• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスのブログ一覧

2013年04月01日 イイね!

モクモクしないヒト専用 第2段

こんばんは~♪

今日は、エイプリルフールでしたね~!

良い嘘つきましたか???(笑)

私は・・・



な  い  し  ょ
(もち、ついてませんよ~、いつもついてるから今日だけはつかないよ・・・爆)


というヨタ話は置いといて、本題のフツ~ネタへ。


モクモクしないヒトなんでノースモーカーボックスに換えたけど、

携帯を充電するたびに充電器を抜き差し。

これ、とっても面倒。。。

だからと言って、付けたままじゃフタが閉まらないとナ~

という訳で、買いました(^-^)/




コンパクトなUSB変換 & あいぽんのけ~ぶる

ア○ゾンで買ったら、夏目さん2人でおつりがきたよ~♪



こっちはベンベーで似たようなのあったね。。。(笑)

常時付けてても見た目スッキリな感じ。

流石、目をつけるところが違いますね。

日本メーカーもこういうアクセサリー用意して欲しいよね~

Posted at 2013/04/01 23:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2013年03月02日 イイね!

じおにっく・・・

こんばんは!
おかげ様で、2週間前の風邪から完全復活を果たし、穏やかな日々を過ごしています。
ふと思い立ち、トヨタのオーリスに試乗してきました。

衝撃的なCM、ジオニックトヨタ設立など、挑戦的な企画で世間を賑わしているオーリス。
果たして、車の仕上がりはいかほどなのか?
乗って試してきました。




フロント。これがグローバルなトヨタ車の顔になっていくようです。
すごく好き・・・ではないけど、悪くはないと思います。
リアにおいても、なかなか頑張ってると思います。




驚きだったのは、試乗車がRS SパッケージでMTだったこと♪
エンストしないか、ハラハラもんでしたよwww

MTなのもあり、レスポンスが良く、加速にもパンチがありました。
また、『社外マフラー!?』と疑うほどの排気音も、好印象でした。
アイドリング時は非常に静かだったので、純正で間違いないと思いますが・・・。

足回りについても、特にスゴイという訳ではないですが、違和感なくまとまってました。
このクラスの車としては収束も良く、不快なロールも特に感じませんでした。

総評として、なかなか楽しいハッチバックに仕上がっていると思います。
話題だけの車になっていないのは、評価して良いのではないでしょうか。
ただ気になったのは、少々懐古的な乗り味であること。
車の味付けが今風ではなく、バブル期のライトチューンを彷彿させるものを感じました。
そういう点で、フィーリングにおいては欧州車に及ばず。。。という感じでしょうか。




ジオン軍クッション、ゲット~♪
これが目的だろ!?とか、言っちゃダメですよ(笑)

サザビーでPG出ないかな?などと密かに思っているのはナイショです(笑)
Posted at 2013/03/02 22:13:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

残念な3連休(T T)





こんばんは~!

みなさんは3連休満喫されましたか~!?

と言ってる私、風邪で3連休を台無しにしてしまいました(泣)

木曜辺りから喉と鼻辺りに集中攻撃を喰らい、ようやく回復の兆しが見えてきたところです。

なのでメッセ行く予定もご破算に。。。

この数年欠かさず行っていたので、少し残念です。

来年こそは、ちゃんねー専用レンズ用意して激写しにいかないと・・・(笑)







家で大人しくしている間にEG内部洗浄とATF交換をして貰ってきました。

不安視していたようなこともなく、上品で気持ち良いフィーリングになった気がします♪

個人的には、イイネ!10個ぐらいあげたいです(笑)
Posted at 2013/02/11 22:49:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年01月27日 イイね!

突発ぷち






今日も晴れたので、某氏と密会してきました(笑)

突、完全復活してた~♪(写真撮ってないケド)

その後はいつもの場所に移動して、延々ダベリングコースwww

お疲れ様でした~m(_ _)m





今日のヒトリゴト

来月はメッセですね~♪

みんなは何曜日にイクのかな~!?ニチヨウビ???w
Posted at 2013/01/27 21:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月19日 イイね!

ナビ不調~(T T) その4 復活編(完)



去年の年末からお騒がせしているナビの不具合ですが、


本日、無事ナビ復活しました~♪


結局のところ修理ではなく、ユニット交換(HDD除く)となりました。


この度はレンズクリーナー等についてご助言頂いた方々、暖かいお声をかけてくださった方々、



どうもありがとうございましたm(_ _)m










左:前期ナビパネル合わせ/右:後期Sパケメタル調合わせ


前回の最後に少し触れましたが、ナビフレームを塗ってみました。

まさか前期と後期でパネルの色が違うなんて、、、

失敗(前期色に間違い)がドナーで助かりましたが、もっと慎重に確認してから塗らないと・・・ですね。
Posted at 2013/01/19 13:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

レクサス IS Fに乗ってます♪ 純正の音、質感をそのままに楽しんでいけたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビビリ音対策(多分)最終章 内装 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 12:45:50
トヨタ純正 GR86用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 17:17:11
SUBARU BRZ ZC6 に アートシートNEO HYPER 施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 08:04:44

愛車一覧

レクサス IS F エフ (レクサス IS F)
レクサスのFモデルに乗りたくなり、購入しました。 もう今後発売されないだろう自然吸気V8 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
愛車4台目、初めての黒!! 真っ黒なのでちょっと悪い雰囲気がありますが、気分はバットモー ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車3台目 純正の雰囲気を壊さない程度に、ほぼの~まるで乗ってました。 外装・内装と ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
愛車2台目です。 最初はIR-VのMTを探していましたが、ふいに出てきたG-tbに出会 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation