• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

工場やすこのブログ一覧

2024年06月04日 イイね!

ラパン エンジン不動→復活

ラパン エンジン不動→復活実は、うちのラパンは、
引き取った当日に置き場に置いた後、エンジンストールし、
そのまま不動になりました(笑)

ガス欠だったので、ガソリン補充しても、、、
初爆はあるものの、アイドルは弱々しく、すぐストール。。。

燃料系?点火系?どっちもアヤシイですが、
まずは定番点火系から、疑います😸

インタークーラー、インテーク周りを外して、
イグニッションコイルを取ると、、、
1番、2番はプラグホールにオイルが溜まってました。。。
オイル除去して、点火チェックすると、、、
1番のイグニッションコイルと、プラグが両方死んでるという珍事😅

まずは油漏れを直すためにヘッドカバー付け直します。

ヘッドはまあまあですかね。

カバーの中のスラッジはできるだけ流しました。。。

カバーを装着

少し奇麗になりましたかね?

ついでに圧縮も、と、測ってしまいました。

3気筒ともに悪く無いようです。

プラグはむかし、アルトについていたもの、
イグニッションコイルは会社の先輩から頂きました🙏

結果は、、、無事復活🎉一安心😽
Posted at 2024/06/04 21:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年06月04日 イイね!

ムーブ ラジエーターファンモーター交換

ムーブ ラジエーターファンモーター交換ゴールデンウィークに、ラパンを見に行った帰りに、ムーブがジミーにオーバーヒートしそうになりました。

ファンは回ってましたが、若干弱々しく、、、
調べてみると、、、定番みたいですね。。。
サービスパーツでも対策品っポイのが設定されてるし。。。

バンパー周りの樹脂リベット類は、多数無くなっており、
残っているものも、劣化してボロボロ。。。
熱は厳しかったようです🤔

まあモーターは、社外対策品とやらに変えてみることにしました!
クーラント抜かずにイケるかと思いましたが、
やっぱり厳しかったです。

ファンモーター交換してみました。

外したモーターは、内部で擦れているようで、スムーズに回りませんね😢
 
組み直して、クーラントのエア抜きして、完了😼


アイドル時のエアコンの効きは全然違いますね!!

しかし、少走行車の割に、
前にブロアモーターも壊れており、モーターが弱い感じですね😿
Posted at 2024/06/04 20:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「ラパン エンジン不動→復活 http://cvw.jp/b/2399138/47762792/
何シテル?   06/04 21:06
いまさら、ですが、始めてみます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

汎用スズキブランクキーとキーレスエントリー 汎用スズキブランクキーとキーレスエントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 01:14:17
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 16:32:01

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めてのづくしで買ってみました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドリ車2代目。たまにグリップも走ります。だいぶボコボコニナッテキマシタ。。。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
残念なHA22S前期(電スロVVT)ですが、通勤車として活躍中♪ レギュラーで18km/ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ドリフト始めた車です。最初は綺麗な車でしたが、ボッコボコになるまでお世話になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation