• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

「マツダの新エンジン 3割省燃費」という記事からの予想

本日、日本経済新聞電子版に「マツダの新エンジン 3割省燃費」という記事が出ました。
真偽のほどはともかくとして、概要としては

マツダは燃費を従来比約3割高めた新型エンジンを2018年度末に導入
点火ではなく圧縮によってガソリンを燃やす技術を世界で初めて実用化し主力車に搭載
新型エンジンは18年度末に約5年ぶりに全面改良する主力車「アクセラ」から搭載を始め車種を順次広げる

※引用元:日本経済新聞電子版(http://www.nikkei.com/)

となっています。
要するに以前から出てきていた「HCCI(予混合圧縮着火)」を採用したガソリンエンジンですね。
この情報が本当なら、

2019年初めにアクセラから順次HCCIエンジンを搭載する

ということになりますが、さすがに現行のまま2年も年次改良だけでアクセラを持たせるとは思えないんですけど。
アテンザも同様ですね(アテンザの場合は二度目のビッグチェンジが今年あるという噂もありますが…)。
ということで、勝手な予想ですが、

アクセラやアテンザについては、2018年初頭に新型CX-5と同様にHCCIエンジンがない状態でのSKYACTIV GEN2でフルモデルチェンジし、ビッグマイナー(もしくは、特別仕様車追加)という形で、HCCIエンジンの採用

となるのではないかなと。
CX-5の場合はプラットフォームはGEN2ではないので第6.5世代になりますが、アクセラやアテンザなどはHCCIエンジン以外のプラットフォームなどはGEN2になると思いますので、第7世代でのフルモデルチェンジになると思います。

懸念点としては、SKYACTIV-Dの初期に色々と不具合があったように、新しいエンジンなので色々と出てくる可能性があります。
そのため人柱になる覚悟が多少なりとも必要かなとw
それ以外としては、価格の高騰もありますね。
今ですら2.2Dなどだとアクセラでもグレードによっては300万を軽く超えますけどさらに高くなる可能性は十分にあります。

ということで、

新しい技術を使ったエンジンはいらない人は、フルモデルチェンジ直後
新しもの好きは、フルモデルチェンジ直後はスルーしてHCCIエンジン待ち


って感じでしょうか?
スケジュール的には、このまま順調にいったとして、

今年の秋にあるロサンゼルスモーターショーで第7世代のフルモデルチェンジ発表、2018年初頭に販売開始
2018年秋のロサンゼルスモーターショーでHCCIエンジン搭載車の発表、2019年初頭に販売開始

この読みはどうでしょうか?w

あ、あくまで日経の記事が事実ならのはなしです。
多分、株価もちょっと下がってるし投資家向けに意図的にリークしてる情報だと思うので、ほぼ事実かも知れませんけど(汗
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2017/01/09 13:24:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2017年1月9日 14:15
んー、あまり値段が上がると
私は白旗ですね(笑)
価格上がっても、私の給料は低価格ですから(笑)
コメントへの返答
2017年1月9日 14:59
エンジンが新型かどうか以前に、全体的に価格が上がってますよね(汗
普通にアクセラでも400万円を超えるなんて時代が来てしまうんでしょうか?w
2017年1月9日 14:20
初めまして。

飛ばし記事だとしてもHCCIの実用エンジンだなんてワクワクしますね!
買えはしないのですが…(^_^;)
発売されたらディーラーに走ります、試乗しにw
コメントへの返答
2017年1月9日 15:04
こんにちは。
昨年あたりから偉いさんがいろいろな場所で口にするようになっていたので、量産化に向けて前進したのかもしれないですね。
日経によると、完全なHCCIではなく、低速域などではプラグを併用するとか何とか…
買う買わないは別にしても、非常に楽しみですね!

プロフィール

「ラッピーゲームス購入w」
何シテル?   08/20 10:08
2015年3月25日
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] フロントカメラカバー取外・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 13:13:02
ヒューズ配置表[作業用控]+ヒューズ電源の使い分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 11:29:37
W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:38:31

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) だいせら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DBA-BL3FW
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
C63S Eパフォーマンス F1エディションからの乗り換え。 フェイスリフトでV8復活と ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary 型式 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
C63S Eパフォーマンス F1エディション (RHD) 2024年6月3日に納車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation