• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora-monのブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

やっとこさの週末2連休なのに・・・

やっとこさの週末2連休なのに・・・(本当なら先週アップする予定だったけど、忙しくて内容が一週遅れになっちまった・・・(T_T))


春本番な時季なのに、朝の寒さがなかなか無くならないですね・・・。

(このブログを書いた時点では)もう2週間もすればGW・・・時が経つのは早いですな。

今年のGWは一日だけの出勤なので、久しぶりにのんびりできるGWになりそうです・・・が、そこまでは社畜モードに突入しそうな予感です(T_T)

このところ、何故かわが愛車がご機嫌斜めモードに突入しておりまして・・・。

先日の通勤途中、メーターの方に目をやると、激しいちらつきが発生しておりまして・・・。

たまたまそれに気がついたのが、朝いつも寄るコンビニの手前でしたので、コンビニの駐車場に停めてボンネット開けて、バッテリーを見てみるも、端子が緩くなっている等の不具合は見つからず・・・。

原因をいろいろ考えていたのですが、バッテリー上がりか?まさかオルタか?と不安になりながら、とりあえず朝食買って再び動きだすと、ある程度はちらつきも治まるも、しばらくしたらまたちらつき始めるように・・・。

何とか会社の駐車場まで着いて、ライトONの状態で各種ライトを見てみると、やはり全部のランプ(ナンバー灯やストップランプ等)がちらついてる・・・。

ライトを消してみると幾分治まる・・・ん?もしや社外HIDが悪さしてる?

そういえば、前回ヘッドライトの不点灯を整備した際、リレーを使ったバッテリーから直の電源供給から、もともとのライトの電源からの供給に変えたよな?と思い出し、もしやそれの影響で電圧降下が起きてるのか?と疑念がわく。

新しいリレー配線をちょうど持っていたので、休日にそれを取り付けようと思っていた・・・が・・・

そのちらつきに気づいた翌日、朝出勤前にアイドリングしながらスモールを点けたら・・・


(画像は修理直前に撮影したもの)

あちゃー、フォグランプ、片方点いてない(T_T)

このフォグランプ、ソニカを購入したての2015年3月に黄色のバルブに変えて、そこから全く交換してなかったもの。

・・・8年も保ったよ・・・

これも早急に治さねば・・・と、リレーの交換時に同時に交換しようと考えていた・・・が・・・

・・・休日がない(T_T)・・・

いや、現実には休日はあったが、週末2連休がなく、ここ6週間、土日のどちらかで出勤していて、週末は一日しか休みがない状況。

そんな状況だから、日頃の仕事疲れ(だって毎日残業もありだもの(T_T))で一日の休日は何もする気が起こらず、ただただ寝てばかりだったもんで・・・。

で、やっと4/15,16と土日が休みになったのでそこで交換しよう!と思っていたら・・・

・・・雨(T_T)ツクヅクツイテナイ

結局4/15の土曜日は昼過ぎまでおねんね・・・夕方前にお買い物にでただけ。

・・・で、明けて4/16の日曜日朝・・・

久しぶりに気持ちの良い快晴(^ω^)

よし!コレならいける!ということで・・・



dora-mon工房、久々に開店(笑)


サクッとバンパー外して、ワイパーカウルも外して、まずはリレー配線の設置作業から。

前回はこれで相当な時間をくったので、今回も覚悟してたが、意外とすんなり終了(とは言え、3時間ほどくったけどね・・・(;^_^A)し、ヘッドライトにつないで確認。

うん、バッチリ点灯(^ω^)v

続いて・・・



フォグランプのバルブ交換。

バンパーからバルブを取り外してみると・・・



8年の痕跡が・・・(;^_^A

不点灯のバルブを見てみたら、

中のニクロム線がばっちり切れてた。

本当によく保ってくれましたよ・・・。

とりあえず新しいバルブをコネクターに差し込んで、



空焼きと点灯確認。

うん、きれいな黄色(^ω^)

バルブを一旦コネクターから外して、バンパー部分に差し込んで、さぁバンパーを元に戻して、あとは最終チェックだけだぁ!・・・と思っていたら、お空からゴロゴロ~!ってな音が・・・(>_<)

あんだけきれいに晴れ渡っていた空がが、いつの間にか厚い雲に覆われて、雷鳴が・・・。

まぁ天気予報で午後から雷雨とは言ってたけど、こんなタイミングで?(T_T)

小雨が舞いだしたので、大急ぎでバンパー取り付けて工具類も片付けて、

作業終了・・・。

・・・なタイミングで、大雨(;^_^A

ふぅ、ギリギリ間に合ったぜ・・・さすが、オレ(笑)

ちらつきの件で、バッテリーも弱ってるんじゃないか?と思っていたので、充電しようとバッテリーも外していた為、オーディオのラジオのプリセットがリセットされていたの思い出し、車内に籠もって再設定作業・・・。

・・・ふと外を見ると・・・

えっ?暴風雨?

台風の時みたいな激しい風と雨・・・まだ春だよ?夏じゃないんだよ?マジ怖い・・・(>_<)


・・・で、翌日朝の出勤時・・・

ちらつきは無くなったので、やはりバラストが悪さして、電圧降下を引き起こしてたみたい。

・・・不具合がオルタでなくて良かった・・・。

何か久しぶりに整備をした週末でした・・・が、GWまでの最後の週末となる次週は、日曜出勤・・・まだまだ社畜生活は続いていくのでした・・・あぁ、ゆっくり休める週末が欲しい・・・(T_T)





追記:
広島サミットが開催される5/18(木)~5/22(月)、会社のカレンダーでは休みになっている・・・それに伴って、振替で5月に一日土曜日が通常出勤日になっている。
サミット期間中は休めるのか?・・・いやいや・・・私はおそらく出勤なのよねぇ・・・(T_T)
社畜生活はいつまで続くのやら・・・。
Posted at 2023/04/23 13:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | (泥濘の)日常 | 日記

プロフィール

「私の年末年始休暇は、駆け足で去って行きました(T_T)
午後からだけど、仕事始めです。」
何シテル?   01/05 13:25
dora-monです・・・が、ダークサイドへと堕落し、暗黒面での「猫型ロボット風」となる"dara-mon"(dora-mon DS(Dark Side))へと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 12:47:17
ウォーターポンプとベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:20:28
ブロワモーターASSY交換(切り抜き作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:08:38

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2015年3月、ソニカユーザーになりました。大切に、そして楽しく乗っていこうと思います。 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
父親の車です。2015.3.31に納車されました! 平成15年式 S-EDITION  ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
レンタカーでごわす
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
レンタカーで借りてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation