• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月06日

ネット徘徊してたら懐かしい写真が



今朝ネットを徘徊していたら、懐かしい写真がw
まさかこんなところで転用されているとは!
実はこの車、私の過去愛車です。
撮影して頂いた某お方の愛車も写ってます(^^)
採用基準は某お方の写真テクでしょう♪

最初に一応言わせて頂きますと、
グレードはIR-VじゃなくてG-tbですw
外装はほぼ前期フォーチュナなんで、
ぱっと見ではわかんないよね!?
1JZ搭載車であることには違いませんがw

この車は内装以外はかなり触りましたが、
最終的には、ほぼ純正のシンプルなスタイルに行き着きました。
この車で色々経験したことは、今のカーライフにも大いに生きています。
そしてこの車がきっかけで、沢山の大切な方と出会うことが出来ました。
巷では不人気な110系ですが、
すべてにおいて不満がなく、良い車でした。
燃費は悪かったけど、また乗りたいな〜
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/06 07:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2020年2月6日 11:42
背景に見切れている車は…・w
コメントへの返答
2020年2月6日 21:53
懐かしいですね〜w
密かに常識を超えてる凄い車でしたが、今はもっとですね♪
2020年2月6日 16:53
110系懐かしいなぁ。
本当に良い車ですよねぇ(^o^)
自分もまた乗りたいです(笑)
コメントへの返答
2020年2月6日 22:04
あの頃は本当に楽しかったです(^ ^)
今の車も良い車ですが、味わい深さは110ですね!!
みんなで復活出来たら楽しいでしょうね〜♪
2020年2月6日 18:06
直6今でも有りますが…
当時の車は音も速さも普通に楽しめ
ましたよね(≧∇≦)
現在はもう完全に冷めちゃってます(笑)
コメントへの返答
2020年2月6日 22:10
あの頃はパーツも手軽で種類も豊富でしたね〜♪
今の直6はセレブカーですし、完成され過ぎてて、、、

僕もやや冷め気味ですが、マークXはまだまだ乗りますよ〜w
2020年2月7日 21:07
こんばんは

G-tbだったんですね〜
iR-Vとの違いがあまりわからないけどw
クラウンのロイヤルとアスリートみたいな感じかな?
マークXになっても装備考えたら大幅な値上げもなく良い車ですよね。
コメントへの返答
2020年2月8日 10:14
おはようございます(^ ^)

そうです!ロイヤルに1JZターボ付けた感じです。内装はベージュ本革で高級感がありました♪
外装はヘッドライトなど、iR-V風ですもんねw

確かにマークXもクラウンよりだいぶ安価なのでコスパ良い車ですね。ただオプションが全てプラス料金なので全部付けると💦

プロフィール

レクサス IS Fに乗ってます♪ 純正の音、質感をそのままに楽しんでいけたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビビリ音対策(多分)最終章 内装 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 12:45:50
トヨタ純正 GR86用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 17:17:11
SUBARU BRZ ZC6 に アートシートNEO HYPER 施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 08:04:44

愛車一覧

レクサス IS F エフ (レクサス IS F)
レクサスのFモデルに乗りたくなり、購入しました。 もう今後発売されないだろう自然吸気V8 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
愛車4台目、初めての黒!! 真っ黒なのでちょっと悪い雰囲気がありますが、気分はバットモー ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車3台目 純正の雰囲気を壊さない程度に、ほぼの~まるで乗ってました。 外装・内装と ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
愛車2台目です。 最初はIR-VのMTを探していましたが、ふいに出てきたG-tbに出会 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation