• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風待ち人2の"風待ち人3" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年12月28日

シートベルトが戻らな時の対処   ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近降りる時にシートベルトが戻らない事が増えました。
「これは新しいNDにしなさいと神が言っている」と妻に話したが鼻で笑われたので洗車に合わせて色々見ることにしました。

で、こちら助手席 
まずはシートを引き出して水拭きして様子見・・・
若干良くなった???まだ不十分です。
2
これは巻取り装置に問題があるんだって事でシートベルト周辺を外しにかかりました。
本当は内張り剥がしでシートベゼルのフロントを外すんですが、今日は洗車だけのつもりだったので持ってきていません。

よし力技って事でシートベルトがかかっているサイドカバーを外す様に力をかけるとベゼルフロント下に隙間ができます。

この隙間に指を入れて優しく上に引き抜くとフロントベゼルが外れます。

これでサイドカバーも外すとシートベルトの巻込み部分が見えます。
3
こちらシートベルトの巻取り部分の拡大です。
影になっていますが巻取り部分に埃があります。

シートベルトが接触している部分(この絵ではシートベルトで見えません)には、埃がこびりついています。
4
水を絞ったタオルでシートベルトが出てくる部分を綺麗にします。
ちなみに乾いたタオルでは被こりが取りづらいです。
水をしぼったタオルで拭くと一発で落ちます。
形状的に拭きにくいので丁寧に周りを含めて掃除しました。さらにこのタイミングでシートベルトも引き出してふきふき。
5
何回か動作を確認した所、お結構良い感じ。
これでいけそうだって事で元に戻しました。

結論です。これで巻取りは抜群に改善します。
巻取りが不十分な方、是非ともこの方法お試しください。私には抜群の効果がありました。

妻に報告した所「まだ乗れるね ( ◠‿◠ )」とのコトで、NEW NDはなくなりました (๑╹ω╹๑ )

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夕方のMT/DFオイル交換

難易度:

本革製品お手入れ

難易度:

シートベルト清掃

難易度:

テールライトからトランク内への雨漏り修理(2)

難易度:

フューエルリッド リフトスプリング交換

難易度:

4点式固定ナット取り付け 1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月29日 5:45
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
その部品、無償で交換してもらいましたぁ。😊
ディーラー様に遊びに行ったついでに、話してみても良いかもですねぇ。
そして、ディーラーに行ったら、NEW ロドにしろと言われたと、奥様にですよぉ。👍
コメントへの返答
2023年12月29日 7:40
大十朗様
おはようございます。
次、ディーラーに伺ってた時、相談してみます。
まー雨が降らなければ、いつもオープンにしているので仕方ないかと思っていました。
皆さまの実績ではシリコンスプレーも効果あるって事ですので複合技で様子見てみます。

newNDは。。。。。許可が出そうにないです😅

プロフィール

「先週の不動ロドさんがなんだったのかわかりませんが、今日は美ヶ原にいます。気温15℃。
🔳セル起動時のもたつき無し
🔳ライト正常
🔳マツコネさんワーニングもなし
とりあえず 真澄 をかって人間の機嫌取りしてみます。」
何シテル?   06/08 08:38
風待ち人2です。CX-5でミンカラデビューです。ーよろしくお願いします。 以前は シルビアS13、オルティア、エクストレイル、CX-5、現在はロードスター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントロアアームボールジョイントブーツヒビ割れ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:37:22
COHO 10.25インチ ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 20:48:32
I.L. Motorsport スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 00:06:02

愛車一覧

マツダ ロードスター 風待ち人3 (マツダ ロードスター)
2021/6 新しい車と共に マニュアル化で四苦八苦。手はまだ振れません! 2週間経ち ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation