• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月02日

斎藤さんだぞ!(笑)

本日!斎藤さんだぞ\(^o^)/!ロールケージを入れました♪。
仲間のS660のを見させて頂き、即決し直ぐに斎藤さんに連絡しました〜♪。
私も出来る限り自分でと思っていたのですが、ロールケージはやはり斎藤さんだぞ!に、施工をお任せ致しました。
かなり丁寧にしっかりと施工して頂きました\(^o^)/。
今回ロールケージはセンターバー付き、4点ベルト用のアイボルト付き、サイドバーもお願いし、パットは黒で注文致しました\(^o^)/。
ロールケージは此れで何台目かな?謎(笑)、いつもはハードトップだから、オープンは初です\(^o^)/。


しかも取り付け時に私の運転側シートEXASⅡだと後ろに下がらない?事が判明、さてどうしたものか?と。
でもナビのEXARⅢだと下がるという事、これはシートの頭部の形状が違うんですねf^_^;)、それで左右交換。
しかも斎藤社長さん自ら、シートレールに一工夫して頂き、此れがまたシートポジションのお尻が下がり私の好みのベストポジション!!\(^o^)/、ありがとうございました感謝です。
一応社長さん手タレだけね(笑)。


そしてナビ側に持って行ったEXARⅡがまた大変、此方はかなりギリギリで、やはりシート形状に問題あり、それで今度は見様見真似で私が自ら加工、あれやこれや!知恵を出し合い、何とかナビ側も収まりました。
まあちょっとした事もあるんですが、色々とf^_^;)知りたい人はお会いした時に青っち!を見てください♪。
この画像を見てピント来た方は鋭いf^_^;)。


さて取り付けてsu-的感想なので、この辺りは軽い気持ちで読んでねσ(^_^;)あくまでも素人な私的にだから。
とにかくドアの開け閉めが違います、後はロールトップを開け閉めする時、何だかすんなり?気のせいか出来ます。
また走り始めは動き始めからボディー剛性がしっかりしている感が違い、きちんとサスが動いてボディーの動きがを感じます。
高速走行もかなり直進安定性も上がり、ボディー剛性のお陰か、びっくりする程乗り心地が良くなった感じがします。
本領発揮はサーキットを走ってからですね♪楽しみだ〜♪。
私が感じるデメリットは、エンジンスタートボタンが押しづらいのと、乗り降りの時ぐらいかな?(笑)、まあ小っちゃいS660だからわかっていた事ですね。

お土産にステッカーとタオルを頂きました\(^o^)/。




ブログ一覧
Posted at 2017/03/02 17:39:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田植えが終わったところだが…
THE TALLさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

日曜日に、こまっち:さんと🦆💨 ...
KimuKouさん

にゃんこdiary 8
べるぐそんさん

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

12週連続イイね1位🥇🎉と8週 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2017年3月2日 17:57
今日 車を 預けていたのは これの為だったんですね‼️
青っち ますます サーキット仕様になり
カッコいいです❤️
ロールケージを 奢られた車が 他にも沢山…👂
((((;゚Д゚)))))))
su財閥💰 おそるべしです
コメントへの返答
2017年3月2日 20:47
スギりんさん
そうなんですよ〜♪斎藤さんだぞ!入れちゃってました\(^o^)/。
またお褒め頂きありがとうございます\(^o^)/。
まだまだ他にもパーツが揃ってません、納品待ちです青っち!どうなるん?謎。
今は青っち!入れて2台ですf^_^;)、他は売っちゃいましたから。
借金だらけの、働度も働度も我が暮らし楽に成らず、ですよσ(^_^;)滝汗(笑)。
2017年3月2日 19:34
すーさん、いいなぁー。
私も入れたいけどしばらく先になります。(T_T)
コメントへの返答
2017年3月2日 20:50
NORI@さいたまさん
おっ!入れる気満々ですね〜♪×660、焦らずに行きましょう、待ってますよ〜。
サーキット一緒に行きましょう\(^o^)/、楽しみ増えちゃった♪、(笑)ブエアハハハハ〜♪。
2017年3月2日 19:38
Su-Rockさん、お久しぶりですぅ(^^;

なかなかみんカラ&オフに出没してないんで会ったのは夏のもてぎになってしまいました

青っち号の進化が止まらずですね
カッコいいです

ぜひぜひ会った際にガン見させて下さいね!

そしてお約束のバグを(笑)(^^;
コメントへの返答
2017年3月2日 21:02
うさ吉パパさん
お久しぶり〜です\(^o^)/、私も去年9月辺りから突然忙しくてσ(^_^;)遊んでいる場合じゃなくなり、みんから放置でした。
青っち!はなんかパーツだけ注文していて、一気に納品、まだまだ納品待ちパーツもありありでf^_^;)(笑)しかないです、遊べない勢いって怖いな〜。
青っち!見る前には、お約束のハグから〜♪、私中身が欧米人だから??、もう夏のモテギ以来なんですね。
最近は時間が無くバーツクも行かないからσ(^_^;)、皆さんとも中々お会いしてませんよ〜。
2017年3月2日 21:07
すーさん!早く遊ぼ♡♡
コメントへの返答
2017年3月2日 21:15
みき973隊長〜さん
サイボクハム行きたかった〜、でも仕事が入っていました(>_<)。
隊長のシャコタンと並べて、青っち!のシャコタン具合を確かめたいです?リップ換えたから、どんな基準じゃ〜って(笑)すんませんf^_^;)。
2017年3月2日 22:16
おー♫
斎藤さんだぞ仲間が増加している(笑)ステッカー貰いにいかなきゃ(笑)
コメントへの返答
2017年3月2日 22:56
JAMさん〜♪
私もお仲間入りです\(^o^)/宜しくです、だってFSWはロールケージに4点ベルト無いと走れませんから、ライセンス有りますからスポーツ走行も行きたいです。
画像はJAMさん号に実車はぶちょおさん号を見て決めました〜っと、言っておきました〜♪(笑)。
ステッカー何処に貼ろうかな?、斎藤さんだぞ♪、やっと言えました\(^o^)/。
2017年3月2日 22:48
su-さん、今日は埼玉に居たのですね、日中支店まで行ってたので、脱獄して行けばよかったぁ〜σ(^_^;)

助手席は、右シートレールだけです長穴にして下げて、右傾斜でヘッドレスト逃してませんか?当たってたら、今度お茶でもゴチってください(≧∀≦)


コメントへの返答
2017年3月2日 23:05
元整備士さん
あっ!脱獄お誘い連絡して、昼でもご一緒したかったな〜f^_^;)(笑)。

ん〜おしい、近いですが見所は流石!、長穴はナビ側も左右両方やってますf^_^;)。
結果の答えが…ヒントはナビにしか使えないの?私じゃ〜(笑)です。

近々突発栃木お茶プチオフしましょう\(^o^)/。
2017年3月3日 0:45
su-さん、お久しぶりです。
もてぎ以来お会いできていませんが、いろいろ変わってていいな~。
またお時間合いましたら遊んでください。

コメントへの返答
2017年3月3日 11:25
honda大好きさん
コメントありがとう\(^o^)/お久しぶり〜♪。
モテギ以来なんですね〜、今年も何処かでお会いしましょう\(^o^)/、是非遊びましょう。
1年目がS660で遊び過ぎてしまい、2年目からはマイペースで遊ぼうかとσ(^_^;)(笑)思っていたら。
突然の忙しさのあまり、青っち!で遊べないストレス解消でパーツを買い漁りまして、青っち!見た目も中身もかなり変わっちゃいましたf^_^;)。
お互いのS660をガン見しあいましょう♪\(^o^)/。

プロフィール

「楽しかった〜♪×990」
何シテル?   04/18 13:54
su-Rock(すーろっく)と申します、マツダNDロードスター990Sを購入しました。 ロードスター乗りの皆さん、宜しくお願い致します。 整備手帳やパーツレビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

S660「図柄ナンバー」取り付けました(軽自動車 / ラグビーナンバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 19:59:52
スプリング交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 17:47:46
鈴鹿サーキットS660生誕祭に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/06 09:54:32

愛車一覧

マツダ ロードスター plaっち! (マツダ ロードスター)
S660から990Sへ!、何だか色んな意味で逆?(笑)。 気軽にオープンを楽しめる、ロー ...
ホンダ S660 青っち♪ (ホンダ S660)
HONDA S660の限定車抽選にはずれましたが、ノーマルの1期抽選に当選7月上旬納車待 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation