• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora-monのブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

社畜おじさんの「どこも行かなくて・・・夏」2023

社畜おじさんの「どこも行かなくて・・・夏」20237~8月前半もバリバリの社畜生活で・・・(;^_^A

土日の休日も、ほぼどちらかが出勤で、
「週末二連休?何それ、美味しいの?」
な日々を送っておりました(笑)

で、毎年の事なのですが、勤務先のカレンダーでは、8/12(土)~20(日)まで9連休の夏期長期休暇になっておりまして・・・(そりゃ普段の祝日も平常通りの勤務になってますから・・・)、今年はどこに出かけてやろうかしら?と計画を立てていろいろ妄想するのが休暇前の恒例行事となっています。

・・・で・も・ね・・・

今年はちょっと異変が・・・。



整備手帳にかなりアップしてますが、うちのソニカ君がご機嫌斜めな感じになっておりまして・・・(T_T)

あれやこれやと不機嫌の原因を探っては、あれやこれやと改善を試みるも、決め手に欠けて、まだ完全にご機嫌な状態に戻っておりません。

何とかこの夏の休暇に間に合わせようとしたのですが、結局原因がつかめず、更に資金も流出ばかりで・・・(;^_^A


加えて、私も日頃の疲労が溜まりに溜まって、なかなか身体が言うことをきかず・・・(T_T)

なので、今年は敢えて「見」(爆)

まぁそれでも、やらにゃならんことはあるので、動かない訳にもいかず・・・。


ということで、今日で終わりの今年の夏期休暇を振り返ってみようかと。




~夏期休暇突入前日(8/11(金))~

奇跡的に定時で上がれたのもあり、この7月から電車通勤から車通勤に変えた同僚さんと二台で、同僚さんの通勤経路の抜け道を教えに市内へ。

途中までナビゲートして、同僚さんと別れた後に・・・

ここまで頑張って来た自分へのご褒美ディナー(笑)

やっと休みやぁ・・・と、気分も凄く楽になってましたわ(笑)



~夏期休暇初日(8/12(土))~

疲れのせいで、お昼過ぎまで目が覚めず・・・(;^_^A

一応、この時点では、翌々日(8/14(月))からどっか出かけようと考えていたのもあり、ソニカの整備の日にしようと決めていたので、目覚めてから広島市内のSABへ。

到着したのが16:00前で、早速作業依頼を(ネット予約はしておらず)。

店員:「作業開始は18:00になります」

(゚o゚;エッ?マジカヨ?

しかたないので、そのまま依頼(作業2つ)し、時間ができたので、

すぐ近くのショッピングモールのフードコートで、遅い昼飯・・・からの・・・

イチゴちゃん(笑)

18:00前にSABに戻り、

入庫。

今回依頼したのは


珍しくオイル・エレメント交換作業(休暇前までにいつものオイル・エレメントを注文してなかったのよ(T_T))

そして(こっちが本題)

CVTF交換。

作業依頼時に、作業時間はどれぐらいかかるか聞いたら、2つで1hぐらいと言われたのだが・・・入庫して10分ほどで作業終了の呼び出しが・・・。

早すぎない?

ピットに出向くと、ピット作業員さんが「作業終了しました、ご確認を・・・」と、にこやかに出迎えてはくれたのですが、どうにも早すぎて不安だったので
d:「CVTFの交換も終わったんですよね?」
と聞くと・・・店員さん、顔曇らせる(笑)
店員:「・・・ん~と、ちょっと確認させてもらいます・・・」
うん、やっぱりオイル・エレメント交換のみしかやってない模様。。。

・・・数分後・・・

店員:「誠に申し訳ございません、きちんと(受付から作業員に)伝達ができてなかったみたいなので、今からさせていただきます」

・・・はぁ↓・・・

某中古車買取・販売・整備店の問題が取り沙汰されているご時世・・・同じ整備業、ちゃんとせなあかんときでしょうに・・・(-_-#)

仕方ないので、再び待つこと15分ほど・・・作業終了の呼び出しがあったので、ピットへ。

店員:「dora様、大変申し訳ございませんでしたm(__)mCVTFの交換も終了いたしました。今回は本当に申し訳ございませんでした。今後このようなミスが無いように努めます」

えぇ、ちゃんと作業費用は支払い済みなんですから、きちんとしてもらわないと・・・というような旨をこちらも伝えて、確認作業に。

オイル交換確認OK、CVTF交換確認OK。

車をピットから出して、駐車場にてECUリセットして、SABをあとにし、

お身体のリセットに(笑)

その後、

久しぶりにはなまるうどんを堪能。

うん、休暇中の丼率と麺類率は、相変わらず高い(笑)

その後帰宅・・・にしても、休暇初日からこれでは・・・ねぇ(T_T)


~夏期休暇二日目(8/13(月))~

以前から約束していた、友人さん(職場の元派遣さん)との久しぶりのお出かけ。

4月に職場を辞められて、5月から新しい派遣先に行ってるので、本当に久しぶり。

で、友人さんをピックアップして、以前からリクエストがあった
「レトロな雰囲気の昔ながらの喫茶店に行ってみたい」(←ちな、友人さんはアラサー(笑))
というのにお応えして、


広島市内の、ものすごく昭和な雰囲気を醸し出してる喫茶店(画像のグラニュー糖入れが昭和な味出してるでしょ?(笑))を探し出して、そちらへ。

私も初めての来訪ですが、店内、本当に昭和な雰囲気の、昔ながらの喫茶店(o^^o)

何が凄いって、「店内喫煙可」(笑)・・・今時ほとんど無いでしょ?ちゃんとテーブルに「灰皿」があるんですから(笑)

そして・・・

ちょっと分かりづらいですが、店内の壁が(煙草の煙のせいで)茶色に!(笑)

調べたら、1972年(昭和47年)開業の老舗純喫茶だそう。

あら、私と同学年(爆)、そりゃ親近感もつわ(えっ?違う?(笑))

そんなタイムスリップしたような空間で、煙草の煙を燻らせながら(二人とも喫煙者)

軽い食事とお互いの近況話に華を咲かせる。

何だかんだで2時間近くいた(笑)だって雰囲気良すぎで居心地良かったもん!(爆)

その後、どこへ行くともなくドライブしてたら、いつの間にか広島県の西端、大竹市に(笑)

ちょうどそこに山口・九州地方で有名なディスカウントショップ「TRIAL」があるので、そこに寄り道。

「むっちゃ懐かしい!!」

友人さんは昔、大竹市のお隣の山口県岩国市に住んでたそうで、その時にしょっちゅう買い物に来ていたそうな。

広島に引っ越してから、なかなかこちらに来る機会がないそうなので、大喜び。

・・・で、そうなると、やっぱり日用品お買い物モードに移行するわよね(笑)

お互いの買い物が終わって待ち合わせたら、お互いレジ袋(大)がパンパンになってたのには、顔見合わせて大笑い(笑)

買い物終わって、広島まで戻ろうか・・・とも思っていたが、夕刻になっていたので、夕飯を・・・って話しになって、
「ここ(大竹)まで来たなら、もう少し足延ばして(岩国)行ってみない?アレよ、アレ!( ̄▽ ̄)bニヤッ」

友人さんが職場にいた時に、友人さんが紹介してくれてたお店に行ってみよう!と。

もうノリノリモード移行な友人さん(笑)

で、同じ系列の店が3店舗ある中、私も友人さんも訪れた事がない(二人ともそれぞれ別の店舗に訪れた事がある)という店舗に向かう。

途中、今話題の某中古車買取・販売・整備店の本社店舗の前を通るのだが、やはりやってしまう街○樹チェック(爆)

で、そうこうしているうちに到着。

別店舗の常連さんだった友人さん曰わく
「アブラマシはデフォよ?!」

えぇ、たしかにアブラが効くぜ!(笑)

以前行った店舗では、初めての来訪だったので、ノーマルで食べたのよ・・・いや、これは絶対アブラマシの方が旨い!

このあと、もう少しだけ足を延ばして、その後リターンで広島へと戻り、友人さんの家の近くまで送ってお別れ。

・・・結果的に、この夏の遠出はこの日だけとなってしまった訳で・・・(;^_^A


~夏期休暇三日目(8/14(火))~

昨日の疲れか、朝からなーんもする気がおきなくて、ひたすら家でのんびり寝てた(;^_^A

・・・てか、台風がねぇ・・・


~夏期休暇四日目(8/15(火))~
朝はだらだらとして、昼から「そういや、散髪に行かなきゃ!」と、いつも行く床屋に行くも・・・ありゃ、やっぱり盆休暇か・・・(;^_^A

