• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月24日

デイライトキット(追記あり)

CX-5のデイライトキットを流用出来ないかどうか検討していましたが…

アクセラのショップオプションにしれっと追加されてました(爆

流用計画を考えてる間色々調べてて、この程度ならバックカメラクリーナー同様他の車種にも展開されるかも?と思ってましたが予想通りでしたw
ということで注文してみます。

追記 2017/03/25)
トランスミッション載せ替えで預けているのでついでに作業してもらえるか確認したところ、明日には部品が届くので問題なく取り付け可能とのことでした。
ということで発注しておきました(爆
取付説明書を見ていないのでどうなっているか不明ですが、CX-5ではオフスイッチが助手席側の足下(発煙筒付近)になっていたので、スイッチ配線を延長して運転席側に付けるようにお願いしておきました。
フットイルミスイッチとフロントカメラスイッチがあるので、その並びに取り付けてもらうようにお願いしておきました。

光量など見てから考えるという方がいれば、来週末には写真などアップしますので参考にしてくださいね。
スモール点灯時と同じ光量だということですけどw
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2017/03/24 09:08:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

デイライトキット取り付け From [ aquablauのページ ] 2017年4月11日 17:09
今回、ジャイロ交換でディーラーに車を預けたついでに、たいずぱぱさんのブログ、デイライトキット(追記あり) で紹介されていた、デイライトキットも合わせて取り付けました。 メーカーによると、パーツカタ ...
ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

責任?
バーバンさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年3月24日 11:05
ほんっと、情報早いっすね。
だいずぱぱさんが度重なる修理にも XD に飽きずに乗りつづけることを祈ります m(_ _)m
コメントへの返答
2017年3月24日 11:14
WEBが更新されているのに気づいたのが昨日なので、設定されたのはもっと前からかもしれないですね。
ちなみに、今だと部品納期は3月31日になるようです。
2017年3月24日 11:35
ポジションと同じ輝度じゃぁあまり安全には寄与しなさそうですね・・・、私は他の方法考えてます。

どうしてこういう中途半端なことするんでしょうねぇ~。もう今は世界標準のDRL使えるってのに。
コメントへの返答
2017年3月24日 11:55
これについては、日本という環境も関係があるかもしれないですね。
日本では、未だにDRLの認知度が低くライトの消し忘れと思われたり、意識高い系と馬鹿にされる風潮があると思います。
爆光で色々光らせてるどこのチンドン屋?っていう輩と同列の扱いをされるというかw
そういう風土もあるので、控えめにポジションと同程度にしてるのかなとか思ったり(オフスイッチまで付けてるのはそういうことかなと)。
日本でも義務化されて認知されれば一番早いと思うんですけどね。
2017年3月24日 13:01
また、増えますね( ̄▽ ̄;)
フルオプ車〜♪流石です。
お値段次第ですが、僕も考えよかなぁ(^。^)
と、思ってます。
コメントへの返答
2017年3月24日 17:17
まあ元々CX-5の流用を考えてたDOPなのでw
価格は工賃込みで2.5万くらいですね。
やっぱり純正は高いです…

プロフィール

「@satさん まあ総裁選に出たのは自分なので仕方ないとは言え、選挙の責任をとれーと言ってる自民党議員などには呆れますw
絶対に頭が変わればまた自民党が信任されるとか思ってそうで(苦笑」
何シテル?   09/02 17:23
2015年3月25日
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] フロントカメラカバー取外・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 13:13:02
ヒューズ配置表[作業用控]+ヒューズ電源の使い分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 11:29:37
W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:38:31

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) だいせら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DBA-BL3FW
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
C63S Eパフォーマンス F1エディションからの乗り換え。 フェイスリフトでV8復活と ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary 型式 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
C63S Eパフォーマンス F1エディション (RHD) 2024年6月3日に納車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation