• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

今更ながら


このブログで触れてたブツをやっと発注しました。


そのブツというのは、


SAMCOのシリコンラジエターホース


です。



あっ、今、『しょ~もな!!』って思ったでしょ!?


確かに外から見えないし、効果がわかるかと言えば恐らくNOだけど、、、

クーラント交換時期がそろそろなんで、そのついでです。

それなりに年式が経ってきているだけに、メンテはしっかりしないといけませんので。

上だけじゃなく下もセットなところに一目惚れwww

色も選べるので黒と青で悩んでたんですが、黒は納期2ヶ月らしいです(汗)

スタンダードな青以外の色は基本受注生産でかなりかかるらしいと(泣)

なら、あの時頼んで置けば良かった。。。


ま、青だと変えた感があるし、

パイピング周りのシリコンホースと合いそうだから良しとするかな~♪




と、明るくブログ書いてますが、

朝から頭痛があって、結構しんどいです(泣)
Posted at 2009/06/29 21:19:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年06月28日 イイね!

ガトリング卒業



します。


一度は復活させましたが、決心しました。


もう良いおっさんなんで、節度を弁えないと・・・


ということです。





手元に置いていたら発作で復活させてしまいそうなので、

ガトリングは売却しようと思います。


まだ具体的なところは全然決めてませんけど(汗)

その辺はもう少し先になると思います。

今は他に優先したいことがあるので。

それが一旦落ち着いたら正式に受け入れ先を探したいと思います。



こうやって公表しておかないとまた戻ってきちゃいそうでw

自分は意思が弱いので後に引けない状況を作っておかないとダメなんですよね(滝汗)
Posted at 2009/06/28 22:24:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年06月21日 イイね!

くらうん





前々から気になってたんで見に行ってきました♪



先代の18系に比べて人気がイマイチ?な20系ですが、

自分はこっちの方が好きなんですよね。(変わってるのかな。。。)

新車で買えますし。。。

110を降りる気はさらさらありませんが、

将来の候補の1つとして?見に行ってきましたwww

ということで、RX-8以来の試乗レポです



試乗したのは3.5だったんですが、エンジンは驚くほどマイルド。

というかおとなしい。

想像以上に牙が抜かれていて、刺激的とは程遠いフィーリング。

ボディはしっかり感があって良かったのですが、足は案の定ふにゃふにゃ。

大柄なボディに似合わず小回りはなかなかのもんでしたが、ちょっと酔いそうでした。

期待していたブレーキですが、想像してたより全然止まらない(汗)

味付けの問題なんでしょうが。

初期制動もイマイチで、コントロールする楽しみは無いに等しいですね。



しかし内装は素晴らしいの一言ですね。

インパネ周りなど、どこをとってもマークⅡとは比較にならないレベル。

高級感・質感ともに申し分ないです。

流石はトヨタのフラグシップだけのことはあります。

マークⅡでこの内装を実現したいものですwww



今日見てきて思ったのは、

クラウンはマークⅡ以上におじさん向けの車だったということ。

少々反射神経が鈍ってきた世代には安心して乗れますが、

アクティブに生きる世代にとっては物足りないでしょうねw

この車を自分のフィーリングに合わせるには、マークⅡ以上に大変な気がしました。



やっぱり自分にクラウンは早いってことですね。

内面ともに落ち着いてからでないと乗りこなせない気がしました。

自分にはいつになることやら・・・永遠にないかも(汗)
Posted at 2009/06/21 17:29:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年06月13日 イイね!

また見えないとこを・・・





またやっちゃいましたw

補強という名の重量アップ(汗)






でもコレ、かなりいいです!

ボディのしっかり感が確実にアップします。

また制動時のボディのたわみがなくなり、変な減速Gがなくなります。

ブレーキ強化している人にはオススメです。

4ドアセダンにありがちなダルな感じがなくなって、

ドライブが楽しくなりますよ~♪


興味があったら一度お試しあれ~
Posted at 2009/06/13 12:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年06月10日 イイね!

迷惑


昨日から調子悪いんで、通勤時の電車で座って寝てました。

そしたら隣に座ってる人の腕から、

プルプルと小刻みに振動が伝わってきました。

いつ収まるかと我慢してたけど、

一向に収まる気配なし。

流石にイラっときて隣見てみたら、

手話してる。

口で注意したいけど聞こえへんし。

意志表示に睨みつけてみたけど、

全く効果なし。


障害者やから他人に迷惑かけてもえ~

と思ったら大間違いや!

おかげで朝から気分は最低です。

このやり場のない怒りはど~してくれるんよ!
Posted at 2009/06/10 08:59:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | モブログ

プロフィール

レクサス IS Fに乗ってます♪ 純正の音、質感をそのままに楽しんでいけたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
789 101112 13
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

ビビリ音対策(多分)最終章 内装 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 12:45:50
トヨタ純正 GR86用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 17:17:11
SUBARU BRZ ZC6 に アートシートNEO HYPER 施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 08:04:44

愛車一覧

レクサス IS F エフ (レクサス IS F)
レクサスのFモデルに乗りたくなり、購入しました。 もう今後発売されないだろう自然吸気V8 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
愛車4台目、初めての黒!! 真っ黒なのでちょっと悪い雰囲気がありますが、気分はバットモー ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車3台目 純正の雰囲気を壊さない程度に、ほぼの~まるで乗ってました。 外装・内装と ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
愛車2台目です。 最初はIR-VのMTを探していましたが、ふいに出てきたG-tbに出会 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation