• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスのブログ一覧

2021年09月20日 イイね!

60K

お久しぶりです。
コロナウィルスが蔓延る嫌な世の中ですが、無事生きてます。




本日、愛車が6万キロを超えました。
先日車検を通し、まだまだ乗り続けたいと思います。


今日はだいぶ久しぶりに愛車を撮影してきました。
息子が生まれてからは時間の制約が多くなり、
重いカメラを持って出かけることが無くなって・・・

今日は少し長いお暇を貰い、ドライブと撮影の両方をする事が出来ました。
嫁に感謝。







いつまで乗れるかわかりませんが、息子が大きくなるまで乗れたら良いな〜
Posted at 2021/09/20 23:47:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2020年12月30日 イイね!

IQ初めて乗りました

こんにちは。
今年も残り僅かですね。
今年はお会いする機会が少なかったと思いますが、
リアル又はブログ等でお世話になった皆様、どうもありがとうございました
来年もまた、よろしくお願いします。
来年はコロナも収束して、集まってお話出来る機会が増えれば良いなと思います。


と年末のご挨拶はこの辺で、今日のネタに。




先日、マークXの洗車で預けた際の台車がIQでした。
外観はチョ●Q、メッチャ可愛いです(^^)
車高が高い為、座面も高いです。
ボンネット高もノアヴォクと変わらないぐらいです。



なので走りは、、、(^_^;)
ゆったりのんびり乗る車かな。
全長が短いですが、特別小回りが効くということもなく。
1Lで動力性能は必要十分ですが、
ブレーキは効き具合、フィールともに怖かったです。
愛車にするならボディとブレーキは要改善かな。
2Lターボとか積んだらじゃじゃ馬なで面白そうw
外観はこのままで良いと思うので、
見た目通りキビキビ曲がる車に仕上げたら楽しいのではと思いました。



とまあ、あまり締まらないブログですが、今年はこの辺で。

今年も一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
Posted at 2020/12/30 14:42:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月25日 イイね!

新型IS試乗

連休の最終日、新型ISに試乗して来ました。
とても気になる車だったので、久しぶりに試乗したい欲望が抑えられませんでした(笑)

まずはレクサスディーラーについて、標準仕様とご対面。
ラインがスッキリしていて、シンプルかつスタイリッシュに感じました。でも上品過ぎて、私が釣り合わないな〜、、、(^_^;)





ヘッドライトは3連LEDだけど結構コストカットしてます?
細かい細工などが少なく、少し素っ気ない気がしました。
これでも十分格好良いですが、もう少し工芸品らしい魅力が欲しいと思いました。なんたって、レクサスですから。





そして試乗車登場!!300hのFスポーツです。
近所には350の試乗車が無かったので、、、





ブレーキ径は334mmのままなんですね。
19インチホイールにするなら、356mmの愛車と同じ仕様にして欲しかったですね〜



と外観を軽くチェックしてから試乗へ。

近所なので走り慣れた試乗コースでチェックできて良かったです。
乗り出しから驚いたのは、乗り心地の良さ。
試乗前にも説明があったんですが、驚くほど段差の突き上げが来ないです。
それでいてステアリングを切ればスッと頭が向きを変える回頭性。
制御の緻密さも欧州車に近く、良い意味でハイブリッドらしさを感じさせない走りは好印象でした。
そしてボディはかなり剛性が増した気がします。
マイナー前はRCと比較すると見劣りするように感じましたが、今回はかなりがっしりしたように感じます。
涼しい顔をしながらハイペースで走れる、いかにもレクサスらしい魅力を備えた車と言えるのではないでしょうか。



帰りに同じコースを愛車でチェック(笑)
新型とは大きく違い、路面がゴツゴツ、段差でドン。
愛車も剛性は低い方ではありませんが、サスペンションが硬い(^_^;)
恐らく、新型ISに採用されているスイングバルブという技術が大きく関与しているんでしょうけど、ロードインフォメーションも薄れがちな気がします。
人それぞれ好みがあると思いますが、もう少しロードインフォメーションが感じられるセッティングの方が、運転間隔が強くなって楽しいのではないかと思います。
正直愛車は乗り心地も良くないですし、LSDも入っていないのでじゃじゃ馬ですが、これはこれで楽しいんですよねw


新型IS、総合的に完成度の高くて良い車でした。
外観はとても格好良く、セダンの魅力を再認識出来る仕上がりだと思います。
しかし私にとってはまだ早いかなって印象です。
後20年ぐらいすれば、こういう味付けが合うようになるのでは?と思います。
絶賛育児中ながら、なかなか落ち着けない困ったお父さんですね〜(^^;;
まだ当分はやんちゃなマークXに乗り続けると思います。


人によって感じ方はそれぞれなので、気になる方は是非新型ISを試乗してみてください。
ではでは。
Posted at 2020/11/26 08:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月27日 イイね!

そろそろ、、、

おはようございます(^^)
連休皆さん楽しめましたか?
私は少しドライブしたぐらいで家族サービスな連休でした(笑)


と雑談はこの辺で本題に。


そろそろマークXの乗り換え、、、
じゃなくて、お目々の交換時期かな〜と(-。-;
たまに磨いたりしているので晴天時は問題ありませんが、
雨の後はたまにヘッドライト内に結露が・・・(>_<)



嫁の許可も出たので、近いうちに交換したいと思います。
せっかくのリフレッシュタイミングなので、
後期型にアップグレードも良いかな⁉️と迷いましたが、
やっぱりG’s純正ヘッドライトにしようと思います。



理由は、
①コスト
 (2倍もするのはちょっと、それなら2回替えたいw)
②デザイン
 (G’sバンパーにはイカツ過ぎる)
 (レクサスのような3連ではなく、2+1な感じ)
③整備性
 (ウィンカーの球交換が面倒そう)

とまあ、庶民的な理由により、
代わり映えしないリフレッシュとなりそうです。

本当はLSDを入れたいところなんですが、
こちらは保守整備じゃないので許可が降りず、、、
お小遣い溜まるかな〜💦
Posted at 2020/07/27 07:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年07月20日 イイね!

新型IS

お久しぶりです。
最近またコロナ勢力が巻き返してきましたね(^^;;
本当にしぶとい奴です。
ウィルスの蔓延防止と経済活動をどう両立出来るかが重要になってきますね。



と世間話はこの辺で本題に。
少し前に発表された新型IS。



正直、なかなか格好良いと思います。
何故最初からこのデザインで販売しなかったのか⁉️
残念でなりません。



ここまで販売が低迷した状況で挽回出来るのか⁉️
頑張って欲しいけど、難しいかな💦



ちなみに財力が全くありませんので、
販売に貢献することは出来ません(笑)
まだまだマークX乗りますよ。

落ちもないブログですみません。

おしまい
Posted at 2020/07/20 08:27:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

レクサス IS Fに乗ってます♪ 純正の音、質感をそのままに楽しんでいけたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビビリ音対策(多分)最終章 内装 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 12:45:50
トヨタ純正 GR86用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 17:17:11
SUBARU BRZ ZC6 に アートシートNEO HYPER 施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 08:04:44

愛車一覧

レクサス IS F エフ (レクサス IS F)
レクサスのFモデルに乗りたくなり、購入しました。 もう今後発売されないだろう自然吸気V8 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
愛車4台目、初めての黒!! 真っ黒なのでちょっと悪い雰囲気がありますが、気分はバットモー ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車3台目 純正の雰囲気を壊さない程度に、ほぼの~まるで乗ってました。 外装・内装と ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
愛車2台目です。 最初はIR-VのMTを探していましたが、ふいに出てきたG-tbに出会 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation