• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なとり。の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2023年6月18日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキパッドを交換しました。
純正はブレーキダストが凄いのでENDLESS SSM Plusを選択。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2402536/car/3290110/11924916/parts.aspx
手が汚れるので作業中の写真はほぼないですが備忘録兼ねて。
2
フロントはピンを抜きリテーナーを外して引き抜くだけです。
パッドが両面テープで接着されているのでヘラ等で剥がす必要があります。
3
左側のローターに筋傷があると思ったらパッドに金属片?のようなものが噛み込んでました。
4
交換後。
5
正面からでも水色のパッドが見えてしまいますね、リアパッドと一緒に塗装しておけば良かったです。
6
タイヤ取り付け。
7
リアは交換後しか写真がありませんでした。
こちらもフロント同様水色でしたが目立たないようにブラックの焼付塗装してあります。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2402536/car/3290110/6976784/note.aspx
8
ちなみにリアはEPBなのでそのままでは交換できません。
診断機やBimmerlink等でサービスモードに入れる必要があります。
サービスモードをONにするとパーキングロックが解除されてピストンが戻ります。
あとは普通の片押しキャリパーと同様にパッドを交換するだけです。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2402536/car/3290110/11914864/parts.aspx
9
タイヤを戻して完了。
純正は初期制動が強く街乗りでのコントロールに疲れますが、交換後はだいぶマイルドになりました。まだ慣らしが終わってないのもあるかと思いますが。
低ダストなだけあってローターもパッドもあまり減らずなかなかアタリが付きませんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

減衰調整

難易度:

コーディング

難易度:

バンテージ巻

難易度:

プロミューHC+へ交換

難易度:

スターターモーター交換

難易度: ★★

バックプレート石噛み込み調査の為しばらく入院

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VARTA SILVER DYNAMIC AGM G14 / 595 901 085 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 09:03:35
不明 エンブレムスモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 16:29:19
グローブコンパートメントドアASSY取外し*覚書* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 07:02:42

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
契約:2022/6/25 納車:2023/6/9 ボルカニックアッシュグレーメタリック ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2023/3/25 契約 2023/11/1 納車 ・ボディ色  マッシブグレー ・ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018/10/12 納車。 2022/8/12 売却。 初めて自分で購入した車です。 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
主に大学時代にお世話になった愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation