• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RicoAlfaRomeoの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2020年9月6日

ヤバい!エンジンがかからない!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バイク通勤になってからも、
2週間に一度はエンジンをかけ、車をまわすようにしている。

ところが今朝になってキーをひねる(わが愛車はいまだにキーをひねるタイプなのである)と、
「ギュルルン!」
といってエンジンがかからない。
やばい。冷や汗がでる。

キーを指し直しリセットでもう一度ひねっても、
「ギュルルン!」
というだけでエンジンがかかろうとしない。
これを4度繰り返し、5度めでやっとかかる。
滝汗がでる。やばい。
バッテリーがあがりそうだ。

バイク通勤なのはいいが、その代償としてこういうことになるのだ。
仕方ない。引っ越ししてディーラーが遠くなったが、高速つかって行くしかない。今月も旅の予定があるし、バッテリー交換が必要ならやってもらおう。奥飛騨の山中でJAFをよぶ羽目にはなりたくないからだ。
2
「では、セルはまわるんですね?」
ディーラーにつくと、メンテナンスマンにそう聞かれて、さすがに私も、
(アレ?)
と思った。
セルがまわるんだったら、バッテリーあがりじゃないよな!?
すると、こういう説明をされた。
「長期にわたって車をおくと、エンジンオイルが下がりきってしまいます。MiToのマルチエア・エンジンは吸気・排気のうち吸気のバルブをエンジンオイルの油圧によって動作させるので、オイルをまわさないとエンジンがかかりにくくなります」

(※画像は和歌山市内のようす。ひさしぶりだったのでつい撮ってみた)
3
車にくわしければすぐにわかるんだろうけど、私は車に無知なのでつい勘違いしてわざわざ高速つかってディーラーまで来てしまった。

大事にならなくてよかった。
ほっと安心したので、むかしよくきていた「長浜ラーメン」で久しぶりにラーメンをいただいてから帰ることにする。
4
教訓。
「2週間に一度はエンジンをまわす」

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

90596km 6月19日 オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

【76,000km】eクリーンプラス施工。

難易度:

エンジンオイル交換 2024.4.27

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月7日 23:25
こんばんは!大事に至らなくて良かったですねd(・∀<)
しかしながら、特に「純正バッテリー突然亡くなる」は有名ですから疑念は過ぎりますよね(笑)( ̄∀ ̄;)
わたくしの場合、中古で買った時から純正バッテリーでは無かったので、その懸念はありませんでした(;^_^A
コメントへの返答
2020年9月8日 6:58
どうも、虎徹さん。
おっしゃるとおりです。
むかしみんからはじめたころ、純正品なのに毎日のってるのにバッテリー上がった経験があるので今回まちがいなくそうだと思ってしまいました。
アルファロメオにのってると、いろいろ油断がなりませんね。

プロフィール

「@奈良の小仏さん、うわ、まじスイスですか。ユングフラウヨッホですよね。両親が昔そこ行ったから知ってんですよ。」
何シテル?   06/19 20:27
Ricoというのは、「ガンスリンガー・ガール」(相田裕)という、今となってはちょっとふるい漫画に登場する男の子の名をつけられた少女のことです。 作中、ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MiToの電動パワステ不具合 (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:02:46
【山景】 蔵出しですが・・立山三山の稜線歩き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 16:14:21
LEDヘッドライト♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 20:07:21

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ゲームやってMiToを買った男の話。
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
アニオタここに極まれり。 ・・・というのは冗談で、日々の生活に必要性が生じたので購入しま ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
男は四十過ぎたら、カメラです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RSと同等の1.5Lエンジンでよく走った。 とても気に入っていた。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation