• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CROSSの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2008年6月28日

DIY ロドスタテール  

評価:
5
DIY ロドスタテール
※すでにグレードアップ済みです。

100%完全自作。
基板も配線もケースも電源もスイッチもすべて自分で作りました。
赤LED:266発
白LED:134発
黄LED:108発
計 :508発

ロード&スターNo.55に掲載されました。

円柱状のケース単独で防水処理済み。
ケースは塩ビの水道管に塗装したもの。
表面の透明カバーと基板はアクリル。
裏は節約してPET系プラスチック。
スイッチ部は発泡塩ビ。
電源は定電流式。ヒートシンク、リセッタブルヒューズなどで故障対策済み。バックランプで3分の1、ブレーキで3分の2のLEDが切れても、他は壊れず点灯します。
LEDが切れた場合にも修理できる構造。

秋月と百均を多用。ホームセンターに何度も通いました。

以下機能。たくさんあって分かりにくいです。

○通常時
スモール:外側‐二重輪、内側‐単輪
ブレーキ:外側‐小円+単輪、内側‐二重輪

○円点灯時(手元で変更)
スモール:外側‐単輪、内側‐単輪
ブレーキ:外側‐単輪、内側‐単輪

スモール・ブレーキとも独立して手元から常点灯可能。ポジションランプにももちろん連動可。ブレーキを手元でワンタッチ点灯可能。

○文字点灯時(手元で変更)
スモール・ブレーキ:円点灯時に同じ
左から順に「ロ」「ド」「ス」「タ」が内側に点き「ロドスタ」を形成。外側は赤、内側は白。
赤・白それぞれの明るさを手元で変更可能。

○ウインカー
外側の二重輪の間に太めの単輪
自作ICリレー(音あり)でハイフラ対策済み。
点滅速度を点灯側・消灯側それぞれ独立して手元で変更可能。

○バックランプ
内側の通常ブレーキを除く部分がバックランプ
手元で明るさを変更可能。
バックギヤ連動以外に、手元で常点灯・左右独立ワンタッチ点灯・左右同時ワンタッチ点灯可能。
普段の明るさでは眩しいため、後ろに人やクルマがいるときはスイッチで一気に弱くできる。

手元で明るさ変更できないものに関しては、ドライバー1本あればトランクの基板で明るさ変更可能です。


購入金額は適当です。
定価オープンプライス
購入価格50,000 円
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

北米トヨタ純正 / テールランプ

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:146件

Valenti / JEWEL LED テールランプ ライトスモーク/ブラッククローム

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:1000件

トヨタ(純正) / ロイヤル後期テールランプ

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:68件

CRYSTALEYE / クリスタルアイ / ファイバーフルLEDテール スモーク

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:41件

トヨタ(純正) / テールランプ

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:790件

ホンダ(純正) / テールランプユニット

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:448件

関連レビューピックアップ

Valenti JEWEL LED テールランプ

評価: ★★★★★

Valenti (ヴァレンティ ジュエルLED テールランプ ULTRA

評価: ★★★★★

Valenti JEWEL TAIL LAMP

評価: ★★★★★

AutoExe LEDリアコンビネーションライト

評価: ★★★★★

AutoExe LEDリアコンビネーションライト(NDA1 V4)

評価: ★★★★★

78works ファイバー LED テールランプ ブラック

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目ロードスターに切り替わる直前のものを、1年落ちで購入しました。 RX-7購入をあき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation