• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電脳巡警の愛車 [ジープ グランドチェロキー]

整備手帳

作業日:2015年5月23日

えー、後ろドアぼっこり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バイパー取り付けの合間にきばらしに水洗い洗車に、後ろから見るとなんと、運転席側後ろドアモールのあたりがなんか歪んでる。なんで、えーぼっこり。少なくとも1ヶ月前の洗車時にはなかった。しかもモールにはなんの傷もない。どうやったらこんなにきれいになるんだろう。早速この写真を以前お世話になったY’s FACTORY様へメール。やっぱりみてみないとわからんということで、2週間後にお電話してそのまま入院。当て逃げですねー。のびちゃってるともとに戻らなないかもしれませんが、やってみましょうということで頑張ってもらいました。
2
綺麗になりました。板金にはなりませんでしたが、自分でやったわけではないのでいたい出費です。諭吉様が3枚、どこでやられたんだろう?
作業の状態がでてましたのでリンクさせていただきました。
http://www.dent-ys.com/blog/?m=20150523

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(備忘録)

難易度: ★★

サイドステップ取付

難易度:

泥退治

難易度: ★★

アクアドロップ施工

難易度: ★★

デフオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月20日 16:00
当て逃げする輩の気持ちは、理解出来ませんよね〜
コメントへの返答
2015年7月20日 17:07
そうなんですよね。じぶんでやっちゃったのはしかたないかと思うのですが、どーもすっきりしない。
キレーにへこんでいたのでどうしたものかと頭をかしげるばかりです。
2015年7月21日 9:25
気付いた時に凹んでるのって特にがっくりしますし怒りも湧きますね。
いつどこでぶつけられたんだろうって。

ショップのブログも見ました。
デントリペア技術はあの凹みを修正できるなんてびっくりすごいですね。

グラチェロは幅が半端なく大きいので、外の駐車場は常に一番遠くの空いてるところに停めるように心がけていますが、それでもドアパンチが心配で怖いです。

ドライブカメラが全周監視してくれるといいのにと思います。
コメントへの返答
2015年7月21日 12:12
コメントありがとうございます。クルマも、こころも凹みます。幸い板金せずにすみした。オーラをはなって、ちかづけないように、なーんて無理ですね。お互い気を付けましょう。

プロフィール

「[整備] #グランドチェロキー リアディスプレイ+プラズマクラスター http://minkara.carview.co.jp/userid/2403521/car/1911657/3827320/note.aspx
何シテル?   07/18 09:40
電脳巡警です。よろしくお願いします。 ずっとホンダ車でしたが、一目惚れしてWKに乗り換えました。あんまり外回りいじりはしてませんが、アクセサリーは徐々に進化中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガス漏れ... 今度はコンデンサーのパイプ溶接部分から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 10:40:17
えー、後ろドアぼっこり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 17:25:33
バイパー5904V取り付け顛末(実施編2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 15:22:15

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーに乗っています。 2012年12月、12年乗ったオデッセイから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation