• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
1M

FryManの"ジム兄" [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2022年9月19日

ラテラルロッドのブッシュヘタリ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
この前時速60キロ位でいきなりジャダーが出た為ラテラルロッドのブッシュを疑いチェックしました。因みにジャダーは初体験でしたが強烈にステアリングが左右に振られて凄い怖かったです汗
2
ハンドルを左右に切って動きを見てみました。やはり3、4ミリですがゴムブッシュのヘタリで左右に動いていました。装着後1年走行3000キロ程度ですが新型ジムニーの場合ラテラルロッドのボルトが太くブッシュが肉薄の為、乗り方や状況でヘタリが出やすいようです。とりあえずピロ式に交換して様子を見たいと思います。
3
これがピロ式のラテラルロッド!ジャダー対策には最高の物ですが何キロ持つかな汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リーディングアーム交換

難易度:

リアラテラルロッドアップブラケット取り付け

難易度:

リフトアップ

難易度: ★★

フロントラテラルロッド・ステアリングロッド補正

難易度:

サス交換

難易度:

【ショップオリジナル】全長調整式TRダンパー■ジムニー JB64W JB74W ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステッカー増量中!」
何シテル?   12/18 18:31
FryManです。 諸事情から プジョー208GTに箱替えしました。 フランス車は初めてです。よろしくお願い致します。 15年ほど前からみんカラをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Beat-Sonic ロングポールアンテナ FPA2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 19:03:51
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:19:11
レーシングサービスワタナベ Eignt Spoke F8F Type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 22:49:14

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
Bonjour
日産 ノート オンジ (日産 ノート)
コンパクトレーサー
スズキ ジムニーシエラ ジム兄 (スズキ ジムニーシエラ)
人生2回目のジムニーライフスタート! 15年位前はJB23乗ってました。
BMW 1シリーズ クーペ ハニー (BMW 1シリーズ クーペ)
世界生産台数2700台の超希少車 日本には30台位しかないらしい。。。左ハンドMTは希少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation