• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なちゅらるGTのブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

WRX S4 STI Sport #見てきました♪

WRX S4 STI Sport #見てきました♪レヴォーグを買ったスバル販売店で限定台数500台のWRX S4 STI Sport #が納車されたので見に行ってきました。

WRX S4 STI Sport #
限定台数500台
特別設定色セラミックホワイト

写真撮ってもいいですか?と聞いたらOKですよと快く了解を頂いたのでバシャバシャ撮ってきました笑





















STI製フレキシブルタワーバーフロント(STI Sport #専用ロゴ)


STI製ガードバー(チェリーレッド塗装)



STI製フレキシブルドロースティフナーリヤ




STI製大型フロントアンダースポイラー(艶ありブラック塗装)








18インチ×8 1/2Jアルミホイール(ブラック塗装)








フロントグリル(ダークグレーシリカ塗装)














STI製低背圧パフォーマンスマフラー






やっぱWRXいいなと思える車ですね♪(^O^)
Posted at 2020/10/11 00:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月10日 イイね!

悲しい出来事…

おかむーさんのお友達限定で公開されたブログを見てしまい…

また、Black s204さんの悔しいご報告、、、を見てしまった…

非常に残念でなりません…

Lega-Gさん、なんでだー
ほんと悲しい気持ちで一杯です。

訃報を知った時、かなり凹みました…
なんでか過呼吸気味にもなったりし、未だ信じられません。

初めてお会いしたのは4年前…
2016年11月12日 大洗オフ

参加する前からお会いできるといいですね…なんて、
お話をさせて頂いてて実際にお会いし同じ銀レヴォーグという事もあって色々お話させて頂きました。

一見、頑固そうでダンディな風貌…
でもお話してみるとすごく優しく接してくれる人だと…そんな印象が強いお方でした。


その後も…
2017年6月17日 大洗オフ
2018年6月17日 大洗オフ
この2つのオフ会も会話が弾み楽しくオフを過ごすことができ、
誰が言ったか〆の挨拶はLevo-Gさんで…なんて言う無茶ぶり?も嫌な顔ひとつせず〆てくれたり…




2018年6月24日 さくらんぼ狩りinやまがた
大洗オフから1週間後さくらんぼ狩りもご一緒させて貰いました。
実は一週間前の大洗オフで私がさくらんぼ狩りに参加していないことを知って
一緒に参加しませんか?と誘ってくれたのはLevo-Gさんでした(^^;)


2018年10月28日 レヴォーグ芋煮会オフ
やはり同じ銀という事もあって気さくに話掛けて頂き、
レヴォーグ東北芋煮オフを気に入ってくれてたみたいで満喫されてました。

2019年11月3日 芋煮オフin山形2019
車はレヴォーグからレガシィ アウトバックに替え、
ハンドルネームもLevo-GからLega-Gへ変更
レヴォーグとアウトバックの違いや…車高の高さにより運転のしやすさなど沢山お話をさせて頂きました。


闘病中は計り知れないほど大変だったと思います。

向こうに旅立たれてもスバル好きはかわらずにまたスキーを存分に楽しんでください!

心よりご冥福をお祈り致します。
Posted at 2020/10/10 21:52:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月21日 イイね!

レカロシート異音発生についてのお話

レカロシート異音発生についてのお話昨年10月に購入したレカロシートですが購入して2ヶ月後から異音が出ました。
症状は背中をシートにもたれると背もたれ辺りからギコギコと軋む音。
走行中も横揺れだったり低速での曲がり角でも路面が悪いとキシギシと鳴ります。

いずれは馴染んで異音も消えるだろうと高を括ってました…が一向に治まらず今年の1月末に1回目の修理に出しました。

修理の結果、レカロ側では異音の症状が現れなかったらしく、音が出そうであろう場所を重点的に部品を交換しての修理上がりでした。

治まったかなと思い春、夏を迎え暑くなってきてからまた少しずつギシギシ鳴りだし天候や気温、座り方に影響されるのか鳴ったり鳴らなかったりが暫く続き

たまたま近くのカーショップにレカロが来てたので現状を説明し、いつもの激しい異音ではないが多少音が出てたので一緒に聞いてもらいフレームの歪みが原因では?とのご指摘…。
自分が運転するレールスライドの位置だけ小さいギシギシ音がしてて、いっちゃん遠い位置ではなりませんでした(^^;)

後日、フレームを組み直しグリスアップも施して取付けてもらいましたが、また暫くしたらギーコギーコと笑
最近やたら鳴り続けいるのでオートプロデュースA3さんのフロアサポートを付けてみたりしてもダメで自分の耳で異音を調べたり、同じ福島県のレヴォーグ、S4みん友さんにも音の出処を聴いてもらい…
レールではなくシート及びリクライニングからの音ではないかとの見解に至りました。

来月10月で丁度一年、保証期限が切れる前にもう一度修理に出すことに決めました(^^;)

異音の動画も何本か撮りましたがご覧になられても決して全てのレカロシートがこんな感じだとは思ってもいません…

たまたま自分のとこに来たレカロが相性が悪かった?んだと思います。
これからご購入を考えている方がいればこう言うのもあるよ!ってだけ参考にして頂けたら幸いです。

レカロシート異音(1)
シートに座って背もたれに寄り掛かった時の音


レカロシート異音(2)
背もたれを前後に揺らした時の音


レカロシート異音(3)
走行中のギシギシ音←4分少々で長いです(^▽^;)
走行音も入ってるので聴き取りにくいですがミシミシ言ってます。


レカロシート異音(4)
走行中の耳元から聴こえるギシギシ音


普段音楽を流して運転するので音楽を掛けとけば気になりません
無音になると結構気になる異音…このくらい大したことないと言われればそれまでですが自分は気になっちゃいます笑

まぁ、とりあえす修理に出して異音が消えることを願っています(*''▽'')
Posted at 2020/09/21 14:42:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月18日 イイね!

車高調の話し

車高調の話し2018年の5月にHKSの車高調を付けたのですが1年過ぎた辺りからこんな症状が出始めました。
こんなにも早く異音症状が出始めるものなのか…
運転の仕方が悪い?
悪路とか頻繁に通ったりするから?
いろんな疑問が湧いてきます(^^;)

HKS
HIPERMAX Ⅳ GT Spec-A


フロント-25
リア-28

ダイヤル
フロント12
リア16

スペアタイヤ
逆シーズンのタイヤを1本積んでおく


まず初めの症状は去年の夏頃、
一般道を走っていると路面の状況に応じてラゲッジからコツンコツン、時には激しくゴツンゴツンと金属か硬いものが引っ掛かりぶつかるような音。

窓を開けながらゆ~っくりとタイヤを転がし耳を澄ますと小さくパキッ!カチン!みたいな音がリアサスから…
応急的に立ち寄ったガススタでは原因がつかめず、家から最寄りのディーラーでは社外品だからか念入りに見てもらませんでした。

いつもお世話になってるお店では似たような症状の車が前にもあったらしくフッ素系のグリスをピストンロッドに塗布する方法をやってみたら見事に治まり一安心。


その後、冬を迎えまた別な症状が出始めました。
路面の段差?道が悪いところを乗り換えると同じラゲッジから今度はガタン、ゴトンという音。
荷物がラゲッジルームで飛び跳ねて着地してるような音…。

迷わずいつものお店に行ってグリスアップをしてもらい。
ついでに前後のスタビ、スタビリンク、タワーバーの増し締め…スタビブッシュのグリスアップをして頂き音はだいぶ軽減されたのですが今年に入って少しずつまた鳴り始め…今、乗ってて一番気になる異音です。

いろいろネットで調べオーバーホールに出すか考え
でも2年も経ってないのにオーバーホール??とか思ってみたり…

ふとHKSのホムペみたらサスペンション異音チェックなるページを見つけ閲覧してたらほぼ同じような異音症状を発見。

底付きによる異音
車高を上げてください

と………

リアは工場出荷時の-28まま

Spec-Aの車高情報にて

リアの走行可能下限-38
最大下限-42

ってことは馴染んで車高が下がったと仮定してスペアタイヤも積んでるから仮に10mm下がったとしたら-38でアウト?
確かにタイヤが装着した時より若干タイヤハウスの内側に入り込んでいるのは分かってました(^^ゞ


もしこれが原因で異音を鳴らしているのならオーバーホールに出す前にます車高を上げてみようかな…。

これで異音が治まれば万々歳なんだけど(/・ω・)/
Posted at 2020/03/18 22:19:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月17日 イイね!

プレアッズミー

週末、少しの時間久々アッズミーに顔出しに行ってみました。
コロナの影響か参加者は少なく…
スバルのメンツは私が行った時点では4台でした。

コロナよ、早く終息してくれ〜(-。-;

今週末は3連休だけど…
あまりあちこち出掛けられないので
夏タイヤ交換と洗車…車内も綺麗に掃除しようかなぁ(^o^)
Posted at 2020/03/17 23:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まんじゅさん こんにちは
( ̄∇ ̄)そうかもー🦆笑」
何シテル?   08/10 16:02
なちゅらるGTです。 これまで… トヨタ カリーナ⇒トヨタ ハイラックスサーフ⇒スバル フォレスター に乗ってきました。 2014年6月末にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUリプロ実施(2.0Lモデル)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 12:51:14
ECUリプロ実施(2Lモデル)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 12:51:06

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。 2014年1月4日の先行予約から待つこと6ヶ月…6月 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許取得して初の車です。 カリーナに乗っています!って言うと ED??と聞かれてしまう ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
2台目の車です。 スノーボードや釣りに大活躍しましたぁ。
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目、初のスバル車です。 外見は殆どノーマル・・・中身は?!笑 走りを極める訳でもな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation