• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka.Hの愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年8月2日

エバポレーター清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前からエアコン始動直後の生乾きの雑巾みたいな臭いが気になっていたので、少しでもよくなればと思い。ディーラーで購入

値段は確か3500ほどだったかな?
安さを重視する方はネットで買うほうがいいと思います。
2
説明書が読める人間であれば大体上手くいきます
グローブボックスを外して、エアコンを説明書通りに設定。
後は缶をセットして押しておけば勝手に薬剤が出ます。
噴射中はかなり薬剤の匂いが充満しますので決して屋内ガレージなどではやらないように…けっこうむせますよ。
3
噴射が終わったらACをオンにして放置。
説明書では確か5分放置ですが、まぁ10分くらいやっておいたほうがいいでしょう。
その間にエアコンフィルターなどを戻して防臭剤をつけておいてください。
ある程度お漏らししてきたらエアコンを元の設定に戻して終わりです。
終わった後はなんとも言えない匂いがしますよ。変な芳香剤を入れたタクシーのような…

私は本来の革の匂いが好きなので、ちょっと後悔…。まぁでもそのうち消えてくれるでしょう。

※ 排出されたエアコンの水は綺麗じゃないので、作業終了後に水で流してあげてください。散歩中の犬が舐めたりしたら大変です。


追記 8/10
クリーナーの匂いは消えたのか慣れたのかわかりませんが、あまり感じなくなり。始動直後の匂いも気にならないレベルまで落ち着きました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純水洗車#11

難易度:

久しぶりのウィンドウメンテ〜新兵器投入👍

難易度:

水アカ等と対決!いろんなとこを磨き!

難易度:

デンクル イージーロック 

難易度:

SAEクイックコネクタ接続

難易度:

純正エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月2日 22:47
効果道でした?。私も去年5月購入で最近気になるんで。
コメントへの返答
2015年8月2日 23:00
まだ施工から1時間程度しか乗っておらず、今のところはクリーナーの匂いがすごいので元々の異臭は確認できません。また後日、記事に追記します
2015年8月2日 23:05
わかりました。ご丁寧にありがとうございます

プロフィール

「脇道からノーブレーキで出てきたババアを何キロもつけ回してるなう」
何シテル?   03/30 12:17
taka.です 2014年5月に納車。 自宅より車内のほうが落ち着くほどハリアー乗ってます(笑) 色々情報交換しながらカスタムして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あおえく、(わりと)重整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 19:08:18
「横断歩道」その後の悲劇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 04:18:26
俺が悪いのか?相手の速度超過と前方不注意だろ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 00:24:32

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2014年3月末契約 2014年5月に納車 内装色はディープボルドー MOPの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation