• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu660のブログ一覧

2017年12月14日 イイね!

愛機1号の帰還です!

愛機1号がオーバーホールからの帰還です。

10月2日に送り出しましたから、2か月半近くかかりました。
しかも、竜頭の交換もあり、5万円オーバーの費用となってしまいました。

この1号機、購入から25年目を迎え、人生の半分近くを共にしてきた愛機であります。

1990年代は機械式時計の復権とブームの到来でした。
モノマガジン、グッズプレス、ビギンのモノ情報誌には機械式時計が特集されることがしばしば。
そして、全てのはこの1冊。

表紙を飾るBREITLING NAVITIMER AIRBORNEのかっこよさと機能美に衝撃を受け、その週末に車を走らせ時計屋さんに。

20代半ばの私はうぶでしたね。
NAVITIMERやCHRONOMATのお値段にびびってしまい、その横にあったお値段も半分ほどのCHRONO SHARK AUTOを選んでしまいました^^;
それでも、嬉しくて見るたびにニヤニヤが止まりませんでした。
(後にやっぱりほしくて購入したのが、OLD NAVITIMERⅡ 愛機2号です。)
寝静まった夜に聞こえてくる機械式時計が奏でる音もたまりませんでした。

当時付き合っていた彼女に、「君の腕にもBREITLING」と言ったかどうかは?ですw

愛機1.5号です。
女性でも大丈夫そうな大きさとデザインのCOLT AUTOです。
妻の嫁入りと一緒に、戻ってきましたw (現在は私が管理しています)
こう見えてもミリタリーモデルなんですよ。
機械式時計はしていないと止まっちゃって不便と言うので、引き換えにRevue Thommenのクオーツモデルを買ってあげました。

でも、

私にとって、1.5号機と言ったらやっぱりこれ。

パチスロ1.5号機の名機、ファイヤーバード7Uです。
20代前半は、本当にお世話になりました。
忘れられないのは社会人2年目の年。
半年間負け知らずで、現金支給だった給料袋には手をつけることはありませんでした。
生活しても余裕はあるし、でっかいTV買って、ちょっといいビデオデッキをダビング用も併せて2台買って、AVアンプを買って、でっかいスピーカー買って、空気清浄機買って・・・。
あの時は本当に負ける気がしませんでしたw

1.5号機にはクレジット機能も無ければ、ウェイトタイムもありませんでした。
仕事後の限られたに時間でどれだけたくさん回せるかが勝負でした。
無駄のない流れるのような一連の動作、小役の獲得とロスのないレギュラーボーナスの獲得。
我ながら見事でしたね~w

やがて時代は2号機へと変わり、クレジット機能とともにウェイトタイムの導入。
かったるくてやってられませんでした^^;
つまらなくなったのに加え、異動で勤務先が変わり、行く暇もなくなりどんどん足は遠のきました。

kazu号ですか?
ぐっすりですw

冬眠中はこんなブログでつなぐしかないです^^;
お付き合いありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2017/12/14 19:21:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。
回答:ホンダS660

Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。
回答:HB3


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/11 21:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@白イカ太郎さん 
お疲れ様です!
まだ風は強めですかね
涼しいを通り越し、寒いんじゃないですか笑
お気をつけて〜」
何シテル?   09/21 15:11
kazu660です。 2016年にS660の購入をきっかけに,情報を得るためみんカラを始めました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オニツカタイガー SCLAW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 23:49:33
タイプR ドラレコ・リアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 05:56:05
タイプR フロントスピーカー交換 TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:05:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビこ (ホンダ シビックタイプR)
令和5年 4月2日納車 3年半ぶりのメイン車購入です。 クラッチを踏めなくなるまで乗るつ ...
ホンダ S660 kazu号 (ホンダ S660)
平成27年5月23日に,納車 12月~3月は冬眠します^^;
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
通勤の足として購入。 今は息子へと譲られ,息子のメイン車両となっています。 カチッとした ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
家族でお出かけはエリシオン^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation