(続き)
R2に出て、東へ向けて走り出したのが、PM2:30過ぎ。
相変わらず、各市街地ではノロノロ渋滞で、思うようにすんなりと進まず。
そしてやっとの事で、集合場所であろう、サンシャインワーフ神戸に到着したのが、PM4:00を回っていた。
さぁ、ここからが勝負の時間(笑)
どっきりを成功させるか否かは、ここから如何に『バレずに』集まってる所に『近づくか?』な訳で(爆)
最初に定番の立駐へ。
ゆっくり階を上っていくも、それらしきソニカの並びは見当たらない・・・。
最上階まで上がっても、やはり見当たらない・・・。
もしかして東側の駐車場?と、一旦立駐を下りて、東側の平面駐車場へ。
くまなく探すも、やはり見当たらない・・・(゚o゚;
もう一度、立駐の最上階に戻って、上から西側の平面駐車場を眺めてみるが、やはり見当たらない・・・(゚o゚;(゚o゚;マジカ?
えっ?場所変更?
嫌な汗が流れ出てくる・・・。
そしてとりあえず熊っちさんに連絡。
『えっ?見当たらないの?ちょっと待って、ハイドラ見てみるから・・・』
気持ちだけが焦ってる自分に気づく・・・。
そして西側の平面駐車場に入っていくと・・・
あっ!見つけた!
上から見たときに建物の影になって見えなかったいっちゃん端にソニカの集団が!!(;^_^Aタスカッタ
熊っちさんに見つけた事を連絡し、あとはゆっくり近づいて・・・皆さんから見える位置になった瞬間、普通にソニカ集団の中の空いたスペースに停めにかかる。
外からは
『え?誰?』
『え?どうして?』
『え?なんでなんで?』
『おぉー!』
など、驚きとどよめきの声が聞こえてくる。
くっ!この瞬間がたまらねー!(爆)
車止めてドア開けて、外に出たら、真っ先に来たのが、今回のメインゲストである横浜のへまさん。
『え?どうして?なんで?仕事は?』
今までに見たことのない、とっても驚いた顔で、怒涛の質問攻め(笑)
そう、この顔が見たかったのよ!(爆)
「予定が合えば・・・とは言ってましたが、『行かない』とは一言も言ってませんよ?( ̄▽ ̄)」
そして種明かし。
「昨年のへまさん幹事の全国オフに行けなかったし、折角へまさんが関西に来られるなら、罪滅ぼしに、仕事、休み取って来ましたよ?( ̄▽ ̄)そして折角ならサプライズでもかまそうかと、内緒できましたよ?(笑)」
もう楽しいったらありゃしない(笑)
他の皆さんも驚いた表情(笑)
どっきり、大・成・功!
(某番組のようにプラカードが欲しいくらい(してやったり!(爆)))
で、改めて皆さんに挨拶し、オフ会に正式に参加。
参加されていたのは、

へま@さん(メインゲスト)

よしくんさん(今回のMC(笑)大阪での全国オフ以来の再会)

ビークスgo!さん(大阪での全国オフ以来の再会)

サトウさん(大阪での全国オフ以来の再会)

てんやんさん(昨年の新春おしゃべりの集い以来の再会)

Wineさん(今年の新春おしゃべりの集い以来の再会)

jun吉さん(今回のもう一人のメインゲスト(二代目青ソニカの御披露目会でもあるので) 昨年末の香川でのGTO以来の再会)

わし(笑)
ちょうど陽も落ちて、さらにすぐ後ろは海・・・風が強くて冷たいのよ(゚o゚;
なのに、みんな外で立ち話・・・(゚o゚;ミンナサムクナイノ?
寒くてやれん!のと、私のサプライズ登場に「びっくり」したということで、同じ敷地内にある『びっくりドンキー』へ・・・
(jun吉さん、ネタ、パクってごめんm(_ _)m(笑))
みんなで食事しながら、ひさびさの再会で話に花を咲かせ、楽しいひとときを。
食事を終えてから、サトウさんが諸用で離脱して、残った面子で二次会ということで、摩耶のフェニックスプラザへ移動。
あたくしは、燃料がヤバかったので、途中給油してからの現地合流。
現地駐車場に着いたら、

並んでますなぁ、ソニカ達(^ω^)
一時間ほどゲーセンで遊んで、PM8:00頃にお開き。
少しの間でしたが、とても楽しいひとときでしたし、何より『どっきり』大成功に大満足!(爆)
参加された皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m
そしてへまさん、遠いところをありがとうございましたm(_ _)m次は広島で待ち構えてますよ( ̄▽ ̄)
お開きとなって、皆さんがそれぞれの帰路につくため、現地より離脱していく中、私は次の目的地へと・・・
(続く)
Posted at 2020/02/03 02:45:27 | |
トラックバック(0) |
旅行記