で、すぐ近くの

スーパー銭湯でゆったり。

うん、雲行きが怪しいな・・・台風の影響だよな・・・

お風呂上がりに、そう言えば今日までだったよな?と、少し足を延ばして、


カツ丼(竹)150円引きを堪能し、お家に帰る。


~夏期休暇五日目(8/16(水))~

昼飯後に少し整備。

バッテリーの+端子から噴いてる青白い粉・・・バッテリー液が漏れてる可能性が高いとの事だったので、

購入していた新品と交換。

やはり、今年の夏の暑さは例年以上なのでしょうね・・・。

もう一つソニカで気になるところがあったので、バッテリー交換後に、工具を見にマリーナホップのアストロへ。

・・・うん、工具、見つからないや・・・と思ってたら、コーナーをやっと見つける・・・も、工具売り切れ_| ̄|○

しかたないので、少し足を延ばして、ついこの間訪れたばかりのSABに行って、

こちらを施工依頼。

いや、休暇中にうちの財布から、札がいっぱい羽ばたいていった・・・(T_T)

施工作業終わって、駐車場に車停めて喫煙所に向かうと、

20ソアラ 2.0 TWIN TURBOががが・・・!!!
懐かしさのあまり、煙草吸いながらマジマジと見てしまった(;^_^Aやはりこの頃の車は良いですなぁ・・・。

その後、ちょっと久しぶりにとあるショッピングモールまでドライブ。

ショッピングモール近くのラーメン屋に行こうとするも、絶賛盆休み(T_T)

ショッピングモールのフードコートで夕飯でも食べようかと思ったら、琴線に触れるものがなく・・・しかたないので、ショッピングモールの向かいにある・・・

またかい!(笑)

その後帰宅・・・はぁ↓・・・「連休」も今日で終わりか・・・_| ̄|○


~夏期休暇六日目(8/17(木))~

夏期休暇中の出勤日(T_T)

朝から普段の平日通りに働いて、普段通りの残業して終わる・・・。


~夏期休暇七日目(8/18(金))~

ちょっと呉市内まで出かけて、自動車用品店をはしご・・・するも、目的のブツが見つからず・・・気がつけば夕飯時(笑)

そう言えば、今日は開いてたよな・・・と、呉市街まで戻り、

年季のはいった食品サンプルがショーケースに並んでいる、どことなく懐かしい雰囲気の食堂に伺って、

前回の初来訪時はトンカツ定食(シングル)だったので、今回はトンテキ定食(シングル)を。

肉の厚さが本当に凄い!そして美味しい!こういう昔ながらの食堂、好きだわ・・・。

その後ディスカウントストアでお買い物して帰宅。


~夏期休暇八日目(8/19(土))~

夏期休暇中の出勤日、その2(T_T)オレノカキキュウカヲカエシテクレ!

朝から普段の平日通りに働いて、普段通りの残業して終わる・・・つもりだったが、珍しく上から、
「定時で上がってください」
と言われ、定時上がりに。

帰宅途中に、なんか無性に食べたくなって・・・ちょっと遠回りして、

こってりMAXなセレブディナーを(爆)

いや、ここまでの夏期休暇中、本当にほとんどカツ丼とラーメンしか食ってないやん、私!(爆)


~夏期休暇九日目(8/20(日))~

会社カレンダー上の夏期休暇の最終日、何もせずに家でぼぉーっとしてた(;^_^A

明日からは普段通りの社畜生活が始まるし・・・少しでも身体休めておかんとね(^^;)


てな訳で、2023夏の休暇は、足早に去っていってしまいましたとさ(T_T)

まさに
「どこも行かなくて・・・夏」(D-WALK)
でした(爆)


まぁ台風で交通網が大混乱になってしまったから、結果的には正解だったのかもしれない・・・と、自分に言い聞かせておこう(T_T)
Posted at 2023/08/20 16:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | (泥濘の)日常 | 日記

プロフィール

「私の年末年始休暇は、駆け足で去って行きました(T_T)
午後からだけど、仕事始めです。」
何シテル?   01/05 13:25
dora-monです・・・が、ダークサイドへと堕落し、暗黒面での「猫型ロボット風」となる"dara-mon"(dora-mon DS(Dark Side))へと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 12:47:17
ウォーターポンプとベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:20:28
ブロワモーターASSY交換(切り抜き作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:08:38

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2015年3月、ソニカユーザーになりました。大切に、そして楽しく乗っていこうと思います。 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
父親の車です。2015.3.31に納車されました! 平成15年式 S-EDITION  ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
レンタカーでごわす
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
レンタカーで借りてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation