• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurao3216の愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2019年5月26日

パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検の時にパッドがもう僅かですよ~。と言われて最近になり時々キ~キィ~と鳴り出したので交換です。交換するパッドはブレンボのブラックパッド。価格は前後で17496円。純正に比べてかなりお安い価格設定です。
2
交換するのにえぼすきぃさんのところで場所と工具をお借りしての作業でした(お疲れさまでした)4輪交換に約2時間チョイ。交換するときに見つけたんですが、左前側のパッドの抜けを押さえてるプレートに丸穴が空いてるのですがそこから割れが発生してました(写真撮れてません)交換後にディーラー寄って部品発注済み。今の所、交換前と使い心地は変わりませんね。暫く使ってみてナラシが終った頃に評価してみます。
えぼすきぃさんご指導ご鞭撻ありがとうございました~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

洗車

難易度:

ブレーキマスターシリンダーO/H

難易度:

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

ブレーキマスターシリンダーO/H

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月26日 15:25
お疲れ様でした。
ご指導なんて(汗)見学させていただくだけでしたが、無事交換が済みよかったです。またパッドのフィーリング教えて下さいね。
コメントへの返答
2019年5月26日 16:47
コメントありがとうございます。
暑い中お疲れっした~5月とは思えない暑さ、たまりませんでしたね。あれから例のディーラーまで行って帰りましたが、普通にノーマルパッドの感触でした。ナラシ後にまた報告します。

プロフィール

「@evoにゃん《酔嫁@すいと~》 今晩は〜こっち来るときは声掛けてくださいな〜ご一緒しますよ〜」
何シテル?   02/17 19:29
kurao3216です。1961年式 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セキュリティ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 11:38:47
純正ブローオフの分析をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 06:05:18
純正DIY強化ブローオフバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 00:26:58

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2015年2月中古車購入(寒冷地仕様) 三菱 ランサーエボリューションワゴン 10年前に ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
最近まで歩いて3分だった会社が移転して歩いて30分かかるようになりました(>_<) この ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許を取得する前に購入。確か7年落ちぐらいで48万円だったかと。当然ローンでの購入。初の ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
嫁と2人でツーリング行けるよう購入。まぁメインは私の林道ツーリングと通勤でしたが。これは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation