• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

工場やすこのブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

MR-S 試走 / アルト燃費記録更新

MR-S 試走 / アルト燃費記録更新今週前半に、MR-Sで試走がてら通勤しました。
晴れてたので帰りはオープンで😁

家の近所で桜が撮れないか探しましたが、
既にほぼ散ってました。

かろうじて残っていたところで撮影♪



アルトは燃費が更に伸びましたね😆


ギリッギリ20km/L届かず。。。惜しいっ!
Posted at 2022/04/15 23:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月10日 イイね!

MR-S Frスライドピン交換/切れ角アップリング

MR-S Frスライドピン交換/切れ角アップリング夏野菜の準備はじめました。

風でマルチ飛ばされまくりです🙀

さて、先日ひん曲がっていた
フロントブレーキのスライドピンの替えの部品が
届いたので早速交換しました♪



左右ともまとめて交換しましたが、、、
並べて見ると、、、



右も曲がってましたね😅

左右ともに曲がっているとなると、
事故と言うより、ブレーキに耐えられなかったのかな?

交換後のキャリパーのガタは左が大きいので、
サポートもどこかの機会で交換しようと思います。


フロントを上げるついでに、
切れ角アップリング入れました(笑)
ドリ車らしいアイテムです😁

当然MR-S用なんて無いのですが、寸法計って見た限り、
他のトヨタ車用が流用できました🐣

厚みは4.5mmにしてみました。

結果は、、、


少し切れるようになりました♪
(内外はドリフト時の、です。)
パワーがないので、こんなもんで良いんじゃないかと思います。

見た感じ、内外共に、切れ角増えてますが、
原理としては、アッカーマン的には、良くない方向なので、
走ってみて、果てしてこれが吉と出るか、、、🤔
Posted at 2022/04/10 22:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年04月07日 イイね!

アルト キリ番 19万km/リアハブベアリング

アルト キリ番 19万km/リアハブベアリングアルトのキリ番撮れました♪
あと1万キロで20万キロです。

燃費は季節も良いので最近伸びてまして、記録更新しました。


19.74km/Lまで来ました。
リッター20越えたいですねー。


話は変わって、先日からアルトのリアのブレーキから音が目立つのでリアのハブベアリングを変えようとしました。

プレスで押しても全然抜けなかったので、
少しバラしたら、、、



はい。第二世代でしたー。
バラせんはずや。。。
ということで、ハブにダメージ与えて、グリス交換だけしただけ(笑)

買ったベアリングはドラムブレーキ用だったので、
耐久号にいつか使おうかな?

今度部品が届き次第交換ですねー。
Posted at 2022/04/07 22:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「MR-S クラッチ交換&ギア比変更 http://cvw.jp/b/2399138/48493440/
何シテル?   06/18 23:24
いまさら、ですが、始めてみます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

汎用スズキブランクキーとキーレスエントリー 汎用スズキブランクキーとキーレスエントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 01:14:17
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 16:32:01

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めてのづくしで買ってみました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドリ車2代目。たまにグリップも走ります。だいぶボコボコニナッテキマシタ。。。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
残念なHA22S前期(電スロVVT)ですが、通勤車として活躍中♪ レギュラーで18km/ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ドリフト始めた車です。最初は綺麗な車でしたが、ボッコボコになるまでお世話になりました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation