• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pigeonの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2023年12月23日

パワステポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
写真は外れたところからです。
出勤時にいつも通り駐車場から出すのに切り替えしてたら
ヵキンっパラパラパラ…
みたいな音が遠くで鳴り、でも以降異音は無くて
なんか壊れたかな🤔と思いつつ通勤路走ってると不意にハンドルが重い瞬間があり
パワステが効いたり効かなかったりしていたので
パワステ逝ったな…と判定
GDはパワステ壊れがちとよく見てたので、とうとうこの時が来たかと
気になる音は少し鳴っていたのですが、多分オルタネーターだろうと放っといたら違いましたね

この日は金曜日でおまけに年の瀬で来週からお休みとなると年跨ぐことになる可能性があったので慌ててパワステポンプを注文
詳細を調べると、どうやらそのまま走行するとラックピニオンまで傷んでしまうらしいのでインプを会社に置きっぱなしにして帰宅することに

翌朝リビルト品が届いたので(ほんと速くて助かります)職場で交換しました。
2
まずベルトの張りを覚えておいて
青のボルトを緩めて
橙のボルトを緩めていくとベルトが緩むのでベルトを外す
ベルトを外したら青のボルトの抜くとオルタネーターが外れます
オルタネーター外すときはバッテリーの端子外したほうが安全です
3
ポンプ側は緑で示すホースとバンジョーボルトとコネクターを外して
ブラケットを留めている赤で示したボルト3つを外せば取れます。
4
新しいポンプにブラケットとプーリーと配線を移植
インプはパワステのリザーブタンクがポンプより下に設置されているので念のため予めポンプにフルードを入れておきました

破片等が混じっていたら嫌なので、パワステフルードも交換するので、リザーブタンクを外して洗浄しました
5
画像なしですゴメンナサイ

あとは組み戻してフルード交換とエア抜きです
リザーブタンクの戻りホースはオイルクーラーと接続せずタンクに接続した状態でタンクより上に持ち上げておく(又は何か挿してフルードが出てこないようにする)
フルードをタンクに満たして、オイルクーラーの出口にペットボトルでオイル受けとして置いておいて準備完了
フロントを持ち上げてハンドルを右へ左へぐるぐるとエンジンをかけずに何回か回す
この時にリザーブタンクが空にならないように気をつける
元々色付きのフルードが入っていて、新油がブレーキフルードみたいな透明だったので、出てくるフルードがきれいになった所で交換完了としました
完了したらホースを繋いでエンジンかけて右へ左へハンドルぐるぐる
空気がある程度抜けるまではタイヤがガクガクなります
スムーズになればOK(たぶん
リザーブタンクの液面を合わせて終わりです

ホースが固くなっていたので発注かけていますが、こちらは年内には届かない(と思ったら届いたが…)のでまた後日交換します
ホースから空気吸ってポンプが焼き付くらしいので、一緒に交換すべきですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ネットワーク交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

NARDIからmomoへ交換

難易度:

フォグランプLED化

難易度:

ワイパーアームカバー取付

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/2403651/44773030/
何シテル?   01/19 20:57
Pigeonです。 ピジョンと読みます。 ぴげおんでも反応します。 貧乏性からほとんどの整備は自分でやっちゃってます。 元々機械さわるの好きなのもあって楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 00:22:52

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
発売当時から憧れだった車をようやく手に入れました 大切に乗っていきます
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
叔母さんから譲り受け、1年間のレストアを経て(バイク屋さんにやってもらいました)やっと私 ...
ホンダ スーパーカブ70カスタム カブ2号 (ホンダ スーパーカブ70カスタム)
カブが轢かれたので新しく買い直しました。 年式記号がPなので93〜94年式でしょうか。 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
C50CMY カスタム AA01です 普段のアシとして燃費の良いカブが欲しいなーとボヤい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation