• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスのブログ一覧

2014年03月03日 イイね!

AT交換とRECS

こんばんは。

この間はAT交換に関するブログに沢山の助言・励ましのお言葉を頂き、

どうもありがとうございました。


・交換のリスクはあまり考えられない
・今後、改善よりも悪化の可能性の方が高い
・何かあってからでは手遅れ

等々、皆様のご意見を参考にさせて頂き、ATを交換することにしました。

交換作業はもう少し後になりますので、

それまでは負担をかけないように気を配りたいと思います。




と締めくくる前にもうひとネタ


昨日はエンジンの方をリフレッシュする為に、RECSを施工して貰ってきました。

お店は、青い方がATF交換されたお店です(笑)

白煙モクモクを一緒に見ようと、クラウンの某氏も来てくれました。




点滴~  からの  白煙モクモク~~




のハズが、アレ!?

このお店では、白煙が出ない様に掃除機!?で対策されていました。

直噴のみの4GR、これ取ると白煙が物凄いようです。

白煙モクモクを期待していたのでやや拍子抜けしましたが、

車も汚れず、周りにも気遣った対応であり、ベストな対応だと思いました。

GR系エンジンの驚きの事実を聞かせて頂いたりと、楽しいひと時を過ごせました♪


肝心の走りの変化はと言うと、エンジンの吹け上がりが軽くなったように思います。

パワー感(トルク感)に変化は感じませんでしたが、スムーズで上品になったと思います。

ATの不安要素もあり、低・中回転しか使っていないからかもしれません。

AT交換&慣らし完了後に高回転を試してみたいと思います。
Posted at 2014/03/03 23:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年03月01日 イイね!

ATFではなくATの交換。。。



こんにちは。お久しぶりです。

今日は久~しぶりにブログというか、悩みを書いてみようと思います。



2年に1度の儀式費用を見積もりに、トヨペットへ行ってきました。

ついでなので、最近気になっていたATの変速ショックのような現象を相談してみると・・・




「AT交換しますか?」

とのこと(滝汗)

自分の耳を疑い、聞きなおしましたが、

新品ATにASSY交換で間違いありませんでした。



ちなみに私のマークXで起こってる症状は、

・徐行速度から停止時に強いショックが起こる場合がある。

・高速道路でシーケンシャルモードのシフトアップ時、ワンテンポ、ツーテンポ遅れて強いショックが起こる場合がある。

の2点です。


AT故障の初期症状と判断されたようなんですが、

素直に交換しておく方が無難なんですかね?

交換に伴うリスクってあるんでしょうか?

ご存知の方いらっしゃったら、教えて下さいm(_ _)m

一応保障内なので、額面の心配はありません。
Posted at 2014/03/01 12:52:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2013年11月30日 イイね!

グリル塗ってみた

グリル、塗ってみました(笑)

正確には、塗って頂きました。

グリル下部の白くなっているところがそうです。




で、取り替えた後がこんな感じ。

自画自賛すると、グリルが薄くなってシュッとしたかな~と(笑)




あまり変わった感じがしないかもしれませんが、

それが狙いなので大満足です♪






ショップを紹介して頂き、手配等お世話して頂いた某氏、

期待を超える仕上がりで応えて頂いたKMS様、

どうもありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/11/30 18:45:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

実現

前回のブログの続きになりますが、

足換えちゃいました♪

悩み倒した結果、Bの方にしました。







まだ1日しか乗ってませんが、個人的には楽しい足かな~と(笑)

乗り味はなかなかハードですが、前車で親しんだ感覚に近くなり、安心感が増しました。

純正も良い感じだと思っていましたが、比べると違いますね~。

まあ、難しいこと言うボキャブラリーが不足しているので割愛しますが、




個人的には乗りやすくなったから、




良いんじゃね~!?



ってなぐらいでご勘弁を。







誰か、俺に盆休みを分けてくれ~~~~(素)
Posted at 2013/07/28 11:04:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月13日 イイね!

妄想

足換えたいな~♪

純正も悪くないけど、何かが足りないと悪魔が耳元で囁いてます。

↓この辺の車高調、落ちてないかな~(笑)



HKS



BILSTEIN





それにしても、ここ数日の猛暑続きは辛いですね~。。。

早くも夏バテしてます(汗笑)

人のことを心配している場合ではないですが、

皆さんも熱中症対策にならないよう、水分&塩分補給をお忘れなく。


Posted at 2013/07/13 21:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

レクサス IS Fに乗ってます♪ 純正の音、質感をそのままに楽しんでいけたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビビリ音対策(多分)最終章 内装 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 12:45:50
トヨタ純正 GR86用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 17:17:11
SUBARU BRZ ZC6 に アートシートNEO HYPER 施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 08:04:44

愛車一覧

レクサス IS F エフ (レクサス IS F)
レクサスのFモデルに乗りたくなり、購入しました。 もう今後発売されないだろう自然吸気V8 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
愛車4台目、初めての黒!! 真っ黒なのでちょっと悪い雰囲気がありますが、気分はバットモー ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車3台目 純正の雰囲気を壊さない程度に、ほぼの~まるで乗ってました。 外装・内装と ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
愛車2台目です。 最初はIR-VのMTを探していましたが、ふいに出てきたG-tbに出会 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation