま・ひびき:(笑))』

と思っていたけど、実際どうなん?と思って、自分の目で見てみたかったのね。

・・・で、実際見て・・・やっぱ出汁を吸うスピード、パネー!(爆)

なので、出汁を継ぎ足しながら、

きれいに完食完飲。

福岡のうどん、侮れん・・・(笑)

こりゃあ、次は『九州うどんツアー』で来ないとダメか?(笑)


うどんも食べ終わり、店を出発するも、相変わらずR3は渋滞でノロノロ運転・・・そうしていると、食後の眠気が襲いかかってきて・・・(運転手の同僚さんにね(笑))。

しばらく眠気と闘いながら走らすと、ピンクの看板、イオンモール福津が見えてきた。

そういやぁ、お土産買ってなかった!(;^_^A

と気がついたので、寄ってもらう。

モール内を彷徨い歩いて、やっとこさ見つけて購入。


会社の別の同僚さん用と、自分用を(爆)


運転手を交代して、イオンモールを出発するも、相変わらずの渋滞・・・。

なんとか北九州に入っても、まだノロノロ気味・・・そうすると早いのが、お腹のタンクの溜まり具合(爆)

戸畑でコンビニに寄って、タンクを空にしようとするも、このノロノロ状態+肌寒さなので、同じ様にタンクいっぱいな方々が多く(笑)、なかなかWashington Clubが空かない・・・。

なので、もう少しだけ我慢して車を走らせ、小倉北・清水でコンビニにもう一度寄り、空いてたのでWashington Clubに滑り込む・・・


・・・あぁ~ん、スッキリぃ~・・・(爆)


スッキリした顔で外に出て、(-.-)y-~~してたら、ふと頭に浮かんだ・・・

『ここは小倉・・・小倉?あっ!忘れてた!』

同僚さんの了解を得て、少し南に向けて走り、小倉南・若園へ・・・。

到着するも・・・えっ?(゚o゚;電気消えとる?

店の看板見て、「PM5:00まで・・・か・・・_| ̄|○」(到着したのはPM6:15)

気を取り直して、もと来た道を引き返し、R3を門司方面に向けて走ると、同じ系列の店が!

やっぱ小倉に来たら食べたくなる訳で・・・


むらた亭 門司大里店

閉まっていたのは本店、こちらは直営店ではないFC店。

とりあえず、普通に中華そば+替え玉で。

味は本店とほぼ変わらずなので、うまし!

今回の九州での最後の食事を取り、いざトンネル渡って本州へ。

トンネルの出口を出たら、

『あぁ・・・現実に引き戻された・・・』

と、ボソッと同僚さん(笑)



出口の近くのGSで燃料入れて、再びR2を東へ。

途中、宇部方面に道を変えて、宇部市内のスーパー銭湯「カッタの湯」に寄ってひとっ風呂。

そこから広島方面に向けて走り、防府に入る手前で・・・


長沢ガーデンで僕等のファストフードを・・・と、思っていたら、ありゃ?お財布に小銭がにゃい!!_| ̄|○

今回は諦めて、そのまま出発・・・するも、風呂上がりだからか、同僚さんに眠気が・・・(笑)

ちょうど往路でも立ち寄った道の駅「ソレーネ周南」が近かったので、そこに寄って運転手交代。

40分ほど走って・・・


怪しげな(爆)ゲーセン(というべきかどうか・・・)なお店に立ち寄って、欲望を満た・・・うあなにするやめ・・・

約2時間ほどゲームに興じて、運転手:私のまま出発。(この時、17(日)AM2:00)

あとはそのまま同僚さんの駐車場まで走り、車を入れ換えて、同僚さんを家まで送り届けたのがAM3:30。

あとは少し眠気と闘いながら、自宅にAM5:00前に無事到着したとさ(笑)




いやぁ、本当に久々の遠出で、楽しかった~(^ω^)

また九州はそう遠くない日に再訪したいな。


以上、珍道中記でした(爆)
Posted at 2021/10/17 23:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「私の年末年始休暇は、駆け足で去って行きました(T_T)
午後からだけど、仕事始めです。」
何シテル?   01/05 13:25
dora-monです・・・が、ダークサイドへと堕落し、暗黒面での「猫型ロボット風」となる"dara-mon"(dora-mon DS(Dark Side))へと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 12:47:17
ウォーターポンプとベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:20:28
ブロワモーターASSY交換(切り抜き作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:08:38

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2015年3月、ソニカユーザーになりました。大切に、そして楽しく乗っていこうと思います。 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
父親の車です。2015.3.31に納車されました! 平成15年式 S-EDITION  ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
レンタカーでごわす
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
レンタカーで借りてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation